また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1082041
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山、晴天の黒檜山〜駒ヶ岳周回。

2017年03月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
kiha52 その他1人
GPS
--:--
距離
5.3km
登り
549m
下り
536m

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
1:25
合計
5:30
10:40
10:50
20
11:10
0:00
85
12:35
0:00
5
12:40
0:00
2
12:42
13:20
2
13:22
0:00
8
13:30
13:35
3
13:38
13:45
25
60歩絶景スポット
14:10
0:00
25
14:35
14:40
10
14:50
15:10
38
鳥居峠分岐
15:48
0:00
2
15:50
駒ヶ岳登山口駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き:さいたま市5:50−所沢IC−前橋IC−駒ヶ岳登山口駐車場10:10
  ※関越道が渋滞で終始低速運転、2時間半の想定が4時間かかって
  しまった。
  ※行きの赤城道路は姫百合駐車場の先で所々薄いアイスバーンが
   あった。帰りは溶けてドライになっていた。
帰り:駒ヶ岳駐車場16:10−16:50富士見温泉:入浴、軽夕食−
   関越道は渋滞ナシ−さいたま市着21:00
コース状況/
危険箇所等
トレース明瞭でリボンも多い。日当たりのいいところは雪がゆるんできて歩きにくいところがあった。
太タルミの尾根は雪庇が大きい、接近注意。
駒ヶ岳から登山口への下降が、氷、雪、岩や露出階段と様々なミックス。
風が出てきて、アイスバーンは固くアイゼンが刺さらない、慎重に下り、結局登山口までアイゼンははずせませんでした。
その他周辺情報 道の駅”富士見温泉”に立ち寄り入浴。料金一般\510、露天風呂も内湯も天然温泉、料金も温泉もマル。
おのこ駐車場が満車だったので、駒ヶ岳登山口駐車場に車を停めました。こちらはまだ余裕。
2017年03月11日 10:19撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 10:19
おのこ駐車場が満車だったので、駒ヶ岳登山口駐車場に車を停めました。こちらはまだ余裕。
道路向かい側の駒ヶ岳登山口、ここに下りてくる予定。
2017年03月11日 10:22撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 10:22
道路向かい側の駒ヶ岳登山口、ここに下りてくる予定。
風がありますが、いい天気。大沼の赤城神社、時間が遅いので寄りません。
2017年03月11日 10:29撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/11 10:29
風がありますが、いい天気。大沼の赤城神社、時間が遅いので寄りません。
大沼のワカサギ釣り。
2017年03月11日 10:29撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 10:29
大沼のワカサギ釣り。
車道を20分歩いて、黒檜山登山口。アイゼン履いて、装備をチェック、大賑わい。
2017年03月11日 10:49撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/11 10:49
車道を20分歩いて、黒檜山登山口。アイゼン履いて、装備をチェック、大賑わい。
いきなりの急登20分で「猫岩」から。地蔵岳と大沼。
2017年03月11日 11:11撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/11 11:11
いきなりの急登20分で「猫岩」から。地蔵岳と大沼。
赤城神社、ワカサギテントのアップ。
2017年03月11日 11:11撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/11 11:11
赤城神社、ワカサギテントのアップ。
短いけど、岩尾根登り。
2017年03月11日 11:16撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 11:16
短いけど、岩尾根登り。
しばし平和な尾根歩き。
2017年03月11日 11:35撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/11 11:35
しばし平和な尾根歩き。
枝々の雪氷は大分飛ばされたんでしょうがきれいです。
2017年03月11日 11:35撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 11:35
枝々の雪氷は大分飛ばされたんでしょうがきれいです。
かなり登ってきました。
2017年03月11日 11:42撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/11 11:42
かなり登ってきました。
黒檜山の山頂をとらえました。
2017年03月11日 11:47撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 11:47
黒檜山の山頂をとらえました。
樹々を土台にしたおおきな雪庇。
2017年03月11日 11:50撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 11:50
樹々を土台にしたおおきな雪庇。
続く急登をゼーゼーハーハー。
2017年03月11日 12:11撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 12:11
続く急登をゼーゼーハーハー。
稜線の分岐に出ました。標高1814m、あとわずか。
2017年03月11日 12:34撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 12:34
稜線の分岐に出ました。標高1814m、あとわずか。
黒檜山頂に向かうなだらかな道。
2017年03月11日 12:35撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 12:35
黒檜山頂に向かうなだらかな道。
山頂は賑わってます。
2017年03月11日 12:37撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/11 12:37
山頂は賑わってます。
「黒檜山」山頂到着。そのまま絶景スポットに向かいます。
2017年03月11日 12:37撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 12:37
「黒檜山」山頂到着。そのまま絶景スポットに向かいます。
2分移動で絶景スポットに。
2017年03月11日 12:39撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 12:39
2分移動で絶景スポットに。
風もおさまって晴天。景色は広大。
2017年03月11日 12:42撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 12:42
風もおさまって晴天。景色は広大。
左から、日光白根、皇海山、男体山。ちょっと雲がかかってますが。
2017年03月11日 12:42撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/11 12:42
左から、日光白根、皇海山、男体山。ちょっと雲がかかってますが。
絶景をさえぎる記念写真。
2017年03月11日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/11 11:45
絶景をさえぎる記念写真。
景色を見ながら昼食。速攻パスタに菓子パン、大型保温ボトルは熱々。
2017年03月11日 12:59撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/11 12:59
景色を見ながら昼食。速攻パスタに菓子パン、大型保温ボトルは熱々。
黒檜大神石碑、鳥居も半分雪に埋もれ。
2017年03月11日 13:34撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 13:34
黒檜大神石碑、鳥居も半分雪に埋もれ。
駒ヶ岳への下降点。60歩の絶景スポットに立ち寄り。
2017年03月11日 13:38撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 13:38
駒ヶ岳への下降点。60歩の絶景スポットに立ち寄り。
確かに60歩で来ました。小沼と外輪山、地蔵岳。
2017年03月11日 13:39撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/11 13:39
確かに60歩で来ました。小沼と外輪山、地蔵岳。
地蔵岳、人造物も目立つのですがかえって迫力を増してるような。
2017年03月11日 13:41撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 13:41
地蔵岳、人造物も目立つのですがかえって迫力を増してるような。
黒檜山の急下降途中から駒ヶ岳と波打った雪庇。
2017年03月11日 14:03撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 14:03
黒檜山の急下降途中から駒ヶ岳と波打った雪庇。
雪庇からツララが出来てます。
2017年03月11日 14:06撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/11 14:06
雪庇からツララが出来てます。
振り返って、黒檜山。立派です。けっこうな急降下でした。
2017年03月11日 14:09撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 14:09
振り返って、黒檜山。立派です。けっこうな急降下でした。
駒ヶ岳への最後の登り。
2017年03月11日 14:29撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 14:29
駒ヶ岳への最後の登り。
「駒ヶ岳」山頂到着。
2017年03月11日 13:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/11 13:34
「駒ヶ岳」山頂到着。
ここも景色はいい。山並みの下に街がひろがる。
2017年03月11日 14:36撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 14:36
ここも景色はいい。山並みの下に街がひろがる。
しばし歩く稜線のむこうに地蔵岳。
2017年03月11日 14:37撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 14:37
しばし歩く稜線のむこうに地蔵岳。
駒ヶ岳から大沼の全景。
2017年03月11日 14:38撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/11 14:38
駒ヶ岳から大沼の全景。
ひと下りで登山口に下りる分岐点。尾根直進は鳥居峠に。
2017年03月11日 14:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 14:51
ひと下りで登山口に下りる分岐点。尾根直進は鳥居峠に。
斜面は木の影が長い。
2017年03月11日 15:08撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/11 15:08
斜面は木の影が長い。
風を避けておやつタイム。コンビニの三色パフェ、ちょっと崩れて。小保温ボトルにお茶を作ります。
2017年03月11日 14:59撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 14:59
風を避けておやつタイム。コンビニの三色パフェ、ちょっと崩れて。小保温ボトルにお茶を作ります。
急傾斜の法面ジグザグ急降下。融けて凍って滑りやすい。
2017年03月11日 15:20撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 15:20
急傾斜の法面ジグザグ急降下。融けて凍って滑りやすい。
階段も露出したり半分氷で埋まったり、かなり大変な下りでした。
2017年03月11日 15:24撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 15:24
階段も露出したり半分氷で埋まったり、かなり大変な下りでした。
傾斜が緩くなると道路が見えて
2017年03月11日 15:48撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 15:48
傾斜が緩くなると道路が見えて
無事、「駒ヶ岳登山口駐車場」に帰還。残ってた車は2台、お疲れ様でした。
2017年03月11日 15:50撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 15:50
無事、「駒ヶ岳登山口駐車場」に帰還。残ってた車は2台、お疲れ様でした。
帰りに寄った「富士見温泉」。ゆったりしていてきれいでした。
2017年03月11日 16:48撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/11 16:48
帰りに寄った「富士見温泉」。ゆったりしていてきれいでした。
大洞の土産物屋さんで「ぐんまちゃん」お守り購入。これで開運まちがいナシ。
2017年03月11日 22:07撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/11 22:07
大洞の土産物屋さんで「ぐんまちゃん」お守り購入。これで開運まちがいナシ。

装備

個人装備
ベースレイヤー ドライレイヤー 化繊綿保温着 セミハードシェル ヒートテックタイツ ズボン 靴下 グローブ インナー手袋 ソフトシェル ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 10本爪軽アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 保温水筒×2 折畳みイス コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 山地図 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル Wストック カメラ
備考 上部の急登や急降下に、ゆるんだ雪面やアイスバーンがあり、ピッケルの方がより安全なところがあった。

感想

一日晴天の中、雪(残雪期直前?)の赤城山を楽しめました。
赤城山の黒檜山〜駒ヶ岳は行程が短いけど、たくさんの登山者がトレースを作ってくれていて、ハードすぎることも、また簡単すぎることも無く、高齢者にも充実した雪山歩きが出来ました。
黒檜山の登りは半分くらいが急登、日向は雪が緩んで重労働のところがありました。また、黒檜山からの急下降や鳥居峠分岐から登山口へのジグザグ急降下は、緩んだ雪やアイスバーンで、滑ったら事故になりそうな厳しさを感じました。
黒檜山絶景ポイントや稜線歩き、駒ヶ岳山頂の眺めは広大でとても素晴らしい。昼食や休憩にも充分時間が取れて景色を楽しめました。
赤城山は3度目ですが、また季節を変えて訪れたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら