また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1073822
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

ようやく冬季赤岳初登頂

2017年02月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:20
距離
18.1km
登り
1,525m
下り
1,509m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:48
休憩
1:32
合計
9:20
5:03
0
5:03
5:03
42
5:45
5:45
4
5:49
5:56
0
5:56
5:56
5
6:01
6:01
64
7:05
7:07
56
8:03
8:32
68
9:40
9:41
31
10:12
10:23
5
10:28
10:29
26
10:55
10:55
5
11:00
11:11
44
11:55
11:57
29
12:26
12:53
30
13:23
13:24
23
13:47
13:47
4
13:51
13:51
0
13:51
13:51
0
13:51
13:51
32
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口駐車場
コース状況/
危険箇所等
この日の朝まで美濃戸山荘までの林道は通行止めになっていました。
下山時は解除されていました。事前の確認が必要です
この青空をみて安心しました
2017年02月26日 08:46撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
2/26 8:46
この青空をみて安心しました
文三郎尾根から
2017年02月26日 09:09撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6
2/26 9:09
文三郎尾根から
中岳を従えた阿弥陀、かっこいいです
2017年02月26日 09:25撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10
2/26 9:25
中岳を従えた阿弥陀、かっこいいです
氷がパラパラ落ちてきます
2017年02月26日 10:02撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
2/26 10:02
氷がパラパラ落ちてきます
ピンぼけ(^^;
カメラの設定がおかしくなり、ここからピンボケ写真が連発!
2017年02月26日 10:18撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
2/26 10:18
ピンぼけ(^^;
カメラの設定がおかしくなり、ここからピンボケ写真が連発!
山荘の壁
2017年02月26日 10:27撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
2/26 10:27
山荘の壁
今年は県界尾根を歩きたい
2017年02月26日 10:28撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
2/26 10:28
今年は県界尾根を歩きたい
ここでカメラの設定を戻しました。
天狗岳から3人登山部の気配が(^^)
kijimunaさんでした!
2017年02月26日 10:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
2/26 10:42
ここでカメラの設定を戻しました。
天狗岳から3人登山部の気配が(^^)
kijimunaさんでした!
頑張れ!!春は近いよ!
2017年02月26日 10:43撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
2/26 10:43
頑張れ!!春は近いよ!
北アルプス一望
2017年02月26日 10:48撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
2/26 10:48
北アルプス一望
いつか泊まりたい
2017年02月26日 10:52撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
2/26 10:52
いつか泊まりたい
大迫力!
2017年02月26日 10:53撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
2/26 10:53
大迫力!
阿弥陀の写真ばかり撮ってます
2017年02月26日 10:53撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
2/26 10:53
阿弥陀の写真ばかり撮ってます
赤岳の東西で天気が違います。
ここでどら焼きを食べながらガスが消えるのを待ちましたが諦めます
2017年02月26日 11:01撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10
2/26 11:01
赤岳の東西で天気が違います。
ここでどら焼きを食べながらガスが消えるのを待ちましたが諦めます
一礼をして地蔵尾根を下ります
2017年02月26日 11:09撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
2/26 11:09
一礼をして地蔵尾根を下ります
すっきり晴れた日にまた来ましょう
2017年02月26日 11:12撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6
2/26 11:12
すっきり晴れた日にまた来ましょう
ナイフリッジの向こうに阿弥陀
2017年02月26日 11:13撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
2/26 11:13
ナイフリッジの向こうに阿弥陀
樹林帯から横岳
2017年02月26日 11:37撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2/26 11:37
樹林帯から横岳
同じく阿弥陀
2017年02月26日 11:40撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
2/26 11:40
同じく阿弥陀
行者小屋から赤岳
2017年02月26日 11:47撮影 by  X-T2, FUJIFILM
9
2/26 11:47
行者小屋から赤岳
F16まで絞ってパシャ
2017年02月26日 11:48撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
2/26 11:48
F16まで絞ってパシャ
中山展望台から。新緑の時期にまた来ます!
2017年02月26日 12:09撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8
2/26 12:09
中山展望台から。新緑の時期にまた来ます!
2017年02月26日 12:10撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
2/26 12:10
閑散としてました。前日は賑わっていたのでしょう
2017年02月26日 12:26撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
2/26 12:26
閑散としてました。前日は賑わっていたのでしょう
2017年02月26日 13:11撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2/26 13:11
春っぽくなってきました。
2017年02月26日 13:13撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
2/26 13:13
春っぽくなってきました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター バラクラバ ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ヘルメット

感想

ようやく冬季の赤岳に登れました。
谷川方面も気になっておりましたが、どちらの天気良かったようです。

八ヶ岳PAで少し仮眠をとって美濃戸口に向かいます。
駐車場に着いた時は春の大三角が夜空に輝き中でもスピカと木星が競うように輝いておりました。写欲をそそられましたが、早めの出発なので撮影はまたの機会に。
林道をひたすらビビりながら歩き、南沢ルートへ。雪も良く締まっており歩きやすいです。
行者小屋で準備を整えていざ文三郎尾根へ。
ステップもしっかりついて登りやすいです。
稜線に出ても風もなく穏やか。
もう春山の雰囲気です。
あっというまに山頂に到着。
写真を何枚か撮りますがピンボケ写真の連発!!なんで??
帰ってからわかりましたがフォーカスモードがMになっていました(^^;
とりあえず違う機能でAF機能を使いその後の写真を撮りました。
いまだに慣れないミラーレス機です。
地蔵尾根の分岐まで下り少し休憩。ファミマのプレミアムどら焼きを食べながら赤岳を眺めますが、東側のガスがなかなか取れません。
諦めて下山開始。しばらく下ったところで写真を撮っていたときでした。
グローブを外してシャッターを押していたら脇に挟んだグローブがポロッ!
コロコロ転がり斜面の向こうに落ちてしまいました!!
これには流石に焦り、とりあえずもう片方のグローブのインナーとアウターを分離させ素手にはならないようにしてひたすら下山します。落ち込みながらしばらく歩くとグローブを発見!!
どこにも引っかかることなく落ちていました。思わず抱きしめてしまいました(^^
教訓としてグローブはポケットにしまう事!と予備に一組あっても良いと思いました。
気分を新たに下山開始です。赤岳鉱泉でお昼を食べ少し休みます。
その後の下山途中でチェーンスパイクが破損したりしましたが無事に美濃戸口まで帰ってこれました。
駐車料金を払いに山荘まで行くと受領証を渡され、これが無料のコーヒー券になるとか。有り難くここで八ヶ岳ブレンドをいただき、ゆっくりさせてもらいました。
なんて優しい配慮でしょう!!
おかげで気分よく帰路につけました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人

コメント

ビックリしたでしょ〜(*_*;
kazumさん こんばんは!

手袋落とされたんですね 
この時期そんなことになったら重大な事に
なってしまいますね 
無事に回収できて何よりです

自分はこんな時のためにテムレスを忍ばせています
ほぼ使わないとは思いますが 何かの時はちょっぴり
安心です

あの八ヶ岳ブレンド 美味しいですよね〜
2017/3/1 17:37
Re: ビックリしたでしょ〜(*_*;
kijimunaさんこんばんは!
本当に焦りました(*_*)
これを良き教訓にします。
今後は必ず予備を持って行きます!
コーヒー美味しいですね〜(^^)
ホッと一息できますね
雪山も後何回登れますかね〜
2017/3/1 18:57
美しいですね。
雪をまとった赤岳登頂、おつかれさまでした。
天狗岳の時とは違って、いい天気に恵まれたようですね

雲がたなびく赤岳もまたかっこいい
雲があるのがまたいいじゃないですか
ミラーレスの操作は、もう慣れましたか?

グローブの落下はこわいですね。
冬山では帽子やグローブの予備はあった方がいいですね。
またいつか、どこかでお会いしましょう。
2017/3/1 22:55
Re: 美しいですね。
noronoroさんこんばんは。
天狗の時とは考えられないくらい穏やかな1日でした!
雲がたなびく赤岳もいいな〜と思いながら写真を撮ってました(^^)
ミラーレスは慣れてきたと思ってましたが、カメラが小さいからなのか、知らないうちにボタンやダイヤルが動いてしまっていてややこしい事になる事が多いです(^^;
ニコンのカメラは本当に楽ですね(^_^)v
撮りたいポイントが絞れてきたらまたフルサイズで撮影しようと思ってます!

グローブは本当に焦りました(*_*)
予備は必ず必要ですね!
肝に命じておきます!

帰りの中央道から木下沢梅園が見えました。だいぶ見頃のようですね(^^)v
noronoroさんの鳥の写真、楽しみにしてます!
2017/3/1 23:35
赤岳
kazumさん こんばんは。

今年は晴れ男?ですね
青空に素晴らしい景色、いい写真がいっぱいです
慣れないカメラはトラブルとおもったら・・・よくある事ですね

グローブは必ず予備を持っていきましょうね!
条件に恵まれての素晴らしい登山、お疲れさまでした
2017/3/2 20:06
Re: 赤岳
kazutoさんおはようございます!
昨年に比べるとこの冬はタイミング良く雪山を登る事ができてるかもしれません(^^)
フジのカメラはクラッシック感にこだわっているので少し扱いにくい点があります。
またダイヤルやシャッターボタンが小さいのでグローブを着けたままでは非常にやりずらいです(^^;
これが事件となりました(*_*)
本当に気を付けないといけませんね(^^;
雪山もまだ楽しみたいですが麓でも花が咲きはじめているので悩ましい季節になってきましたね!
2017/3/3 7:47
大迫力ですね
八ヶ岳山系、1月にゆるゆるの北横岳歩いたことしかありません。
雪が降るわ強風だわで散々な目に遭いました
一番人気のコース歩かれたんですね。
私が歩く雪山では見かけないような荒々しくかつフォトジェニックな山容に新鮮な気分です。
手袋、悩ましい問題です。
私は基本薄手の手袋二枚重ねで写真は常に撮影できるようにして、それでも寒いような厳しい条件の時には薄手の手袋の上にグローブ重ね、撮影する時はグローブ外しますが必ず手袋は外さないようにしてます。
2017/3/2 20:53
Re: 大迫力ですね
tomhigさんおはようございます!
雪山をはじめて3年目でようやく赤岳に登れました(^^)
風との闘いを頭に入れておりましたが、この日は終日穏やかで助かりました。
グローブは本当に反省です(*_*)
大きいカメラの時はボタンも大きいのでグローブをはめたままでも大丈夫だったのですが、嫁さんのカメラでは細かい操作無理なようです。
tomhigさんのグローブの使い方も参考にさせて頂きます‼
2017/3/3 7:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら