ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1103980
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

十枚山・山梨県側の登山口から往復

2017年04月13日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
8.0km
登り
1,152m
下り
1,138m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
0:34
合計
5:47
6:44
125
8:49
8:49
20
9:09
9:28
23
9:51
9:52
37
10:29
10:43
35
11:18
11:18
73
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口付近の林道が少し広くなってるところに駐車させてもらいました。転回するスペースを考えると台数はそれほど駐車できなさそうです。
コース状況/
危険箇所等
雪はシャーベット状でアイゼンの爪がききにくい感じでした。石小屋〜十枚峠までが道幅も狭く歩きにくいです。
その他周辺情報 なんぶの湯を利用しました。広いお風呂です。ぬるめに感じましたが、自分にはそちらの方が好みなので問題ナシ。
http://nanbunoyu.chu.jp/
こんなところ間違えるのは自分だけかも知れませんが、林道分岐は左が正解。感想にも書きますが、通行止めの立て看板と次の写真の「右 林道成島線」に惑わされ右に進んでえらい目にあいました。写真は帰りに撮影。
2017年04月13日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
4/13 12:41
こんなところ間違えるのは自分だけかも知れませんが、林道分岐は左が正解。感想にも書きますが、通行止めの立て看板と次の写真の「右 林道成島線」に惑わされ右に進んでえらい目にあいました。写真は帰りに撮影。
よく見ると「左 十枚山方面」とあるのですが、車に乗ってると見えにくいのです。
2017年04月13日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/13 12:42
よく見ると「左 十枚山方面」とあるのですが、車に乗ってると見えにくいのです。
ちょっとテンション下がったけど気を取り直して出発です。
2017年04月13日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/13 6:39
ちょっとテンション下がったけど気を取り直して出発です。
栂尾根下の段。道は急登ですが、中の段、上の段、奥の段と傾斜が緩むところがいくつかあります。
2017年04月13日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/13 6:49
栂尾根下の段。道は急登ですが、中の段、上の段、奥の段と傾斜が緩むところがいくつかあります。
木々の間から見えるのが十枚山でしょうか。先はまだ長いです。
2017年04月13日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/13 7:13
木々の間から見えるのが十枚山でしょうか。先はまだ長いです。
結構急なんですが、写真だと伝わらないですね。
2017年04月13日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/13 7:22
結構急なんですが、写真だと伝わらないですね。
奥の段辺りから残雪が出てきます。
2017年04月13日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/13 7:54
奥の段辺りから残雪が出てきます。
硯石。
2017年04月13日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/13 8:16
硯石。
石小屋。
2017年04月13日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/13 8:20
石小屋。
他の方もコメントしていましたが、石小屋から十枚峠までのトラバースは歩きにくかったです。
2017年04月13日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/13 8:30
他の方もコメントしていましたが、石小屋から十枚峠までのトラバースは歩きにくかったです。
十枚峠に着くと南アルプスが見えます。
2017年04月13日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/13 8:44
十枚峠に着くと南アルプスが見えます。
爽快な稜線。
2017年04月13日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
4/13 8:45
爽快な稜線。
十枚山へはまだ若干雪が残っていました。
2017年04月13日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/13 8:50
十枚山へはまだ若干雪が残っていました。
十枚山に到着。
2017年04月13日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/13 9:09
十枚山に到着。
下十枚山。雲がなかなかの迫力。
2017年04月13日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
4/13 9:10
下十枚山。雲がなかなかの迫力。
山梨側はダメだけど静岡側は見晴らしがいいです。安部川流域が見えます。
2017年04月13日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/13 9:10
山梨側はダメだけど静岡側は見晴らしがいいです。安部川流域が見えます。
大無間山。最初は分からなかったのですが、後に下十枚山で会った人に地図とコンパスで教えてもらいました。
2017年04月13日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/13 9:28
大無間山。最初は分からなかったのですが、後に下十枚山で会った人に地図とコンパスで教えてもらいました。
十枚峠まで戻って下十枚山へ。
2017年04月13日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/13 9:44
十枚峠まで戻って下十枚山へ。
こっちはかなり雪が残っていました。最近は誰も歩いてないみたいです。
2017年04月13日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/13 9:49
こっちはかなり雪が残っていました。最近は誰も歩いてないみたいです。
深いところはひざ下辺りまで。
2017年04月13日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/13 10:04
深いところはひざ下辺りまで。
動物の足跡しかない。
2017年04月13日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/13 10:16
動物の足跡しかない。
下十枚山に着きました。こっちの方が高いんですね。山頂では地蔵峠方面から登られた方が休憩していました。
2017年04月13日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/13 10:40
下十枚山に着きました。こっちの方が高いんですね。山頂では地蔵峠方面から登られた方が休憩していました。
南アルプスの景色が素晴らしい。ここで後から登ってきた方に見える山を少し教えて頂きました。
2017年04月13日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
4/13 10:48
南アルプスの景色が素晴らしい。ここで後から登ってきた方に見える山を少し教えて頂きました。
白いのは赤石・悪沢で雲に隠れてるのが聖岳だそうです。
2017年04月13日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
4/13 10:50
白いのは赤石・悪沢で雲に隠れてるのが聖岳だそうです。
ここからはおまけですが、綺麗だったので是非。原間のイトザクラ。
2017年04月13日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
4/13 13:49
ここからはおまけですが、綺麗だったので是非。原間のイトザクラ。
イトザクラも綺麗でしたが、個人的にはその傍に咲いてた桜の方が綺麗に思いました。
2017年04月13日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
4/13 14:00
イトザクラも綺麗でしたが、個人的にはその傍に咲いてた桜の方が綺麗に思いました。
本郷の千年桜。
2017年04月13日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
4/13 14:45
本郷の千年桜。
見えてる山は篠井山だと思います。
2017年04月13日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
4/13 14:46
見えてる山は篠井山だと思います。
富士川沿いの桜のトンネル。綺麗さにしばらく見とれてしまいました。
2017年04月13日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11
4/13 15:15
富士川沿いの桜のトンネル。綺麗さにしばらく見とれてしまいました。
撮影機器:

感想

昨年、ハンキング&お花見を企画しながらハイキングに時間がかかり過ぎてお花見できなかった南部町に行ってきました。今回は山の方は地図上では5時間半ほどの十枚山をチョイス。山梨県側からは「登山口までが悪路」と他の方のレコで目にしていましたが行ってみる事にしました。

上の写真でも書きましたが林道の分岐を間違えました。間違えた先は自分が今まで運転してきた中で1番と言っていいくらいの悪路。写真でお見せできないのが残念ですが、バンパーは何度もこするわ落石で崖側ギリギリを通らされるわで、「これは想像以上の悪路だな」と思っていましたが、そこを抜けると倒木で通行できなくなっていました。泣く泣くさっき通った激悪路地帯を再び通り下っていくと間違えた分岐のところに「左 十枚山」の文字。これさえ見えてれば無駄に車を傷つける事なかったのに・・・とテンションが落ちてしまいました。十枚山への林道は多少落石があったり未舗装のところがあったりでしたが、自分がさっき通ったところと比べれば大人と子供くらいのレベルの差。もうちょっとハッキリ案内板書いてくれればいいのにと思いましたが、登山はアプローチも含めて自己責任。倒木で通れないところが車の転回ができるところだった事や、パンクしなかったことを幸いと思うようにして歩き始めました。

山は結構急登でしたが、途中緩むところもあり歩きやすいと思いました。ただ雪はいわゆる「腐った雪」と言うのでしょうか、柔らかくてアイゼンの爪の効きも今一つで歩きにくかったです。山梨県側の景色はダメでしたが、静岡県側、やはり南アルプスの景色が素晴らしく、いいものが見られた思いです。ただ山梨百名山は十枚山なのに標高でも展望でも下十枚山の方が上で、これじゃ十枚山の立場は・・・と思ってしまいました。下十枚山で会った二人も十枚山までは行かないと言っていました。山を下りてからは予定通り南部町の桜を見物。曇も午後からとれてスッキリとした青空の下、満開の桜を見る事が出来ました。「原間のイトザクラ」や「本郷の千年桜」がちょっと知られた桜ですが、その周りや川沿いや町中に普通に咲いてる桜も本当に綺麗で、しばし時間も忘れてぼーっと眺めていました。

ちょっと遅くなりましたが、今年も綺麗な桜を見られて良かったなーと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4082人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら