記録ID: 1078259
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
阿里山カフェでランチ!【ユガテ→日和田山】
2017年03月05日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:06
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 596m
- 下り
- 621m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 6:04
距離 10.5km
登り 602m
下り 621m
16:39
ゴール地点
天候 | 午前中→☀ 午後→☁ 天気予報通りでした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
高麗駅近くの駐車場(1日500円) 【行きの電車】 高麗 10:20→東吾野10:28(西武秩父線/西武秩父行) |
コース状況/ 危険箇所等 |
安全です。道標も多いです でも、地図は持って行きましょう (何回か道を聞かれました) |
その他周辺情報 | 【新島田屋】 http://hanno-tourism.com/6-shopping/S_01wa_sinsimadaya.html 【阿里山カフェ】 http://alishan-organics.com/Alishan2014_organics/ 【三井アウトレットパーク入間】 http://www.31op.com/iruma/ |
写真
感想
【新島田屋】
創業100年以上の老舗
味噌付まんじゅうは、注文を受けてから
味噌を付けて焼くので、
味噌の焼ける香ばしい匂いがたまりません
中はあんこで、しょっぱい→甘い→しょっぱい→甘い
の繰り返しが、懐かしいようなクセになる味でした
【ユガテ】
いつ行ってものんびりした、
桃源郷のような空間です
トイレもあって便利
いつもハイカーがウロウロして、
住民の方はいい迷惑かもしれませんが…
【日和田山】
山頂よりも、金比羅神社からの景色が最高です
巾着田、高麗駅、西武線、飯能の街並みが
箱庭のように楽しめます。天候次第で、
富士山や、スカイツリーも見れます
【阿里山カフェ】
日本を代表するオーガニックカフェ
川沿いのテラスは、リゾートに来てる気分
ベジタリアン&オーガニックメニューですが、
どれもしっかりした味に、ボリュームも満点
しかも、安心価格
おみやげに買った、ピーナッツバターは
余計な味がしなくて美味しい〜
パンに塗って、毎朝楽しんでます!
【三井アウトレットパーク入間】
木更津→佐野→入間と3週連続で行きましたが
2階建なので、ここが一番便利でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人
RX78さん 今晩は
日和田山と猫のいる茶店はいいところでしたね
猫はみませんでしたが 東屋でおにぎり食べました
カフェでまた美味しそうカレーとミックスベジタブル丼でしたね
こういう料理は食べたことないのでちょっと新鮮でした
ピーナッツバター食パンに子供のころよく塗って食べていました
アウトレットも寄っていい買い物できましたか
行動力が凄くて感心します
1日充実できましたね
shou2さん、こんばんは
このあたりは、車でも電車でも近くて便利なので、
日々新しい場所、面白そうな場所を探してます
shou2さんの筑波山みたいな感じかな…
近い将来、引っ越してもいいくらいです
ではまたー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する