ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 110509
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

夜叉神から鳳凰二山(薬師岳、観音岳)日帰り

2011年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:43
距離
22.0km
登り
2,016m
下り
1,996m

コースタイム

3:43夜叉神登山口-4:27夜叉神峠-5:26杖立峠-6:04山火事跡6:14-6:53苺平-7:16南御室小屋-8:08砂払岳8:10-8:21薬師岳小屋-8:31薬師岳8:59-9:31観音岳9:50-10:16薬師岳-11:09南御室小屋11:19-11:47苺平 -12:48杖立峠-13:30夜叉神峠13:40-14:17夜叉神登山口
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一部工事で通行止め(8月1日までの模様)。芦安駐車場方面への迂回路あり
コース状況/
危険箇所等
残雪の状況
 杖立峠の手前からちらほら アイゼン不使用
 山火事跡上から薬師岳小屋まで残雪あり アイゼン使用6本歯
 薬師岳小屋から観音岳 部分的に残雪あり アイゼン不要でしたが装着したまま歩行(この結果、左の前歯1本、右の前歯2本が破損してしまいました)
スタート時点では星空でしたが、夜叉神峠到着時にはガスの中で景色なしでした。
今日は、景色なしと諦めかけましたが、杖立峠の手前で木越に山が見えるようになりました。
写真は間ノ岳です。
2011年05月03日 05:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 5:22
スタート時点では星空でしたが、夜叉神峠到着時にはガスの中で景色なしでした。
今日は、景色なしと諦めかけましたが、杖立峠の手前で木越に山が見えるようになりました。
写真は間ノ岳です。
このあたりから登山道に残雪が現れました。
雪を避けて歩くことができます。
2011年05月03日 05:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 5:22
このあたりから登山道に残雪が現れました。
雪を避けて歩くことができます。
徐々に雪の量が増えてきます。
2011年05月03日 05:26撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 5:26
徐々に雪の量が増えてきます。
杖立峠に到着しました。
雪はあまりありません。
峠を越えたあたりから雪が気になるようになりました。
2011年05月03日 05:26撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 5:26
杖立峠に到着しました。
雪はあまりありません。
峠を越えたあたりから雪が気になるようになりました。
山火事跡
このあたりは、日当たりが良く雪はほとんどありません。
2011年05月03日 06:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 6:04
山火事跡
このあたりは、日当たりが良く雪はほとんどありません。
白根三山
このときは青空でした。
東に雲があるためか日差しはまだらです。
2011年05月03日 06:05撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 6:05
白根三山
このときは青空でした。
東に雲があるためか日差しはまだらです。
北岳のアップ
2011年05月03日 06:06撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 6:06
北岳のアップ
北岳と間ノ岳
2011年05月03日 06:06撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 6:06
北岳と間ノ岳
間ノ岳のアップ
まだ雪がたくさんあります。
2011年05月03日 06:13撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 6:13
間ノ岳のアップ
まだ雪がたくさんあります。
山火事跡を過ぎたあたりで雪が多くなったのでアイゼンを装着
2011年05月03日 06:37撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 6:37
山火事跡を過ぎたあたりで雪が多くなったのでアイゼンを装着
苺平
雪に埋まっています。
2011年05月03日 06:53撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 6:53
苺平
雪に埋まっています。
南御室小屋に到着しました。
山小屋の方に伺うと薬師まではずっと雪があるとのこと。アイゼンをつけたまま進みます。
2011年05月03日 07:16撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 7:16
南御室小屋に到着しました。
山小屋の方に伺うと薬師まではずっと雪があるとのこと。アイゼンをつけたまま進みます。
砂払岳からの北岳
すっかり空は雲に覆われています
2011年05月03日 08:09撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 8:09
砂払岳からの北岳
すっかり空は雲に覆われています
振り返ると雲海の上に富士山
大きく見えます。
2011年05月03日 08:10撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 8:10
振り返ると雲海の上に富士山
大きく見えます。
薬師岳小屋を通過
2011年05月03日 08:21撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 8:21
薬師岳小屋を通過
薬師岳に到着
しばらく写真を撮ります。
ここからの北岳が大好きです。
2011年05月03日 08:31撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 8:31
薬師岳に到着
しばらく写真を撮ります。
ここからの北岳が大好きです。
北岳
2011年05月03日 08:39撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 8:39
北岳
北岳のアップ
2011年05月03日 08:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 8:40
北岳のアップ
バットレスにズーム
2011年05月03日 08:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 8:41
バットレスにズーム
2011年05月03日 08:42撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 8:42
北岳と間ノ岳
2011年05月03日 08:43撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 8:43
北岳と間ノ岳
悪沢岳と赤石岳
2011年05月03日 08:45撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 8:45
悪沢岳と赤石岳
しばらく写真を撮ったので観音岳へ向けて出発
2011年05月03日 08:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 8:59
しばらく写真を撮ったので観音岳へ向けて出発
ホシガラスがいました。
ライチョウもいたらしいです。残念ながら私は会えませんでしたが・・・
2011年05月03日 09:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 9:02
ホシガラスがいました。
ライチョウもいたらしいです。残念ながら私は会えませんでしたが・・・
八ヶ岳
2011年05月03日 09:12撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 9:12
八ヶ岳
振り返って、薬師岳の向こうに富士山
2011年05月03日 09:16撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 9:16
振り返って、薬師岳の向こうに富士山
北岳と間ノ岳
2011年05月03日 09:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 9:20
北岳と間ノ岳
薬師岳がかなり遠くなりました。
2011年05月03日 09:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/3 9:22
薬師岳がかなり遠くなりました。
観音岳に到着
2011年05月03日 09:31撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 9:31
観音岳に到着
ここまで来ると甲斐駒が良く見えます。
2011年05月03日 09:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 9:34
ここまで来ると甲斐駒が良く見えます。
地蔵岳
今回は、ここまでですので鳳凰二山です。
2011年05月03日 09:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 9:34
地蔵岳
今回は、ここまでですので鳳凰二山です。
甲斐駒のアップ
かっこいいです。
2011年05月03日 09:35撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 9:35
甲斐駒のアップ
かっこいいです。
富士山
2011年05月03日 09:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 9:40
富士山
観音岳山頂からの北岳
2011年05月03日 09:43撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/3 9:43
観音岳山頂からの北岳
撮影機器:

感想

昨年晩秋以来の鳳凰です。
前回は、薬師岳まででしたが、今回は観音岳を目指します。
狙いは、残雪に輝く白根三山です。

天気予報は、晴のち曇。黄砂の予報もあるものの、鳳凰から白根三山は距離がないので大丈夫という読みでした。
天候は下り坂でしたので、できるだけ早く出発して早い時間帯に薬師まで行こうという考えでした。

1時過ぎに自宅を出発し中央道へ。普段ならすいすいいくところがなんとこの時間に渋滞。ゴールデンウイーク中盤の初日でした。なんとか小仏トンネルを通過したもののその後もスピートが上がらず、3時20分ごろに夜叉神に到着。出発は3時43分。予定より30分以上の遅れです。空を見上げると星がたくさん見え天気は良さそうだと思いました。

夜叉神峠までの道は、いつものように暗い中を歩きます。ただ、これまでよりも明るい感じです(下りにこの部分を歩いてみてわかったのですが、木がかなり伐採されているようです)。日の出前でしたが、ほの明るく途中からヘッドランプなしで歩けました。

すぐに夜叉神峠に着きましたが、歩き始めは晴れていたのに、ガスがでてきてあたりは真っ白です。写真も撮らずに進みます。下り坂の天気予報でしたので、一瞬今日はダメかもと諦めました。
が、歩いているうちに青空も少しのぞき、左手の林越しに間ノ岳が見えるようになり、ほっとしました。

山火事跡に着いたところで三脚を使おうとしたところ、アングルを固定するハンドルを途中で落としたようで、カメラをしっかり固定できません。仕方なく手で押さえながら三脚を使う羽目になってしましました。
ですので、今日の写真は微妙にぶれている可能性があります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1181人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら