また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1073257
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

「中アの端で愛を叫ぶ」 富士見台高原

2017年02月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:23
距離
11.2km
登り
826m
下り
834m

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
2:51
合計
6:54
7:51
54
8:45
8:45
40
9:25
9:26
17
9:43
9:44
10
9:54
12:15
3
12:18
12:18
22
神坂小屋
12:40
13:08
8
13:16
13:16
35
13:51
13:51
54
14:45
14:45
0
14:45
ゴール地点
GPSログは他から転用しております
時間は撮影時刻から算出
天候
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口(神坂神社前)駐車場あり
※手前500mくらいに凍結箇所があった為辿り着けず路駐
コース状況/
危険箇所等
登山口から凍結していたためチェーンアイゼン使用
山頂まで雪は締まっており踏み抜くようなことはなかった
その他周辺情報 【立ち寄り】
園原ビジターセンター はゝき木館 https://www.hahakigi-kan.com/

【日帰り温泉】
湯ったりーな昼神 http://yu-tari.com/
野熊の庄 月川 http://gessen.jp/
路面が凍って怖いから、登山口の駐車場までたどり着けず
4
路面が凍って怖いから、登山口の駐車場までたどり着けず
500mほど歩いて登山口到着
2
500mほど歩いて登山口到着
往路はカラマツコース
3
往路はカラマツコース
もうなんかやばいの(南ア)が見え始めてる
3
もうなんかやばいの(南ア)が見え始めてる
急に夏道っぽくなったり...
急に夏道っぽくなったり...
やっぱり雪道だったり...を数回繰り返す
やっぱり雪道だったり...を数回繰り返す
ブナコースとの合流地点到着
2
ブナコースとの合流地点到着
ここからはずっと雪道。締まってるので歩きやすい
ここからはずっと雪道。締まってるので歩きやすい
『牛集牧柵』が雪で低くなってる
1
『牛集牧柵』が雪で低くなってる
萬岳荘に到着したけど...
2
萬岳荘に到着したけど...
先ほどまで晴天だったのに、天候がかなり怪しい
1
先ほどまで晴天だったのに、天候がかなり怪しい
神坂小屋で寒さ対策の身支度整える
1
神坂小屋で寒さ対策の身支度整える
やばい、スノーシューなくても登れてしまう。そして一番乗りかと思いきや山頂に人影あり。
3
やばい、スノーシューなくても登れてしまう。そして一番乗りかと思いきや山頂に人影あり。
到着したけど何も見えない
3
到着したけど何も見えない
数分待ってたらキター!!!
中央アルプスぅぅぅぅ
8
数分待ってたらキター!!!
中央アルプスぅぅぅぅ
そして
南アルプスぅぅぅぅ
6
そして
南アルプスぅぅぅぅ
ちょっと残念だけど
御嶽ぇぇぇぇ
5
ちょっと残念だけど
御嶽ぇぇぇぇ
中津川のみなさ〜ん!!!
見てますかぁぁぁぁ
4
中津川のみなさ〜ん!!!
見てますかぁぁぁぁ
でも
恵那山はお隠れになっている
3
でも
恵那山はお隠れになっている
ここからはアップで...
御嶽山
4
ここからはアップで...
御嶽山
木曽駒ヶ岳
宝剣岳
熊沢岳
5
木曽駒ヶ岳
宝剣岳
熊沢岳
空木岳
南駒ヶ岳
越百山
3
空木岳
南駒ヶ岳
越百山
甲斐駒ヶ岳
仙丈ヶ岳
3
甲斐駒ヶ岳
仙丈ヶ岳
北岳 間ノ岳 
農鳥岳 塩見岳
4
北岳 間ノ岳 
農鳥岳 塩見岳
荒川岳
赤石岳
聖岳
3
荒川岳
赤石岳
聖岳
中アに向かって〜
2
中アに向かって〜
ジャ〜ンプ
雪が無くなったら
また行くよ〜
4
雪が無くなったら
また行くよ〜
ぞくぞくとハイカーさん登ってくる
2
ぞくぞくとハイカーさん登ってくる
見上げると雲が近い
2
見上げると雲が近い
やっと恵那山も
晴れたよぉぉぉぉ
7
やっと恵那山も
晴れたよぉぉぉぉ
おっと中アの横に南八ヶ岳?
5
おっと中アの横に南八ヶ岳?
時間持て余して
寝そべってみたり...
6
時間持て余して
寝そべってみたり...
オッサンが
佇んずんでみたり...
4
オッサンが
佇んずんでみたり...
雪庇っぽいところで
足ブラブラしたり...
3
雪庇っぽいところで
足ブラブラしたり...
そして乗鞍岳も見えた
4
そして乗鞍岳も見えた
ん?!南木曽岳の向こうには北アルプス!?
4
ん?!南木曽岳の向こうには北アルプス!?
御嶽山は最後までスッキリしなかったな
2
御嶽山は最後までスッキリしなかったな
萬岳荘への下山途中に小ピーク登って、富士見台高原山頂を望む
2
萬岳荘への下山途中に小ピーク登って、富士見台高原山頂を望む
アップにするとすると、山頂のハイカーさん達が見えた
2
アップにするとすると、山頂のハイカーさん達が見えた
さらに、
神坂山と南アルプス
2
さらに、
神坂山と南アルプス
さらにさらに、
神坂峠
2
さらにさらに、
神坂峠
さらに×3、
神坂峠ルートと恵那山
2
さらに×3、
神坂峠ルートと恵那山
誰も登ってきていない小ピークでした
2
誰も登ってきていない小ピークでした
萬岳荘はやめて、神坂小屋まで戻って南ア眺めながらのランチにする
2
萬岳荘はやめて、神坂小屋まで戻って南ア眺めながらのランチにする
晴れて本当に良かった。往路でここから眺めたガスガスは寂しかった
1
晴れて本当に良かった。往路でここから眺めたガスガスは寂しかった
あれが登った小ピーク
1
あれが登った小ピーク
雪で楽しい下山道
2
雪で楽しい下山道
復路はブナコース
2
復路はブナコース
ブナコースはトラバースっぽいところもあり、ちょっと怖い
3
ブナコースはトラバースっぽいところもあり、ちょっと怖い
この橋は大丈夫か...
2
この橋は大丈夫か...
林道に出合う
園原ビジターセンター はゝき木館前からも聖岳とか見えたりする
7
園原ビジターセンター はゝき木館前からも聖岳とか見えたりする

感想

無事スノーシューデビューを果たした私。雪が残っているうちにもう少し行っておきたい。ヤマレコによる情報は少なかったのだが、一気に標高あげて富士見台高原に向かうことにした。「園原ビジターセンター はゝき木館」さんに問い合わせたところ、「ここまでの道中で雪の心配はないと思います。しかし、ここから上は分からないです」との事。最悪はゝき木館さんに駐車しても良いとの事なのでとりあえず安心した。


古代東山道コースの登山口:神坂神社を目指したが、手前500mほどで道が凍結していた。雪道に不慣れな私としては不安一杯だったので、ちょうど2台分ほどのスペースの所に路駐した。そして準備完了した頃、横を凄まじい勢いで登っていく軽自動車の姿があった。何だか自分のチキンぶりが恥ずかしくもある。まぁいいのです”転ばぬ先の鉄筋コンクリート”ですから。結局のところ神坂神社Pまでには数か所凍結があり、歩行時も注意が必要な箇所もあった。

今回はスノーシューの固定をもう少し安定させたくて自転車用の荷掛け紐を購入してきた。これで少々急ぎ歩きでも安心だ。登山口から既に凍っていたので早くもチェーンスパイク着用。その後は”雪→土→雪”繰返しがあったのでチェーンスパイクは有効だった。ブナコースとカラマツコースの合流地点からはずっと雪道。雪質は締まっていたので踏み抜くことはなく歩きやすかった。青空は心地よく、木々の間からチラホラ見える南アに心躍る。

少しづつ調子も上がってきたが、序盤はアキレス腱がちょっと痛いし、荷物も重いせいか足取りが重かった。まぁそんなに急ぐこともないし、雪景色を楽しみながら山頂の360°大展望を目指す。しかし、萬岳荘に到着するとガスガス。「またかよ...」富士見台高原はガスが発生しやすいのであろうか、今回で4回目だがいつもガスに覆われている。でも、前回は嘘みたいにガスが晴れていった。風も強いところだと思うので今回も回復を期待する。

ここでもう一つ想定外の出来事が.....雪が硬くてスノーシュー必要なし(ガーン)。こういう場合、強引にスノーシューはく輩もいらっしゃるが、「それも何かなぁ」と思ってしまい”軽快スノーシュー登山”が”雪山歩荷登山”と化してしまった。


山頂に辿り着くと先行者が2名。展望は相変わらずのガスガス。晴れ渡ることを信じてじっと待つオッサンハイカー3人。この時ばかりは「風よ、もっと荒れ狂え、そして雲を消し飛ばすのだぁ!」と極寒の中で心底願いましたね。そして願いが叶ったのか、さーとガスが晴れていく。そこに現れたのは360°パネラマの絶景!雪の中央&南アルプスは息をのむ美しさだった。御嶽山の山頂は雲がかかっていてちょっと残念だったが、十分感動を味わうことができるレベルです。「や・ま・が・す・きぃ〜!」先行者が去った後、”中アの中心でLOVE♡山を叫ぶ”中年ハイカー今が旬。


【富士見台高原からの展望】





飽きさせないその景色を眺めながら過ごす。割と暖かい日だとは思うが、風が吹き始めれば、指先が冷たくなり体温も下がる。手をこすり合わせ、山頂をぐるぐるとジョグしながら体を温める。次から次へと訪れては去っていくハイカーさん達を横目にずっと山頂に居座り続ける私。ネックゲーターで顔を覆って表情が分からないと何となくお互い声もかけずらいのであろうか、今回はあまりおしゃべりはなかった(長時間居たのに)。でも、「北アルプスらしきものが見えますよ」と声をかけさせていただいた御仁から双眼鏡をお借りすることができた。「おお、これはいい」私も欲しくなった双眼鏡。単眼鏡の方がカッコいい気もするのだが要検討だな。


一人でずっといると、時々暇になって、自撮り写真&動画に興じてみたりしていた。そして気が付いてみると2時間を超えている。「こんな寒い中貴方もお好きですな。お腹も空いてきたしそろそろお暇しましょう」未だ後ろ髪ひかれれる思いで帰路へと向かう。萬岳荘への道すがら、足跡のない小ピークがあった。「う〜んスノーシュー使いたいし、ちょっと登ってみるか」と登り始めるが、嬉しいような悲しいような足を踏み抜くようなことはなかった。それでも小ピークからの眺めも最高で良かった。


【小ピークから富士見台高原】





結局萬岳荘には行かず、神坂小屋まで登り返して昼食とした。南アルプスを眺めながら食するカップラーメンシーフードが美味しかった。そしていよいよ下山。いつもなら退屈で速攻下山する私なのだが、今日は晴天の雪道が楽しいので割とゆっくり歩いたと思う。復路ではブナコースを選んだが、雪で登山道が埋もれてしまい少々危なっかしい所もあった。程なく林道に出合ったが、ここからでも南アルプスが顔を出している。神坂神社Pには車の姿はなかった。今日は誰もこのコースを歩いていないかもしれない。

スノーシューハイクは残念だったが、日本百名山の二十三座が一望できるという”富士見台高原名物360°パノラマ絶景”は十二分に堪能できたので良しとしよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:779人

コメント

富士見台
中年ハイカーさん、こんにちは

中央アルプスもばっしりみれてご満悦なご様子ですね。ピークでの決めジャンプ
タイミング合わせるの大変そうですね。
スノーシューの活躍できる場面って、週1ハイカーにとっては実のところ
年に数回程度だったりします。
今回はチェーンが活躍されたようですね。
復路のブナコースのトラバースなんとかクリアできたようですね。
2017/2/27 15:11
Re: 富士見台
higurasiさん コメありがとうございます

中アや南アの美しい雪の峰々が見れてご満悦でした。
気が付けば2時間以上山頂にいました
しかも立ちっぱなしで...

スノーシューは使えなくて残念でした。
まぁその分歩きやすかったですけどね。
確かに年数回の使用では費用対効果がしれてますね〜
(私はお値打ち品でしたのでまぁいつか元は取れるでしょう)

でも、
山道具って非常事態に必要なものも多いですし
使わなくて良かったというものもあったり、
あれば便利という”登山者の足元見るような”機能や品々も出ていて
何気に散財してしまいます
2017/2/28 11:31
やってますね!
こんにちは。

雪山、はまってますね
同じ山でも、雪があると何割増しかで、景色を美しく感じます
歩いているだけでも楽しめますが、この景色なら、飛び跳ねてしまう気持ちも良くわかります
ブナコースは積雪期には斜面になってトラバース気味になるのがやっかいだった記憶があります。
無事クリアですね

スノーシューに双眼鏡、煩悩を捨てに山へ行くはずが、物欲が増える一方で困りますね
2017/2/27 17:39
Re: やってますね!
totokさん こんにちは

低山雪山ハイク楽しんでます
雪が積もって 登る山の選択肢が狭まれてしまったストレスから
”雪山規制緩和”に踏み切りました。

確かに雪山になると状況一変しますね。
白い峰々の景色を眺めたり、広大な雪山を歩く経験は
何とも言い表しがたい感動がありました。

どうもブナコースの方は歩かれる方も少ないようですね。
踏み跡も少なかったと思います。
おっしゃる通りトラバース気味のところは少々いやらしいかった。
それでもすごく危険というほどではなかったですが...まぁ油断は禁物

お金もかかるし、
荷物も増えてしまうのですが、
双眼鏡は確かにいいです
2017/2/28 11:43
持ってますね!
こんばんは。

劇的な天気の回復ですね!
ほぼホワイトアウト状態から、あの青空が見えるなんて、マジ持ってますよ!
羨ましいな。それに雪山でジャンプする気持ち、よく分かります。
今年の中アは駒ケ岳ではそれなりに雪ありますが、南部は昨年同様に少ないです。
それに比べ北陸方面は沢山あるので3月は狙い目ですよ!まだまだ遊べます。
2017/2/27 21:28
Re: 持ってますね!
rupmoさん コメありがとうございます

rupmoさんのように”青天の山神”が私にもついていれば嬉しいのですが...
できる限り文明の力(天気予報)を使って外さないようにしています

それにしても、
ガスガスの状態から晴れてくる瞬間というのは何ともいいですよね〜
「あの感動を味わえるなら序盤ガスってるのもいいかな」と思えるほど
(もちろん後に晴れること前提ですけど)

雪山のジャンプは多少こけても安心なのでやってしまいます
でも ジャンプというにはちと低空すぎますね

今回は山頂で随分とのんびりしました。
ロングハイクが難しいこの時期ですので、こんなのもなかなかいいものです
(むろんポカポカ陽気限定)
アウトドア用のデッキチェアとかスリーピングマットとか欲しくなっちゃいました
(ぶ、物欲が止まらない)

なるほど北陸には3月狙い目の雪山があるのですね
ちょっと調べてみようかなぁ...お薦めあればまた教え下さい
2017/2/28 12:08
スパイクチェーン
goldengateさん こんばんは
今回、スノーシューの出番はなかったんですね、、、、、
折角のスノーシューが〜〜〜(笑)

山頂では眺望も良く、全身での喜びがヒシヒシと伝わってきます。
やっぱり晴れた山が最高ですね。

お疲れ様でした!
2017/3/1 0:34
Re: スパイクチェーン
akanetouchanさん コメありがとうございます

スノーシュー出番なかったです。
まぁ残念ではありますが、
”使わなかったけど持っていく”といった類のモノは
山登りでは沢山ありますので仕方ないですね

富士見台高原の一番の目的は、
御嶽&中ア&南アのパノラマ絶景ですので、
今回は十分満足いく山行でした。

akanetouchanさんの庭と化しつつある木曽駒&宝剣...
あの息をのむほど美しい白銀の世界もいつか見たいと思ってます。
2017/3/1 1:13
富士見台高原!
お疲れ様です!LOVEな山叫びすぎてて爆笑しました(笑)!
今回も素敵な雪山ハイクでしたね!スノーシューも買われてすごいです!
わたしもスノーシュー欲しくなってきましたが来期まで我慢します(^_^;)

展望もガスが抜けて最高でしたね!
景色見るもよし、ジャンプするのもよし、雪の上で寝るのもよしですねヽ(・∀・)ノ

個人的には恵那山気になってます!今年はチャレンジできると良いな〜。
goldengateさんのレコ参考に中ア辺りも攻めてみようと思います!
また次のレコも楽しみにしております(^^)
2017/3/22 23:57
Re: 富士見台高原!
matako0530さん こんにちは

そうなんですよ
雪山行きたくてスノーシューを衝動買いしました
matako0530さんも先日スノーシュー楽しんでましたよね

とりあえずお試しということでお値打ちなものをアマゾンでポチッとしましたが、
「やっぱりいいもの買っとけばよかったかなぁ」と既に後悔が...
ヒールリフターも付いていないので登りもちょっと辛いし...
買われる場合は吟味してご購入下さいませ

恵那山気に入って頂いて嬉しいです
私にとっても思い入れあるお山なので
とはいえ「わざわざ東京から来ていただく価値あるかなぁ」とも思ったり...
なんといっても東京からの道中には楽しい山域沢山ありますからね〜
2017/3/23 9:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら