記録ID: 1102232
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲西部縦走
2017年04月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 809m
- 下り
- 799m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:48
距離 12.8km
登り 809m
下り 800m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR長田駅より帰宅。 |
写真
感想
今日は晴れるのか?と少し空を伺いながら
妻と須磨浦公園の桜を見つつ旗振茶屋の
ネパールカレーを食べて少し縦走しようかと出掛けました。
8時30分に自宅を出てJR須磨駅を降りた時は
まずまずの天気でした。桜は7分咲位でしょうか
お花見の場所取りは殆ど無く公園は静かなものでした。
少し公園内を散策しつつ旗振山へ、旗振茶屋へ颯爽と
入ってみたものの目当てだったネパールカレーも何も
この日は用意出来ないとの事で夫婦でガッカリ。
次のおらが茶屋へ望みを繋ぐのでした。
おらが茶屋では無事食事にありつけ妻はモーニングセット、
私はカツカレーをオーダーしました。
実はおらが茶屋での食事は初めてだったのですが
景色の良い席でゆったり食事はイイものですね。
二人とも美味しく頂きました。
この後は妻が最近ハマっている御朱印を収集する為に
荒熊神社、高取神社と縦走路に位置する2つの神社へ
立ち寄るのでした。いつも縦走する時はスルーしがちですが
改めてゆっくり神社へ立ち寄るもの良いものだと
思うのでした。高取神社から長田の町へ下山しとどめは
長田神社の御朱印を頂き妻はこの日大漁だと喜んでいました。
もちろん帰りは焼肉屋へ寄ってJR長田駅まで
歩いて帰るのでした・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する