ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1088127
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

ドキドキ! ワクワク‼ 巣神山&小法師岳♪

2017年03月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:39
距離
14.7km
登り
1,184m
下り
1,178m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:06
休憩
0:33
合計
8:39
7:40
146
スタート地点
10:06
10:13
145
巣神山
12:38
12:40
12
小法師岳
12:52
13:11
89
1526P手前のコル
14:40
14:45
94
巣神山
16:19
ゴール地点
天候 ☁ 暴風 小雪舞う
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山道取り付きから尾根に上がるまでは、
色々な方のブログやshige-ponさんの山行記録を参考にさせてもらいました。

尾根に上がってからは、古いテープや赤い矢印が要所要所で案内してくれました。
庚申ダムの駐車場からスタートです。久々に長い距離を歩くのでドキドキしますf^_^;)
2017年03月19日 07:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/19 7:38
庚申ダムの駐車場からスタートです。久々に長い距離を歩くのでドキドキしますf^_^;)
お墓から入らせてもらったのですが、結局は沢の左側へ渡渉して予定通り作業道を歩きます。
2017年03月19日 07:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/19 7:55
お墓から入らせてもらったのですが、結局は沢の左側へ渡渉して予定通り作業道を歩きます。
途中、また渡渉して沢の右側へ。
2017年03月19日 08:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 8:04
途中、また渡渉して沢の右側へ。
その後は、つづらの作業道をひたすら登ります。沢とは付かず離れずのイイ距離を保っています。
2017年03月19日 08:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 8:10
その後は、つづらの作業道をひたすら登ります。沢とは付かず離れずのイイ距離を保っています。
コレは古そうじゃない⁈
2017年03月19日 08:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/19 8:17
コレは古そうじゃない⁈
すごい湾曲 すごい食べ方!
2017年03月19日 08:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/19 8:17
すごい湾曲 すごい食べ方!
崩落箇所。手前に枝が出ているのでしゃがみながら慎重に進みます。
2017年03月19日 08:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 8:38
崩落箇所。手前に枝が出ているのでしゃがみながら慎重に進みます。
またまた沢に合流するので、左側に渡渉(渡るでイイんじゃないかと思う位水がない)。
2017年03月19日 08:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 8:41
またまた沢に合流するので、左側に渡渉(渡るでイイんじゃないかと思う位水がない)。
これが帰りの渡渉目印となりました。
2017年03月19日 08:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/19 8:43
これが帰りの渡渉目印となりました。
このまま沢沿いに進みたかったけど、作業道が狭くなり地面も凍っているので…
2017年03月19日 08:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 8:43
このまま沢沿いに進みたかったけど、作業道が狭くなり地面も凍っているので…
適当に尾根に取り付きました。それにしても雪ないね…今日もムダに重荷を背負ってきてしまったのか…
2017年03月19日 09:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 9:02
適当に尾根に取り付きました。それにしても雪ないね…今日もムダに重荷を背負ってきてしまったのか…
「本来はここに出たのかな?」なんて話しながらお菓子をつまむ)^o^(
2017年03月19日 09:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:11
「本来はここに出たのかな?」なんて話しながらお菓子をつまむ)^o^(
尾根に上がるとクマ糞が沢山! クマ棚も沢山!!
2017年03月19日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/19 9:21
尾根に上がるとクマ糞が沢山! クマ棚も沢山!!
これが見たかったんだよ〜(*^^*) 
2017年03月19日 09:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/19 9:34
これが見たかったんだよ〜(*^^*) 
ツボだと一歩進んで半歩下がってしまう為、アイゼン装着。
2017年03月19日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/19 9:50
ツボだと一歩進んで半歩下がってしまう為、アイゼン装着。
2017年03月19日 09:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:54
スキー場があったとかいうからその名残なのか?
2017年03月19日 09:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/19 9:57
スキー場があったとかいうからその名残なのか?
あれが巣神山かな?
2017年03月19日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/19 9:59
あれが巣神山かな?
三角点。
2017年03月19日 10:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 10:06
三角点。
巣神山です。またお菓子をつまむ)^o^(
2017年03月19日 10:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/19 10:07
巣神山です。またお菓子をつまむ)^o^(
では行きますか!
2017年03月19日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/19 10:13
では行きますか!
雪の上で踏み抜きを選ぶか、土の上の鹿糞を選ぶか…悩んだ結果糞を選びました。
2017年03月19日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/19 10:38
雪の上で踏み抜きを選ぶか、土の上の鹿糞を選ぶか…悩んだ結果糞を選びました。
これまた古いね。初代かな…
2017年03月19日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/19 10:41
これまた古いね。初代かな…
夏道もくっきり。雪がないところを歩くとアイゼンに糞団子ができてしまうので、アイゼン外しました!!
2017年03月19日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/19 11:09
夏道もくっきり。雪がないところを歩くとアイゼンに糞団子ができてしまうので、アイゼン外しました!!
小法師岳方面がやっと見えてきた〜(*'▽') でもまだまだダネ。
2017年03月19日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/19 11:22
小法師岳方面がやっと見えてきた〜(*'▽') でもまだまだダネ。
唯一の岩場ふうヶ所。急な下り&岩が凍結していて怖かったので…
2017年03月19日 11:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 11:23
唯一の岩場ふうヶ所。急な下り&岩が凍結していて怖かったので…
一気にシリセードーーーー♪
2017年03月19日 11:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/19 11:25
一気にシリセードーーーー♪
1526P手前のコルより雪深くなってきた為、スノーシュー装着。今回は重荷にならなくて済みました☆彡
2017年03月19日 11:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/19 11:59
1526P手前のコルより雪深くなってきた為、スノーシュー装着。今回は重荷にならなくて済みました☆彡
急斜面…ツライ…早く帰ってちーを抱きたい…(現実逃避中)
2017年03月19日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/19 12:00
急斜面…ツライ…早く帰ってちーを抱きたい…(現実逃避中)
1526Pです。
2017年03月19日 12:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/19 12:09
1526Pです。
この尾根に乗った途端、暴風&吹雪に! 今日は、ウエアーを着たり脱いだり忙しいです(^^;
2017年03月19日 12:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 12:10
この尾根に乗った途端、暴風&吹雪に! 今日は、ウエアーを着たり脱いだり忙しいです(^^;
こんな時期にパウダースノーを歩けるとは思っていなかったのでちょっと嬉しい♪
2017年03月19日 12:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/19 12:11
こんな時期にパウダースノーを歩けるとは思っていなかったのでちょっと嬉しい♪
2017年03月19日 12:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:12
もう目の前だ! 最後の登り頑張らねば(私のみ)!!
2017年03月19日 12:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:13
もう目の前だ! 最後の登り頑張らねば(私のみ)!!
スノーシュー履いても結構沈みます。スノーシューを持ってこなかったり、デポってたら撤退していたなあ〜
2017年03月19日 12:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:24
スノーシュー履いても結構沈みます。スノーシューを持ってこなかったり、デポってたら撤退していたなあ〜
パウダースノーだと滑って直登ができない為、つづらで登ります。
2017年03月19日 12:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 12:29
パウダースノーだと滑って直登ができない為、つづらで登ります。
どうやら滑ってコケたらしい…
2017年03月19日 12:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:30
どうやら滑ってコケたらしい…
あそこ吹きだまってるなあ…
2017年03月19日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/19 12:33
あそこ吹きだまってるなあ…
という訳でここでお昼を食べることにしました。
2017年03月19日 12:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:34
という訳でここでお昼を食べることにしました。
アレっ、またコケてた!
2017年03月19日 12:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 12:35
アレっ、またコケてた!
アップで! この時胸を打ったらしく、しばらくオッパイが痛かったとか…
2017年03月19日 12:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/19 12:35
アップで! この時胸を打ったらしく、しばらくオッパイが痛かったとか…
三角点。
2017年03月19日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/19 12:38
三角点。
小法師岳です♪ 吹雪も強くならなかったので来られてヨカッタです(#^.^#)
2017年03月19日 12:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/19 12:39
小法師岳です♪ 吹雪も強くならなかったので来られてヨカッタです(#^.^#)
山と高原の地図だともうちょっと先が山頂らしいので、行ってみることに…
2017年03月19日 12:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:46
山と高原の地図だともうちょっと先が山頂らしいので、行ってみることに…
ここが山頂らしいけど何もないからよくわからない。
2017年03月19日 12:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 12:48
ここが山頂らしいけど何もないからよくわからない。
鹿の血痕だと思う…
2017年03月19日 12:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/19 12:52
鹿の血痕だと思う…
お昼ご飯も食べたので帰ります。
2017年03月19日 13:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 13:11
お昼ご飯も食べたので帰ります。
帰りは1526Pに寄らずトラバース。ちょっと下りすぎてしまい、登り返しをしていたら大きな鹿といのししが駆け抜けて行きました!  
2017年03月19日 13:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 13:22
帰りは1526Pに寄らずトラバース。ちょっと下りすぎてしまい、登り返しをしていたら大きな鹿といのししが駆け抜けて行きました!  
帰りは踏み抜きながらツボ足で帰ります。
2017年03月19日 13:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 13:42
帰りは踏み抜きながらツボ足で帰ります。
たまに足尾方面が見えました。
2017年03月19日 14:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 14:04
たまに足尾方面が見えました。
長い長い防火帯。 ワクワクするね〜☆
2017年03月19日 14:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
3/19 14:06
長い長い防火帯。 ワクワクするね〜☆
ハア〜 こんなに食べるから糞だらけなんだよ〜
2017年03月19日 14:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 14:07
ハア〜 こんなに食べるから糞だらけなんだよ〜
防火帯の脇に看板がありました。往きでは奥側を通ったので気が付かなかったみたいです。
2017年03月19日 14:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/19 14:17
防火帯の脇に看板がありました。往きでは奥側を通ったので気が付かなかったみたいです。
巣神山からルンルンで下りたら、 雪の下の枝に足が挟まって抜けない(汗) 周りの雪を掘って何とか抜け出したけど、1人だったら泣いちゃってたかも(-。-;
2017年03月19日 14:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/19 14:47
巣神山からルンルンで下りたら、 雪の下の枝に足が挟まって抜けない(汗) 周りの雪を掘って何とか抜け出したけど、1人だったら泣いちゃってたかも(-。-;
本日最後の斜面でシリセードーーーー(^^♪
2017年03月19日 14:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/19 14:50
本日最後の斜面でシリセードーーーー(^^♪
尾根には丸っこい岩が目立ちます。
2017年03月19日 14:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/19 14:55
尾根には丸っこい岩が目立ちます。
この作業道に矢印があるんだけど、さすがに行く勇気が無いんだなあ〜
2017年03月19日 15:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 15:09
この作業道に矢印があるんだけど、さすがに行く勇気が無いんだなあ〜
備前楯山かな?
2017年03月19日 15:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 15:16
備前楯山かな?
斜面の緩そうな場所からテキトーに沢まで下ります。
2017年03月19日 15:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 15:25
斜面の緩そうな場所からテキトーに沢まで下ります。
ココからは長い作業道をダラダラ歩きます(´Д` ) 長いんだよね〜
2017年03月19日 15:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 15:29
ココからは長い作業道をダラダラ歩きます(´Д` ) 長いんだよね〜
ホワイトベースっぽい。最近の我が家ではガンダム観賞会が開かれているのでどうしてもそういう風に見えてしまう…
2017年03月19日 15:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/19 15:56
ホワイトベースっぽい。最近の我が家ではガンダム観賞会が開かれているのでどうしてもそういう風に見えてしまう…
帰りはお墓方面には行かず、沢の左方向鹿除けネット沿いに下りてみることに。
2017年03月19日 16:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 16:07
帰りはお墓方面には行かず、沢の左方向鹿除けネット沿いに下りてみることに。
民家隣のこんな場所に出ました。
2017年03月19日 16:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 16:08
民家隣のこんな場所に出ました。
結果的には沢から行くのが1番いいのかな。
2017年03月19日 16:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 16:10
結果的には沢から行くのが1番いいのかな。
と言うわけで…喜多方らーめんです。
2017年03月19日 18:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/19 18:03
と言うわけで…喜多方らーめんです。
登山中あまり食べなかったので、いっぱい食べちゃいました(≧∇≦) だから痩せないんだよね〜
2017年03月19日 18:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/19 18:11
登山中あまり食べなかったので、いっぱい食べちゃいました(≧∇≦) だから痩せないんだよね〜
今日はコレで締めでしょ♪
2017年03月19日 18:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/19 18:22
今日はコレで締めでしょ♪
大興奮の後、ひとまず撫でろってさ♡ ただいま〜☆彡
2017年03月19日 18:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/19 18:49
大興奮の後、ひとまず撫でろってさ♡ ただいま〜☆彡

感想

今日は、1月に行く予定だった小法師岳に行ってきました。
小法師岳への登山道は、夏道もしっかりした踏み跡があったので
「迷うことはないだろう!」と思いました。
強いて言えば、取り付きから尾根に上がるまでが一番の核心部なのかと思います。

沢から急斜面の尾根を登り上げるのはツラそうだったので、
作業道をひたすら歩きましたが、尾根までが長すぎて気分的に疲れました。

ダラダラした作業道
鹿糞だらけの尾根
ストレートの防火帯
パウダースノーの登山道
全てがイイ思い出となりました(o^^o)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人

コメント

しっぶいわ〜〜
ポポピピさん、こんち

以前県境歩いた時に小さい標識で小法師岳こっち みたいなの見た記憶あったけど
やっぱそれだ
この季節にパウダー歩けておまけに大好きなシカ糞も沢山で羨ましいw

その後旦那さんのパイオツはどう?
2017/3/22 15:04
んんん〜 渋かったネ
ソヤノッチと湯元から袈裟丸山まで歩いた時に見てるよね。
小法師岳からその先へ進むと法師岳へ行くからね。

パウダーは、意外だったよ。
でも、足尾って鹿多いよね〜
行く時も帰りも威嚇されたし、糞の量がハンパない‼‼

パイオツ柔らかくなったって(≧∇≦)
太って肉付きが良くなっただけだけど…
でもあの時は、結構痛かったらしいよ(汗) あんな奥でビバークしたくないけどね…
2017/3/22 22:50
ご無沙汰しております!!
shige-pon です

巣神山・小法師岳山行、お疲れ様でした
私の山行記録が多少なりと役に立ったようなので、大変嬉しく思っております
ところで・・・
巣神山界隈、クマ棚が猛烈に多いですよね!
クマの活動期に入山する際は、特に注意が必要ですね〜・・・

今後も、popotopipiさんの山行記録を楽しみにしています!!
それでは、良い山行をdog
2017/3/22 20:52
こんばんワン♪
shige−ponさんのレコいつも参考にさせてもらってますよ。
今回は、沢を詰めたり、急斜面の尾根を登りたくなかったので
どうしても作業道を歩きたかったんですね(苦笑)

尾根に乗った途端クマ糞が出だして、マジか…みたいな。
あんなにクマの存在を感じたエリアって今までなかったので、ドキドキしました(O_O)
おまけにクマ鈴持ってこようと思ってて忘れたし…
ザックの笛を吹きながら歩いたよ〜f^_^;)

お互い楽しい山行をしましょうね☆
私たちもshige-ponさんの山行楽しみにしています♪
2017/3/22 23:16
初期バージョンの登録商標出願中バージョンです!
小変更を全部含めて、2番目の缶です。
かなり古いけど、出回っている量が半端ないのでレア度は特に高くないですw
山であったら、これか「登録商標」バージョンのどちらかだと思ってください。

こんなところ全然知らなかったです!
地図を広げると…なるほど、法師岳につながるんですね♪
最初の頃の写真では、この後にパウダーが待ってるだなんて思いません。
スノーシューが無用の長物にならなくてよかったです(*^^)v
2017/3/23 23:42
そうか〜
さすがマニアだなあ〜(o^^o)
古い=レア じゃない‼

地図で見るとなんとも興奮するルートでね…
法師岳までは行けないけど袈裟丸山連峰に続くかと思うと夢があるわ〜☆
山レコでは山行記録が少ないけど、足尾マニアの方はけっこう歩かれてますよ。
夏の防火帯を見てみたい気もするけど、クマとの遭遇率は高そうです(汗)
この時期は、何のギアを持っていけばいいのか悩みます…
2017/3/24 1:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら