記録ID: 1082830
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山 柏原登山口から醒ヶ井駅
2017年03月12日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:56
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 1,206m
- 下り
- 1,265m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 7:55
距離 23.2km
登り 1,206m
下り 1,267m
6:05
11分
山東B&G海洋センター
14:00
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
帰りは醒ヶ井駅から柏原までJR利用。ニ駅で200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
柏原登山口〜霊仙山 登山道に入ると雪道です。北斜面は標高が上がるにつれて雪深くなりましたが、 踏み跡をトレースできたのでツボ足にならずによかったです。 また踏み跡を辿ったおかげで道迷いもありませんでした。 踏み跡を作ってくださった方に感謝です。 920mピークを巻くトラバースは危険なので巻かずに直登した方が安全だと 思います。 霊仙山〜榑ヶ畑 六合目付近のつづら折れの登山道は雪溶けで道がドロドロで非常に歩き にくかったです。スパッツを装着していてよかったです。 ただ、その後泥だらけでJRに乗ったので少し気が引けました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
スパッツ
長袖シャツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
コンパス
予備電池
GPS
ストック
カメラ
|
---|
感想
以前から雪の季節に登りたかった霊仙山。伊賀からでは登山口が遠いのでなかなか行く機会がなかったのですが、みなさんのレコを拝見してまだ雪が残っていることが分かったので本日最後のチャンスと思い決行しました。
今日は天気が良く山頂付近は開放的で、山頂からはどの方向も展望が良く本当に気持ちのいい山行ができました。
また辺り一面の雪原は本当にここは滋賀県なのかと錯覚するくらい素晴らしい風景でした。
今回、柏原登山口から登ったのですが、登山道は雪が多く踏み抜きに注意しながら慎重に歩いたので思ったより体力と時間を消耗しました。
機会があればまた登りたい山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
二週連続の雪山お疲れ様です。
中々の景色ですね〜
去年行ったのを思い出しました。
私も今日も滋賀でした・・・・
sk1968さん
こんばんは
コメントありがとうございます。
今日はてっきりポンポン山に行かれると思っていましたが、
湖南アルプスに行かれたのですね
同じ滋賀の山に登っていたとは奇遇ですね
雪がなくなったらまた遠方の関西百名山に行きましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する