また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1105261
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

飯縄山(from一ノ鳥居苑地駐車場)

2017年04月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
8.3km
登り
842m
下り
824m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
1:01
合計
4:20
5:18
5:18
54
6:12
6:21
40
7:01
7:02
7
7:09
7:11
10
7:21
8:03
6
8:09
8:12
5
8:17
8:19
20
8:39
8:41
32
9:13
9:13
13
9:26
ゴール地点
  一ノ鳥居苑地駐車場 5:04
5:07 登山道入口 5:07
5:20 一ノ鳥居登山口 5:20
5:23 南登山口 5:23
5:32 旧奥宮一の鳥居跡地 5:32
5:33 第一不動明王 5:33
5:41 丸太のベンチ 5:41
5:43 第三文殊菩薩 5:43
6:00 第八観音菩薩 6:00
6:11 馬頭観音 6:11
6:12 第十一阿閦如来 6:12
6:12 駒つなぎの場 6:13
6:32 天狗の硯岩 6:40
6:43 第十三虚空蔵菩薩 6:43
7:03 合流 7:03
7:09 鳥居 7:09
7:11 飯縄山南峰 7:12
7:13 飯縄大明神 7:13
7:14 鞍部 7:14
7:21 飯縄山北峰 8:00
8:08 鞍部 8:08
8:11 飯縄大明神 8:11
8:12 飯縄山南峰 8:12
8:15 鳥居にタッチ 8:16
8:18 分岐 8:18
8:23 虹 8:23
8:27 休憩 アイゼン装着 8:31
8:33 天狗の硯岩 8:33
8:41 駒つなぎの場 8:42
8:42 第十一阿閦如来 8:42
8:43 馬頭観音 8:43
8:44 第十阿弥陀如来 8:44
8:46 第九勢至菩薩 アイゼン脱 8:52
8:54 第八観音菩薩 8:54
8:57 第六弥勒菩薩 8:57
8:59 第五地蔵菩薩 8:59
9:01 第三文殊菩薩 9:01
9:02 丸太のベンチ 9:02
9:03 第二釈迦如来 9:03
9:06 第一不動明王 9:06
9:07 旧奥宮一の鳥居跡地 9:07
9:11 南登山口 9:11
9:13 一ノ鳥居登山口 9:13
9:23 ショートカット 9:23
9:26 一ノ鳥居苑地駐車場

行程 4:22
登り 2:17
下り 1:26
天候 天気 スタートは晴れ 山頂から下り始めると霙がポツポツ 虹が見えました 下山が完了すると雨がポツリ 
気温 登山口5°山頂7℃ 下山時12℃
風 南峰で風速7m/s? 北峰が意外と穏やか3m/s
到着時は戸隠山 高妻山 火打山 妙高山 黒姫山が見えていましたが
下山の時には雲で隠れる
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
篠ノ井より約60分戸隠バードラインを走って一ノ鳥居苑地無料駐車場 車中泊したのは私一人
近くにバス停も有ります
七曲りの道には驚きました、凍結していたら大変です。
凍結路無しノーマルタイヤでOKです。
駐車場のキャパ約50台 トイレ有 パンフレット有り
ポスト無し ネットで提出済み
駐車場からの登山道が解らず、行きは道路で歩きました。
帰りは適当にショートカット 道はトイレとは反対側の角に有りました 標識も有ります
スタート時 私1台 戻ってくると3台になっていました。
一ノ鳥居無料駐車場は満車7台でした。
コース状況/
危険箇所等
P地−一ノ鳥居登山口 飯綱神社
別荘地の道路をゆるゆる登って行きます 私の足で16分
ルート明瞭 
危険箇所 無し 雪も無し
大きな別荘がポツリポツリです
出会った人 0
出会った動物 無し 起床時に鹿の声が大合唱でした

一ノ鳥居登山口−駒つなぎの場
私の足で52分
積雪は9割 ダート1割
融雪が進んでいます、2週間もたてば、夏道に成るでしょう?
皆さんが踏まれルートが一段高く残っています(平均台)、此処を踏めばずぼりは少ないです。
平均台を外すとずぼり多々、スノーブリッジの沢山出来ています。
踏み抜いた穴がちょくちょく見つかります。
ルート明瞭 トレースを辿ります
危険箇所 早朝なので硬いです、でもスリップに注意
出会った人 1名
出会った動物 無し 鹿の声

駒つなぎの場-天狗の硯岩
この区間が冬期ルートです、急登です、お助けロープにつかまって登ります
私の足で19分
ルート明瞭
危険個所 融雪が進んでいます、崩れそうな残雪も有ります。
雪が締まっていましたので、壺足で登りました。水平な踏み後を探して登ります
一部ダートも有りました。
時折風を感じます、上部の稜線が心配です
出会った人 0
出会った動物 無し

天狗の硯岩-飯縄山南峰
私の足で31分 想定通り風が有ります、耐えられます
バラクバラと耳あて装備
気持ち良い稜線歩きです。
戸隠山に感動 黒いです
高妻山に感動 白いです
火打山に感動 白いです
黒姫 赤倉 妙高に感動 重なって斑色です
ルート明瞭
危険個所 近づかない
出会った人 0
出会った動物 無し

飯縄山南峰
平たん部は無いですが、雪原はまずまず有ります
キャパ30名
今日は少し風が有りました
超えた先に飯縄大明神の祠が、堀出されています
展望はダケカンバを交わして移動すれば360度です
山頂の標柱は文字が消えて何も読めません

飯縄山南峰-飯縄山北峰
私の足で9分
大変気持ち良い稜線歩き
登り返しもしれてますが、北側のダケカンバがちょっくら邪魔かな
ルート明瞭
危険個所 踏み抜き スノーブリッジに注意
出会った人 0
出会った動物 無し

飯縄山北峰
立派な標柱が有ります、この太さは他にはないのでは!
広いです キャパ50名
展望はこちらもダケカンバを交わしながら360度です
出会った人 0
風下の窪地でブレイクタイム、時間が早いので、ラーメンとビールはやめときます。
出会った動物 尾青い鳥

下山
飯縄山北峰−飯縄山南峰
出会った人 2名
12分
飯縄山南峰−天狗の硯岩
出会った人 1名
21分
天狗の硯岩−駒つなぎの場
途中でアイゼン装着
融雪が進んでいます 時々ずぼります
出会った人 4名
8分
駒つなぎの場−一ノ鳥居登山口
途中でアイゼン脱
出会った人 4名
出会った動物 尾青い鳥
31分
一ノ鳥居登山口−P地
出会った人 1名
10分
駐車場に大きな地図が
スタート
2017年04月15日 05:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/15 5:05
駐車場に大きな地図が
スタート
月を見て
2017年04月15日 05:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/15 5:05
月を見て
別荘地へ入って行きます
2017年04月15日 05:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/15 5:07
別荘地へ入って行きます
一ノ鳥居登山口 飯綱神社
2017年04月15日 05:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/15 5:20
一ノ鳥居登山口 飯綱神社
南登山口
2017年04月15日 05:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/15 5:23
南登山口
今日の太陽を眺め
2017年04月15日 05:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/15 5:33
今日の太陽を眺め
丸太のベンチ
2017年04月15日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/15 5:41
丸太のベンチ
飯綱スキー場のゲレンデトップが見えました
2017年04月15日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/15 5:44
飯綱スキー場のゲレンデトップが見えました
ヤドリギ
2017年04月15日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/15 6:02
ヤドリギ
お助けロープが続きます
2017年04月15日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/15 6:16
お助けロープが続きます
硯岩はほとんど雪に埋まっています
2017年04月15日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/15 6:32
硯岩はほとんど雪に埋まっています
振り返って雪庇を眺める
2017年04月15日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/15 6:46
振り返って雪庇を眺める
戸隠山が見えました
2017年04月15日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/15 6:52
戸隠山が見えました
登ってきた稜線
2017年04月15日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/15 6:58
登ってきた稜線
戸隠山と高妻山
2017年04月15日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/15 6:58
戸隠山と高妻山
戸隠中社ルートと合流
2017年04月15日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/15 7:03
戸隠中社ルートと合流
鳥居は二つ
2017年04月15日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/15 7:09
鳥居は二つ
中社ルートの雪庇を眺める
2017年04月15日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/15 7:10
中社ルートの雪庇を眺める
ドーンと! 眺め良!
いずれも思い出に残る山やね!
2017年04月15日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/15 7:10
ドーンと! 眺め良!
いずれも思い出に残る山やね!
地蔵山 天狗原山 金山 焼山 火打山 三田原山 妙高山 黒姫山
手前は高デッキ山?
2017年04月15日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/15 7:10
地蔵山 天狗原山 金山 焼山 火打山 三田原山 妙高山 黒姫山
手前は高デッキ山?
飯縄山南峰
2017年04月15日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/15 7:11
飯縄山南峰
北峰に続く稜線
2017年04月15日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/15 7:12
北峰に続く稜線
飯縄大明神
もっと大きいと思っていました
2017年04月15日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/15 7:13
飯縄大明神
もっと大きいと思っていました
近づいてきます
2017年04月15日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/15 7:14
近づいてきます
高妻山〜妙高山
2017年04月15日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/15 7:14
高妻山〜妙高山
振り向いて南峰
2017年04月15日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/15 7:17
振り向いて南峰
北峰山頂直下
2017年04月15日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/15 7:21
北峰山頂直下
北峰到着
2017年04月15日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/15 7:22
北峰到着
遠望はガスガスですがお隣の峰々がばっちり
2017年04月15日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/15 7:23
遠望はガスガスですがお隣の峰々がばっちり
霊仙寺山
2017年04月15日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/15 7:24
霊仙寺山
風下の休憩地から青空を眺める
2017年04月15日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/15 7:25
風下の休憩地から青空を眺める
テカテカ 光ります
2017年04月15日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/15 7:56
テカテカ 光ります
黒姫山と妙高山を前後に眺める
2017年04月15日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/15 7:56
黒姫山と妙高山を前後に眺める
穴がボコボコ開いています
2017年04月15日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/15 8:09
穴がボコボコ開いています
鳥居にタッチ
2017年04月15日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/15 8:15
鳥居にタッチ
虹が出ました
2017年04月15日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/15 8:23
虹が出ました
この靴に初めてのアイゼン
感触はまずまずです
2017年04月15日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/15 8:33
この靴に初めてのアイゼン
感触はまずまずです
急下りです
怪しい残雪だよね
2017年04月15日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/15 8:38
急下りです
怪しい残雪だよね
別荘地の灯篭?
2017年04月15日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/15 9:14
別荘地の灯篭?
フキノトウを見っけ
2017年04月15日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/15 9:18
フキノトウを見っけ
P地に帰還
お疲れです
2017年04月15日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/15 9:25
P地に帰還
お疲れです
道向かいにはゴルフ場のクラブハウスかな?
興味無し。
2017年04月15日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/15 9:25
道向かいにはゴルフ場のクラブハウスかな?
興味無し。

装備

個人装備
30Lザック レインウエア 防寒着(1) コンロ 1食 行動食 非常食 ヘッテン ストック デジカメ GPS 予備電池 タオル グローブ(4) ゴム手 ザックカバー ザブトン 12アイゼン ピッケル スノーシュー ネックウォーマー(2) マグカップ バラクバラ ツェルト

感想

初めてお邪魔しました
天気予報を眺めつつ、風予報が許容範囲まで下がりましたので、飯縄山をチョイス
サクッと登って帰路に就きたく、早朝登山です。
頑張って早起きすれば御来光登山も出来そうですが、初めてのルートなので
敷居が高いですな
融雪が進んでいます、特に冬期ルートはこの先難しく思いました。
尾根の稜線歩き、南峰-北峰の稜線歩きは、気持ち良く歩きました。
十三佛縁起を気にしながら歩きましたが、四、七、十二が見つからず残念
地本の方が多いのでしょう、長靴組が何名かみえました。

装備
30Lザック 
レインウエア ウインドウジャケット グローブ5種 ゴム手袋 帽子 ザックカバー
コンロ 1食 行動食 非常食 水1.1L 
ストック スノーシュー 12本アイゼン ピッケル
携帯電話 デジカメ ヘッテン 予備電池 GPS シェルト
座布団 ネックウォーマー バラクバラ カウベル
椅子

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら