ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 108567
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

武蔵五日市 高尾山縦走

2011年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:33
距離
34.4km
登り
2,126m
下り
2,121m

コースタイム

07:34五日市07:40-08:05小峰トンネル南口出口-08:22今熊神社-08:44今熊山-09:26刈寄山09:32-09:49入江峠-09:58鳥屋切場-10:48市道山11:00-11:57醍醐丸-12:16和田峠-12:32陣馬山12:56-13:18明王峠-13:32堂所山(まき道)-14:01景信山(まき道)-14:16小仏峠-14:29小仏城山(まき道)-15:08高尾山-15:39ケーブルカー山上駅-16:01山麓駅-16:10高尾山口
天候 曇り のち小雨
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 武蔵五日市(JR)
帰路 高尾山口(京王線)
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所無し 市道山から醍醐丸までは細いまき道につる根が有り 足を引っ掛け易いので注意 途中の山桜が散りかけだが綺麗 陣馬山にて信玄そばを食べた 食糧が栄養剤とかスティックバーが殆どなので そば等の普通の食事はおいしいし塩分補給に最高 でも山菜は苦手です この後も走るが腹に食糧が入って居るのでちゃぽんちゃぽんと音が聞こえそう
今熊神社 登山口08:22
2011年05月03日 08:21撮影 by  SO905iCS, DoCoMo
5/3 8:21
今熊神社 登山口08:22
今熊山505m 08:44AM
2011年05月03日 08:42撮影 by  SO905iCS, DoCoMo
5/3 8:42
今熊山505m 08:44AM
刈寄山687m 09:26-09:32AM どんよりと曇り 雲行きが怪しい 
2011年05月03日 09:26撮影 by  SO905iCS, DoCoMo
5/3 9:26
刈寄山687m 09:26-09:32AM どんよりと曇り 雲行きが怪しい 
市道山795.1m 10:48-11:00AM ここはハセツネカップの登山道らしくトレラン者多数 私も半トレラン?
2011年05月03日 10:50撮影 by  SO905iCS, DoCoMo
5/3 10:50
市道山795.1m 10:48-11:00AM ここはハセツネカップの登山道らしくトレラン者多数 私も半トレラン?
醍醐丸 生藤山からの登山者も多数 合流地点 和田峠も近い
2011年05月03日 11:56撮影 by  SO905iCS, DoCoMo
5/3 11:56
醍醐丸 生藤山からの登山者も多数 合流地点 和田峠も近い
峠の茶屋
2011年05月03日 12:16撮影 by  SO905iCS, DoCoMo
5/3 12:16
峠の茶屋
陣馬山857m ここまでほぼ5時間を要する これから後15km有る 白馬は人気が有り写真無し 信玄そばが体に染み渡る
2011年05月03日 12:56撮影 by  SO905iCS, DoCoMo
5/3 12:56
陣馬山857m ここまでほぼ5時間を要する これから後15km有る 白馬は人気が有り写真無し 信玄そばが体に染み渡る
綺麗な花 花に疎いので名前判らず
2011年05月03日 14:48撮影 by  SO905iCS, DoCoMo
5/3 14:48
綺麗な花 花に疎いので名前判らず
高尾山 近くで顔を洗う 汗で塩味がする
2011年05月03日 15:04撮影 by  SO905iCS, DoCoMo
5/3 15:04
高尾山 近くで顔を洗う 汗で塩味がする
高尾神社のカラス天狗
2011年05月03日 15:18撮影 by  SO905iCS, DoCoMo
5/3 15:18
高尾神社のカラス天狗
高尾神社
2011年05月03日 15:21撮影 by  SO905iCS, DoCoMo
5/3 15:21
高尾神社
沿面距離35.047km 私の登山歴の日帰りコースで一番長い 8h30m
沿面距離35.047km 私の登山歴の日帰りコースで一番長い 8h30m
標高座標
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2038人

コメント

茨城からは遠いですね
soar800さん、はじめまして

このコースは、先週私も歩きました。

私のほうがちょっと短いですけど。

私は結構近いコースなのですが、茨城からだと泊まりでしょうか?

実家が千葉なので、正月帰った時に筑波山に行く計画を立てたのですが、正月だからすごい人だろうということでやめました。案の定、すごかったみたいですね。

なかなか茨城県だと接点は難しいですが、今後ともよろしくお願いします。
2011/5/4 20:29
toratora48さん 初めまして
茨城県の筑西市からほぼ日帰り山行をメインに関東甲信越に行きます 今回はGWの道路渋滞を避けるのに電車にて移動してみました 私は2006年から山登りを初めていますので約5年 昨年まで4年連続で4つの登り口から富士山も登頂しました 目標のためにトレランに移行しながら体力作りです やはり今夏の目標は広河原から白峰三山の日帰り縦走で奈良田に降りるコースを設定中ですが やはり仕事と近年 歳ですので 体に無理が利きません 時間が無い時にはよく筑波山に行ってます お互い 頑張りましょう
当方のブログです
http://blogs.yfs.co.jp/
   
2011/5/5 12:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら