ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1075098
全員に公開
トレイルラン
六甲・摩耶・有馬

昼から六甲【東六甲全縦路↑最高峰→六甲ケーブル↓】

2017年03月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:15
距離
15.5km
登り
1,286m
下り
587m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:15
合計
3:16
13:42
36
スタート地点
14:18
14:19
11
14:30
14:30
3
14:33
14:34
16
14:50
14:52
14
15:06
15:06
13
15:19
15:20
18
15:38
15:38
12
15:50
15:50
10
16:00
16:06
9
16:15
16:15
9
16:24
16:24
8
16:38
16:38
18
16:56
16:58
0
16:58
ゴール地点
天候 くもり、山上では雪がちらつく
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路:阪急宝塚駅
復路:六甲ケーブル〜バス〜阪急六甲駅
コース状況/
危険箇所等
順走は何度もしている六甲全山縦走路どんな感じか、頭でも体でもイメージできます。でも、逆走はしたことがありません。順走の記憶から想像できても実際はどうなんでしょう?タイムと下見、ペース配分を調べにいってきました。

当初は全力の8割を出すように心がけましたが、山頂を越えると足の張りが出てきて、通常のロードのように、思ったペースで走ることはできません。とりあえずできるだけ走るように心がけました。

危険箇所は特にありません

宝塚〜大谷乗越
塩尾寺までは舗装の急登が続く。ずっと急登で休むところなし。寺を越えてもしばらく急登で、祠まで続く。ここから徐々に緩斜面の割合が増えるが、完全なフラットではなく、微妙な登り区間も多い。譲葉山北斜面に入るとほぼフラット斜面がでてくる。ここから岩原山分岐で北斜面に乗り越して以後大谷乗越まで走りやすい。

大谷乗越〜船越峠
順走でみる乗越手前の激下りは印象深いが区間としては短い。以後舗装路まではある程度走れる程度の斜度。舗装路は結構急なイメージがあったが、逆走では、根性出せば走れるが、今日は走り&歩きハーフハーフ。未舗装路に入ると最初のピークまで登りが続くが(小笹峠への分岐まで)その後は走りやすいフラット。

船越峠〜縦走路分岐
もっともアップダウン大きい。ただ思ったよりダウンもフラットもあた。急登あるが、全般に短い。長いのは峠直後と水無山への登り。ここはきつかった。水無山を越えて左手に舗装路が見えてくるともう少し。でもまだ登りは続く。・

縦走路分岐〜GT
舗装路出てすぐは割合急だが、はしれないことはない程度。トンネルの手前からさらにフラットに。西おたふく分岐までは登山道とおるが、こちらからは登りはほとんどない。そこから極楽茶屋まで舗装路。ここで登山道に入りGTを目指したが、アップダウンが多い。ここも舗装路行くべきだったのかな(?)でも、高度差から考えると舗装路もアップはありそう。

ここから出発
2017年03月01日 13:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/1 13:42
ここから出発
ここで5分休憩。
2017年03月01日 14:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/1 14:01
ここで5分休憩。
いつもはお迎えの塩尾寺。今日はお見送り
2017年03月01日 14:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/1 14:18
いつもはお迎えの塩尾寺。今日はお見送り
生瀬道へ抜ける鉄塔巡視路。またこんどな
2017年03月01日 14:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/1 14:19
生瀬道へ抜ける鉄塔巡視路。またこんどな
今日の無事をお祈りしました
2017年03月01日 14:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/1 14:24
今日の無事をお祈りしました
大谷乗越からの登りかえし。いつもは激下りなんだけどね^^;
2017年03月01日 14:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/1 14:51
大谷乗越からの登りかえし。いつもは激下りなんだけどね^^;
ここから未舗装路、船坂峠を目指します
2017年03月01日 15:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/1 15:06
ここから未舗装路、船坂峠を目指します
ついたよ。ここからが正念場
2017年03月01日 15:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/1 15:19
ついたよ。ここからが正念場
今まで気づかなかったが、水無山手前に大岩がお出迎え
2017年03月01日 15:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/1 15:32
今まで気づかなかったが、水無山手前に大岩がお出迎え
もう少しで水無山。これが大変しんどい(;_;)
2017年03月01日 15:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/1 15:37
もう少しで水無山。これが大変しんどい(;_;)
ほっと一息、水無山
2017年03月01日 15:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/1 15:38
ほっと一息、水無山
ようやく舗装路。かなり疲れたよ。しばし楽しながらすすみます
2017年03月01日 15:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/1 15:50
ようやく舗装路。かなり疲れたよ。しばし楽しながらすすみます
瑞宝寺谷道。きれに刈られています。今度いくからね
2017年03月01日 15:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/1 15:57
瑞宝寺谷道。きれに刈られています。今度いくからね
このあたり、急激に温度が下って雪がちらついてました。ここで5分休憩。トイレは復活しているようでしたが
2017年03月01日 16:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/1 16:03
このあたり、急激に温度が下って雪がちらついてました。ここで5分休憩。トイレは復活しているようでしたが
ガーデンテラスもさぶい。腹が減ってたのでフードテラスへ行ったら、なんと水曜定休orz。平日午後の寒い日。お決まりは中国人らしきツアー、カップルと私らみたいな格好の人。カップルはどこへ行っても楽しいんやろな^^;
2017年03月01日 16:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/1 16:31
ガーデンテラスもさぶい。腹が減ってたのでフードテラスへ行ったら、なんと水曜定休orz。平日午後の寒い日。お決まりは中国人らしきツアー、カップルと私らみたいな格好の人。カップルはどこへ行っても楽しいんやろな^^;
霞んでいます。曇天〜って感じやね
2017年03月01日 16:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/1 16:33
霞んでいます。曇天〜って感じやね
エクシブ作ってるらしい
2017年03月01日 16:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/1 16:35
エクシブ作ってるらしい
今日はここで稜線とおさらば
2017年03月01日 16:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/1 16:45
今日はここで稜線とおさらば
ケーブルに向かいます
2017年03月01日 16:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/1 16:45
ケーブルに向かいます
こんな感じ、おりやすいね
2017年03月01日 16:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/1 16:49
こんな感じ、おりやすいね
ここに出てきます
2017年03月01日 16:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/1 16:51
ここに出てきます
天覧台から。望遠で 大きな船が泊まっている
2017年03月01日 16:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/1 16:57
天覧台から。望遠で 大きな船が泊まっている
夕日の摩耶山。うっとり
2017年03月01日 16:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/1 16:57
夕日の摩耶山。うっとり
文明に頼ります。お子様スキー、カップル、従業員と思われる客ばかり。登山客は私だけでした
2017年03月01日 17:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/1 17:01
文明に頼ります。お子様スキー、カップル、従業員と思われる客ばかり。登山客は私だけでした
朝からろくに食っていなかったので、カレーパンにがっつきました^^;阪急六甲駅で
2017年03月01日 17:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/1 17:30
朝からろくに食っていなかったので、カレーパンにがっつきました^^;阪急六甲駅で
撮影機器:

感想

このコースは距離があり、アップダウンもあることから従来の芦屋川〜山頂ルートより消耗する気がします。いつもと逆走することで、いままでスルーしていた、いろんな看板にも出会いました。いままで自分で見ていた風景が山の半分しかなかったし、特に飛ばすことが多いこの区間は見落としがちですよね。いままでしらなかった山道のもう一つの顔といえばおおげさですが、知ることができてよかったです。
今日はトレランの方に多く出会いました。そろそろ暖かくなってシーズンインですかね。これからまた、がんばります。

飲料
アクエリアス300ml
非常食
BCAA(粉末)スタート前
VESPA(半分)スタート前
同上 水無山
ハニージェル 一軒茶屋

ちなみに
塩尾寺下広場から
東六甲縦走路分岐まで1時間40分
一軒茶屋まで2時間
ガーデンテラスまで2時間30分。まずまず、満足すべきタイムでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら