また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1093605
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

野伏ヶ岳〔尻滑り下山タップリ楽しみました。〕

2017年03月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:13
距離
11.8km
登り
1,015m
下り
1,017m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
0:46
合計
8:11
5:19
118
白山中居神社
7:17
7:18
72
8:30
8:30
68
ダイレクト尾根分岐
9:38
9:48
35
標高1530付近
10:23
10:58
44
11:42
11:42
76
ダイレクト尾根分岐
12:58
12:58
32
林道合流地点
13:30
13:30
0
白山中居神社駐車場
13:30
ゴール地点
天候 晴れのち曇り、下山後小雨
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■大日ヶ岳登山後、道の駅「白鳥」にて車中前夜泊、早朝4時出発
■5時少し前に、白山中居神社に到着
■帰路は、白鳥IC⇒美濃加茂JCT⇒土岐JCT⇒岡谷JCT⇒甲府昭和ICと高速道路を使いました。
コース状況/
危険箇所等
■駐車場付近以外、残雪登山。山頂部は、踏みしめた雪がキュッと泣いていました。
■牧場跡は、広々としていました。テントを張られている方もおられました。帰りに、昨夜の様子をお尋ねしたところ夏用シュラフの二枚重ねで寒くなかったそうです。
■ダイレクト尾根への取り付き場所は、複数あるようです。今回は、一番難しい場所を選んでしまったようです。
■スノーシューでダイレクト尾根を直登したが傾斜がきつく大変でした。特に、下りの急斜面は、スノーシューのテールが邪魔になり、アイゼンに履き替えるべきでした。
■山スキーのトレースを歩いた際、浮力の違いか歩きにくい場所が多くありました。
その他周辺情報 白山中居神社に水洗トイレがありました。
満天の湯で疲れを癒しました。
http://winghills.net/bath/
4:58
白山中居神社到着
2017年03月26日 04:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/26 4:58
4:58
白山中居神社到着
5:21
山行スタート
2017年03月26日 05:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/26 5:21
5:21
山行スタート
6:03
アイゼン登場
2017年03月26日 06:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/26 6:03
6:03
アイゼン登場
7:01
牧場跡を歩きます。
2017年03月26日 07:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/26 7:01
7:01
牧場跡を歩きます。
7:15
振り返ると朝日が応援しています。
2017年03月26日 07:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/26 7:15
7:15
振り返ると朝日が応援しています。
7:15
野伏ヶ岳に向けスノーシューハイク
2017年03月26日 07:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/26 7:15
7:15
野伏ヶ岳に向けスノーシューハイク
7:37
いよいよ、ダイレクト尾根を登りだします。
2017年03月26日 07:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/26 7:37
7:37
いよいよ、ダイレクト尾根を登りだします。
8:30
斜面でのアクシデントもあり、なんとか到着
2017年03月26日 08:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/26 8:30
8:30
斜面でのアクシデントもあり、なんとか到着
9:10
近くて遠い山頂
ここから80分かかりました。
2017年03月26日 09:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/26 9:10
9:10
近くて遠い山頂
ここから80分かかりました。
10:58
山頂からの眺望
苦労しただけあり、気分は最高
2017年03月26日 10:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/26 10:58
10:58
山頂からの眺望
苦労しただけあり、気分は最高
12:34
下山中、落とし穴にはまっちゃいました。
2017年03月26日 12:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/26 12:34
12:34
下山中、落とし穴にはまっちゃいました。
13:29
8時間の山行、無事下山。
2017年03月26日 13:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/26 13:29
13:29
8時間の山行、無事下山。

装備

個人装備
防寒着 手ぶくろ レインウェア 長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 水筒(保温性) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル アイゼン スノーシュー

感想

前日の大日ヶ岳登山に引き続き、両白山地の名山、野伏ヶ岳に登りました。野伏ヶ岳は、藪が深く、この時季にしか登れないということで雪の締まっている早朝からの山行にチャレンジしました。5:20ごろに白山中居神社を起点に雪で白くなった林道を進みました。1時間ほどは登山靴だけで歩きましたが標高900m付近から、林道から登山道に入るためにアイゼンを装着し、和田山牧場跡付近からスノーシューに変えました。ダイレクト尾根とその先に見える山頂部を目指し進みましたが尾根の取り付きにあたる急斜面のトラバースで、仲間の一人が苦戦してしまい、雪面で足を滑らせるなど大変でした。8:35に4人中、二人が来た道を戻り、二人で山頂を目指すことにしました。ダイレクト尾根の雪上歩きは、予想以上に険しいものがあり山頂まで90分近くかかりましたが、何とか10:30に登頂できました。山頂からは、大日ヶ岳・荒島岳などの眺望を楽しみました。昼食を摂っていたところ10名ほどのグループが山頂に到着され。落ち着いた雰囲気もなくなり、下ることにしました。11時下山開始。雪上尻滑りを駆使し二人と別れた尾根分岐に11:42に到着、ここからは、最短距離ということで、来た時とは別ルートとなる「杉とブナの林間コース」を選び進みました。コンパスでの地図読み・地形図読み・GPSでの位置確認といった日頃の経験を活かし、トレースを見つけては安心したり、ここは、直進とルート開拓したりと雪上山行を楽しみながら13時30に無事下山できました。登り5時間、下り2時間30分の険しい山行となりました。 14:00 満天の湯に向け出発 14:55 温泉出発 15:20 白鳥ICで高速道に入り、途中、美濃加茂SA・駒ケ岳SAなどで休憩を取り 19:10 に総合会館まで戻って来ました。2日間に渡る山行お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら