ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 108324
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

友人と共に、いざ雲取山

2011年05月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
aotty その他2人
GPS
07:33
距離
21.3km
登り
1,479m
下り
1,468m

コースタイム

【小袖乗越〜雲取山】(4時間03分)
 09:33 小袖乗越
 10:48 堂所
 11:25 ブナ坂分岐(下)
 12:05 ブナ坂分岐(上)
 12:41 奥多摩小屋
 13:13 小雲取山
 13:36 雲取山

【雲取山〜小袖乗越】(2時間37分)
 14:22 雲取山
 14:42 小雲取山
 14:56 奥多摩小屋
 15:16 ブナ坂分岐(上)
 15:44 ブナ坂分岐(下)
 16:59 堂所
 13:15 小袖乗越
天候 【天候】
 ・晴れ(黄砂の影響で、展望ほとんど効かず)
【気温】
 ・16℃ぐらい。(山頂も暑かった)
【風】
 ・まったく無し
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】
 ・小袖の空き地。(朝9時到着。ぎりぎり奥に停車。)
コース状況/
危険箇所等
【危険個所】
 ・無し

【コースの状況】
 <小袖乗越〜堂所>
  ・緩い登りが続きます。結構長い。
  ・途中材木を上から滑らしたのか、登山道が崩れているところがあり。道幅靴一個分程度。
  ・途中の水場はちょろちょろ。

 <堂所〜ブナ坂分岐(下)>
  ・下と比べ斜度がきつくなります。拳大の石が多くガレ気味。
  ・途中、七ツ石小屋への近道あり。
  ・笹が綺麗に刈られていて、普段より道が広く見通しがよくなっていました。

 <ブナ坂>
  ・1か所、沢の上部を渡ります。岩がごろごろしているので通行時に上部に注意。
  ・途中に七ツ石小屋への分岐あり。ここを七ツ石小屋に行くと水場あり。
  ・道は狭い。

 <ブナ坂分岐(上)〜雲取山>
  ・ここから石尾根・防火帯なので見通しが良く、道は良好です。
  ・ヘリポートの手前と、小雲取山直下に急登あり。ここはガレてます。
この日、朝の小袖空き地の様子。
GW間の平日ですが、多いですね。
2011年05月02日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/2 9:33
この日、朝の小袖空き地の様子。
GW間の平日ですが、多いですね。
若葉が目に止まりました。
2011年05月02日 09:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
11
5/2 9:40
若葉が目に止まりました。
倒木にライトスポット!!
2011年05月02日 10:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
5/2 10:41
倒木にライトスポット!!
あちゃ・・・。
目の前の飛龍でもこの霞。
この日の黄砂はひどかった。
2011年05月02日 14:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/2 14:04
あちゃ・・・。
目の前の飛龍でもこの霞。
この日の黄砂はひどかった。
定番の写真!!
ここに来れば必ずの一枚。
2011年05月02日 14:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/2 14:22
定番の写真!!
ここに来れば必ずの一枚。
これも好きな構図。
鷹ノ巣も白い。
2011年05月02日 14:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
5/2 14:23
これも好きな構図。
鷹ノ巣も白い。
石尾根で日向ぼっこをする夫婦。
何を話しているんでしょうかね?
2011年05月02日 14:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
5/2 14:54
石尾根で日向ぼっこをする夫婦。
何を話しているんでしょうかね?
空き地に到着。
帰りに多くのテント担いだ方とすれ違いました。
2011年05月02日 17:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/2 17:04
空き地に到着。
帰りに多くのテント担いだ方とすれ違いました。
撮影機器:

感想

今日は、だんだん登山に目覚め始めてきた友人とハイキングです。
向かった先は、雲取山。(個人的にはここ数日で3回目)
東京都民なら絶対、訪れたい場所ですからね。

通いなれた小袖の空地より出発です。
いつもよりゆっくり進みます。
時間は掛かりましたが4時間で山頂到着。
いつも間近で綺麗に見える飛龍も今日は白く霞んでます。
その時はなんの影響かはっきりしませんでしたが、どうやら黄砂の影響だったようですね。
ちょっと残念でしたが、それでも友人は喜んでくれました。

山頂で昼食をとり、ちょっと遅めの2時半に下山開始。
帰りは多くのハイカーとすれ違います。
みなさん大きなザックを背負ってますね。
帰りは早く2時間半で小袖に到着。
どうやら友人も満足できたようです。

帰りに、羽村のお好み焼き屋で反省会!!
装備のことや、歩き方の一般的なことについて意見を交わしました。
そして最後に今後の山行について打ち合わせ。
今年の夏に、『八ヶ岳・山荘一泊』に行くことに決まりました。
ということで、八ヶ岳に行くまでにどこかで岩場の練習を兼ねて2・3回山行に行くことも決定。

さて、どこの山がいいですかね???
ぱっと浮かんだのは、乾徳山。後は御坂の毛無山〜十二ヶ岳かな?
日程を決めるまでに調査しなきゃ!!

aotty

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1146人

コメント

aottyさん、こんばんは
あらま、30日にロングに歩いて中1日でよく山登りできましたね ・・・29日も金峰歩いていますし・・・
凄い持久力です!

これなら奥秩父と奥多摩つなげて縦走できますね

お友達が山どんどん好きになってくれると良いですね
2011/5/3 21:51
関節がギシギシいってました。
shira-gaさん、こんばんは

当日には筋肉痛はとれましたが、関節の違和感がありましたね。
特に腰痛がひどかったです
足首・膝・股関節そして肩コリと…。変な感じ。

友人はだいぶ道具も揃えてきているので、月一程度の頻度で登山できればと考えています。
グループで登って初めて気づくこともあるので。勉強になってます。

いよいよ奥秩父ですね
とりあえず縦走するまでに、下見はする予定です

aotty
2011/5/3 22:49
ゲスト
若葉が綺麗ですね
aottyさん、はじめまして。

先日の雲取山レポも拝見させて頂きました。連続で山歩きされたようで、すごい体力&筋力&持久力ですね

美しい若葉と、植林の倒木にお日様の光が差す光景が奥多摩らしく、とっても良い感じですね

>いよいよ奥秩父ですね。とりあえず縦走するまでに、下見はする予定です

もしかして、全山大縦走ですか shira-gaさんも以前歩かれていると思いますが、憧れのロングトレイルですよね〜

bikihanako
2011/5/4 9:29
ご友人と雲取山でしたか!
この日の黄砂はひどかったですね。
山に行ってる人は残念は眺望だろうなぁ〜と
うちの周りでも数キロ先でかなりの霞み方でした。

目標を立て一緒に行ける仲間が居るなんて羨ましいですね

しかし、この雲取山訪問頻度。。スゴイ
2011/5/4 15:50
淡い緑色が映えていましたよ。
bikihanakoさん、初めまして。
コメントありがとうございます

お褒めの言葉ありがとうございます。
今は荷物が軽いんですが、テントを担いでこのくらい歩けるといいんですけどね

若葉の写真よかったでしょうか?
奥多摩の山々はいま衣替えのようですね。

奥秩父の件は全山縦走 です
瑞牆山〜雲取山〜奥多摩駅の縦走を考えています。
shira-gaさんの歩かれた道ですね
夏に行ければいいんですが

aotty
2011/5/4 20:37
またまた、雲取山でした。
ukkysuzさん、こんばんは

たしかに黄砂がすごかったですね
せっかくの石尾根なんですけど、何も見えず残念でした。
この友人と歩くときは、かなりの確率で展望が良くないんですよね。
唯一、富士山に登った時に最高のロケーションだったので、
この時で全部の運を使い切ったのかもしれません。


確かに最近、高確率で雲取山ですね
次は飛龍山まで赤線を伸ばすつもりですよ。
雲取山は、何度歩いてもあきがこない楽しい山です
おそらく人生初のテン泊も雲取山になるでしょうね。

aotty
2011/5/4 20:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら