ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1099853
全員に公開
沢登り
丹沢

不動尻不動の沢の滝巡り♪大滑滝・白滝・湧水滝♪滝の心だ(^0^)

2017年04月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
8.4km
登り
836m
下り
806m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:40
合計
5:17
8:06
8:06
24
8:30
8:34
154
11:08
11:40
11
11:51
11:51
59
12:50
12:53
19
13:12
13:13
5
13:18
13:18
0
13:18
ゴール地点
天候 快晴♪ 暖♪ 無風♪
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広沢寺温泉二の足林道ゲート前駐車
コース状況/
危険箇所等
沢登りとバリルートです
危険地帯も随所に出てきます。
それなりの沢装備と経験必要です。
地図読み・コンパス・GPS・高度計必須
30mロープも持参

★二の足林道ゲート〜不動尻
舗装された二の足林道歩くだけ。
途中山の神トンネル通過は懐中電灯あった方が良いでしょう。

★不動尻〜不動ノ滝
三椏群生地通過してこの滝までは特に問題なし。

★不動の滝〜不動ノ沢遡行
沢歩きです。
それなりの沢装備必要です。

★中俣の直瀑〜湧水帯
 出合いの直瀑の高巻きは泥土の急傾斜
 トラロープはありますが慎重に
 湧水帯の直下も傾斜はきついです

★右俣の大滑滝
 登る場合は、水流のぬめりになさそうなところ見極めて。
 綺麗な滝なので登るの楽しかったですよ♪
 登るの自信ない時は、右岸、左岸からの巻き道があります。

★前衛の滝
直瀑の連続です。
直登は無理なので右岸を流れに沿って巻きます
お助けロープがあり、助かります
設置してくれた先哲に感謝(^0^)

★白滝
登るのは無理 
落ち口への急登は右岸のトラロープが助けてくれます。
赤岩湧水帯のトラバースも岩がもろいので慎重に

★白滝上〜唐沢峠
涸れ沢となる青苔の谷を越したら
左岸の尾根に取り付いて稜線に向かいました。
上に行くと作業径路が出現
左に辿れば唐沢峠到着

★唐沢峠〜梅ノ木尾根分岐
一般登山道です。
893尾根(梅ノ木尾根)は一般登山道ではありません。
よって正式な道標はありません。

★不動沢右岸支尾根
完全なバリルートの支尾根です。
やせ尾根のの急斜面でした。
広く平らなところは一切なし(^^;
倒木跨いだり潜ったり、面白かったですよ♪

08:02 ゲート出発 いい青空♪
1
08:02 ゲート出発 いい青空♪
山ノ神トンネル通過します
1
山ノ神トンネル通過します
ここから三椏群生地だ♪
17
ここから三椏群生地だ♪
不動尻
三椏のトンネル通過 あたり一面いい香りが漂って♪
3
不動尻
三椏のトンネル通過 あたり一面いい香りが漂って♪
大山沢の堰堤左岸から越します
2
大山沢の堰堤左岸から越します
越すと直ぐに不動の滝♪滝の奥が不動の沢
7
越すと直ぐに不動の滝♪滝の奥が不動の沢
大山沢の二つ目の堰堤を左岸に渡り右手の不動ノ沢にトラバース
2
大山沢の二つ目の堰堤を左岸に渡り右手の不動ノ沢にトラバース
不動の沢の一つ目の堰堤は右岸から越し、二つ目の堰堤は左岸から越えました。
不動の沢の一つ目の堰堤は右岸から越し、二つ目の堰堤は左岸から越えました。
越えて今日も水流ジャブジャブ♪
2
越えて今日も水流ジャブジャブ♪
ヨゴレちゃん♪
右俣の大滑滝到着♪今日はここ登るぞ(^0^)
11
右俣の大滑滝到着♪今日はここ登るぞ(^0^)
その前に本流遡行して中俣の直瀑奥の湧き水滝を見物に♪
1
その前に本流遡行して中俣の直瀑奥の湧き水滝を見物に♪
ええとこに咲いとりますな、ハナネコノメちゃん♪
10
ええとこに咲いとりますな、ハナネコノメちゃん♪
目印の中俣の直瀑♪
3
目印の中俣の直瀑♪
良く見ると左側が登れますねえ、これなら私にも♪次回の楽しみに
2
良く見ると左側が登れますねえ、これなら私にも♪次回の楽しみに
左側をトラバースして高巻き。 木の右の岩壁から水が湧き出しているのが目印
左側をトラバースして高巻き。 木の右の岩壁から水が湧き出しているのが目印
あれまあー、ありがたや(^0^)トラロープ、感謝(^0〜)
2
あれまあー、ありがたや(^0^)トラロープ、感謝(^0〜)
落ち口上に滑滝♪
5
落ち口上に滑滝♪
いいねえ♪
その上は右からも流れ落ちて♪
3
その上は右からも流れ落ちて♪
う〜ん、♪
その左が湧水帯♪赤い岩壁の至る所から湧き出しております♪
5
その左が湧水帯♪赤い岩壁の至る所から湧き出しております♪
ほんとうに、赤いねえ(^0^)
4
ほんとうに、赤いねえ(^0^)
湧き出して、川となって♪
2
湧き出して、川となって♪
ここのムカゴネコノメソウは発育優良児♪
4
ここのムカゴネコノメソウは発育優良児♪
今日もええもん見れました♪大山にこんなええとこあるんだねえ(^0〜)
4
今日もええもん見れました♪大山にこんなええとこあるんだねえ(^0〜)
瑞々しいよ♪
さてと、戻りますか
さてと、戻りますか
大滑滝に戻って来ました。登りますよ♪ 右に曲がっているので滝上部は見えないけど、、、
7
大滑滝に戻って来ました。登りますよ♪ 右に曲がっているので滝上部は見えないけど、、、
さあ最初の一歩、ヌメリ無し、ラッキー♪
1
さあ最初の一歩、ヌメリ無し、ラッキー♪
ゼットにジグザグに登ります 二段目の中央は右から左に横切って
2
ゼットにジグザグに登ります 二段目の中央は右から左に横切って
ここは一段目は向こうからこちに横切りました
4
ここは一段目は向こうからこちに横切りました
足元見るとほんとに赤い岩だねえ
1
足元見るとほんとに赤い岩だねえ
とりあえず安全地帯♪
とりあえず安全地帯♪
左上の最後の一段登ったら落ち口のようだ(^0〜)
1
左上の最後の一段登ったら落ち口のようだ(^0〜)
壁際の流れを登りました
1
壁際の流れを登りました
最後に備えて一休み
17
最後に備えて一休み
最上部、う〜ん滑りそう(^^;ここはパス
1
最上部、う〜ん滑りそう(^^;ここはパス
一番奥の水流を登ります。水被りそうだが、止むを得ない(^^;
2
一番奥の水流を登ります。水被りそうだが、止むを得ない(^^;
ここよじ登ったら落ち口 下半身びっしょり濡れました(^^;でも冷たくないよ(^0^)
3
ここよじ登ったら落ち口 下半身びっしょり濡れました(^^;でも冷たくないよ(^0^)
落ち口に到着、大成功(^0〜)♪
7
落ち口に到着、大成功(^0〜)♪
白滝前衛の直瀑群が見えてきました♪
1
白滝前衛の直瀑群が見えてきました♪
白滝見るにはこの二つ越さねば、、 左に長いロープ。
有り難く使わせてもらいます(^0^)
3
白滝見るにはこの二つ越さねば、、 左に長いロープ。
有り難く使わせてもらいます(^0^)
こりゃ、連瀑だ
緩やかに見えますが傾斜はキツイ(^^;
2
緩やかに見えますが傾斜はキツイ(^^;
奥に白滝が見えてきた♪
3
奥に白滝が見えてきた♪
上から見るとこんな感じ
3
上から見るとこんな感じ
左から倒木の向こう側に
左から倒木の向こう側に
またお助けロープ(^0〜)急斜面、感謝 感謝
2
またお助けロープ(^0〜)急斜面、感謝 感謝
お目当ての白滝到着 厚木の名瀑・幻の滝と言われているようです
5
お目当ての白滝到着 厚木の名瀑・幻の滝と言われているようです
美しい♪
赤岩の湧水帯を向こうに横切って。
向こうにもロープが、
1
赤岩の湧水帯を向こうに横切って。
向こうにもロープが、
ここのムカゴネコノメは素晴らしく大きいねえ♪
日当り良いし栄養豊富(^0^)
6
ここのムカゴネコノメは素晴らしく大きいねえ♪
日当り良いし栄養豊富(^0^)
いつも見るより色鮮やかだけど、タチツボスミレだね♪
6
いつも見るより色鮮やかだけど、タチツボスミレだね♪
白滝の落ち口に到着
1
白滝の落ち口に到着
さあ稜線目指して上流に進みます
さあ稜線目指して上流に進みます
二俣に別れ、左はミニゴルジュ 水流ありました
二俣に別れ、左はミニゴルジュ 水流ありました
右の涸沢へ 苔むしていい感じ♪
1
右の涸沢へ 苔むしていい感じ♪
正面突破で上に抜けました
2
正面突破で上に抜けました
全くの涸れ沢で面白くなさそう(^^;右の尾根に逃げました。
2
全くの涸れ沢で面白くなさそう(^^;右の尾根に逃げました。
急斜面を適当に登ります
急斜面を適当に登ります
日当りがいい斜面にフデリンドウが一杯咲いていました♪
11
日当りがいい斜面にフデリンドウが一杯咲いていました♪
作業径路にぶつかりました、幸運♪
作業径路にぶつかりました、幸運♪
唐沢峠の東屋が見えてきた
2
唐沢峠の東屋が見えてきた
ほっと一息(^0^)沢装備解除 ピッケルは荷物になっただけ(^^;
2017年04月05日 11:13撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8
4/5 11:13
ほっと一息(^0^)沢装備解除 ピッケルは荷物になっただけ(^^;
ベンチでヒルチャック 全く被害無し(^0〜)
登山靴に履き替えました
8
ベンチでヒルチャック 全く被害無し(^0〜)
登山靴に履き替えました
三峰 その右に続くは境界尾根かな?
2
三峰 その右に続くは境界尾根かな?
778ピーク到着 整備作業の看板なし 終わったようですね。
2
778ピーク到着 整備作業の看板なし 終わったようですね。
ここから枝尾根で近道します♪
1
ここから枝尾根で近道します♪
潜ります(^^;
3
潜ります(^^;
不動の沢右岸尾根取り付きに下ってきました。不動の滝上の小滝を見物♪
2
不動の沢右岸尾根取り付きに下ってきました。不動の滝上の小滝を見物♪
赤いお目目がなくなりましたねえ
4
赤いお目目がなくなりましたねえ
おいらまだ頑張ってるよ(^0〜)
5
おいらまだ頑張ってるよ(^0〜)
不動ノ滝到着 また今度お世話になります(^0^)
5
不動ノ滝到着 また今度お世話になります(^0^)
今日は左岸の三椏トンネル抜けて
3
今日は左岸の三椏トンネル抜けて
それにしてもお見事♪
6
それにしてもお見事♪
路傍の六兄弟まだ頑張っとるよ(^0〜)
6
路傍の六兄弟まだ頑張っとるよ(^0〜)
今日も無事下山 山の神様、沢の神様に感謝(^0〜)
7
今日も無事下山 山の神様、沢の神様に感謝(^0〜)
前日は吾妻山公園にお花見に♪
2017年04月04日 11:20撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
4/4 11:20
前日は吾妻山公園にお花見に♪
久しぶりの山登りで階段ひーひー言って居ります(^^;
2017年04月04日 11:21撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
4/4 11:21
久しぶりの山登りで階段ひーひー言って居ります(^^;
今日はぽかぽか陽気だねえ♪
2017年04月04日 11:31撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
4/4 11:31
今日はぽかぽか陽気だねえ♪
レンギョウ♪
2017年04月04日 11:33撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
4/4 11:33
レンギョウ♪
見るのは二度目♪
2017年04月04日 11:33撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
4/4 11:33
見るのは二度目♪
浅間神社にお参り
2017年04月04日 11:34撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
4/4 11:34
浅間神社にお参り
これは8分先だねえ♪はらはら散る桜の下でお弁当もいいねえ。もう一回来るかな(^0^)
2017年04月04日 11:35撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
4/4 11:35
これは8分先だねえ♪はらはら散る桜の下でお弁当もいいねえ。もう一回来るかな(^0^)
いいねえ、ここ♪ 15年ぶりだよ(^0〜)
2017年04月04日 11:35撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
4/4 11:35
いいねえ、ここ♪ 15年ぶりだよ(^0〜)
二礼二拍手一礼して 良く出来ました(^0^)
2017年04月04日 11:37撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
4/4 11:37
二礼二拍手一礼して 良く出来ました(^0^)
菜の花まだ咲いてるかなあ?
2017年04月04日 11:44撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
4/4 11:44
菜の花まだ咲いてるかなあ?
見頃は過ぎたが、これでも充分綺麗だね(^0^)
2017年04月04日 11:44撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
7
4/4 11:44
見頃は過ぎたが、これでも充分綺麗だね(^0^)
さあ、どこにシート広げてお弁当にしましょう♪
2017年04月04日 11:45撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
4/4 11:45
さあ、どこにシート広げてお弁当にしましょう♪
海は見えるし♪ここがいいわ♪
1時間のんびりと弁当楽しみました(^0〜)
2017年04月04日 14:04撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
12
4/4 14:04
海は見えるし♪ここがいいわ♪
1時間のんびりと弁当楽しみました(^0〜)
あの木、なんの木、気になる木 絵になる木じゃございませんか(^0^) エノキでした。
たまにはのんびりピクニックもいいねえ(^0^)
2017年04月04日 14:09撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8
4/4 14:09
あの木、なんの木、気になる木 絵になる木じゃございませんか(^0^) エノキでした。
たまにはのんびりピクニックもいいねえ(^0^)
撮影機器:

感想

前回、湧水滝を見忘れ不完全燃焼(^^;

ヒルの出る前に速攻で見物して来ました。
大山にこんな秘境があるんですねえ♪
白滝、その前衛の滝群、そして赤岩の湧水滝♪
真っ赤の岩から噴出したり染み出したりしてるねえ
(^0^)
どれも奥に分け入ってみないと見れないものばかりでした。
ええもん、見れました♪
来て大正解(^0〜)
大山の沢、また楽しみが増えました(^0^)

心配したヤマヒル、
今日は全く被害無し。
まだお目覚め前のようでしたねえ(^0〜)

今日も無事下山
山の神様に感謝(^0^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:971人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら