ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1107691
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

那須 茶臼岳〜南月山 

2017年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:05
距離
10.0km
登り
680m
下り
680m

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
1:30
合計
6:10
4:50
5:20
30
5:50
5:50
20
6:10
6:30
45
7:15
7:15
15
7:30
7:30
30
8:00
8:00
40
8:40
9:00
10
9:10
9:10
5
9:15
9:35
15
9:50
9:50
30
10:20
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・大丸温泉〜峠の茶屋は4月より開通しています。ロープウェイも動いていました。
・帰り道、那珂川町富山のイワウチワ群生地に立ち寄りました。富山の群生地は「舟戸地区」と「金谷地区」の2箇所があり、今回は金谷地区の方に寄りました。国道293号線、伴睦峠から看板に従って進みました。4/17までのようです。駐車場無料。入山料200円です。
コース状況/
危険箇所等
・駐車場の出口から樹林帯を出るまで、積雪がありました。アイゼンは使いませんでしたが、早朝は凍っていてちょっと難儀しました。
・樹林帯を出るとほぼ岩が露出していますが、峰の茶屋跡避難小屋の手前など、所々残雪があります。
・峰の茶屋跡避難小屋〜茶臼岳までは所々岩の間に雪が残っています。ここも早朝は凍っていて神経を使いました。
・ロープウエイ山頂駅分岐〜牛首までは数カ所残雪をトラバースします。斜度はないのでそれ程危険はないかと思います。
・牛首〜南月山はなだらかで気持ちのよい稜線です。南月山手前以外は積雪が残っています。朝から結構踏み抜きました。
・帰りは牛首〜無限地獄経由で峰の茶屋跡分岐に戻りましたが、トラバースが一箇所あります。雪は緩んでいたので問題はありませんでした。
・今回は登りませんでしたが、朝日岳方面へは急斜面のトラバースがあります。朝はアイゼンが必要かと思います。
峰の茶屋でご来光です。
空は焼けませんでしたが、お日さまは赤かった・・・。
2017年04月16日 05:04撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/16 5:04
峰の茶屋でご来光です。
空は焼けませんでしたが、お日さまは赤かった・・・。
ここのトラバース、朝はアイゼンが必要ですね。
2017年04月16日 05:09撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
4/16 5:09
ここのトラバース、朝はアイゼンが必要ですね。
茶臼岳。何となくモルゲンです^^
ここはやっぱり強風でした。
2017年04月16日 05:14撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 5:14
茶臼岳。何となくモルゲンです^^
ここはやっぱり強風でした。
風の通り道だけに雪は汚れていますが・・・。
やっぱり山の朝はいいなぁ。
2017年04月16日 05:16撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 5:16
風の通り道だけに雪は汚れていますが・・・。
やっぱり山の朝はいいなぁ。
早朝は、小屋の近辺ではよろめくぐらいの強風でした。
2017年04月16日 05:18撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 5:18
早朝は、小屋の近辺ではよろめくぐらいの強風でした。
今日はこちらに登ります。
2017年04月16日 05:20撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 5:20
今日はこちらに登ります。
朝日岳は黒いですね。
2017年04月16日 05:28撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 5:28
朝日岳は黒いですね。
月が素敵!
2017年04月16日 05:34撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 5:34
月が素敵!
流石〜大倉山。この山は絵になります。
2017年04月16日 05:38撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/16 5:38
流石〜大倉山。この山は絵になります。
茶臼山の東側に入ると一旦風が収まりましたが、山頂付近は再び強風です。
2017年04月16日 05:41撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 5:41
茶臼山の東側に入ると一旦風が収まりましたが、山頂付近は再び強風です。
朝の光。いいねぇ。
2017年04月16日 05:58撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
4/16 5:58
朝の光。いいねぇ。
お鉢を反時計回りで一周しました。
2017年04月16日 05:59撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 5:59
お鉢を反時計回りで一周しました。
山頂では岩陰で風を避けてしばらく景色を楽しみました。
景色を独り占めです。
2017年04月16日 06:14撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 6:14
山頂では岩陰で風を避けてしばらく景色を楽しみました。
景色を独り占めです。
いい尾根だ。
2017年04月16日 06:15撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
4/16 6:15
いい尾根だ。
三本槍
2017年04月16日 06:16撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/16 6:16
三本槍
ロープウェイ山頂駅方面に下り、牛首に向かいます。
2017年04月16日 06:45撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 6:45
ロープウェイ山頂駅方面に下り、牛首に向かいます。
牛首付近から。
2017年04月16日 07:14撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 7:14
牛首付近から。
牛首付近から姥ヶ平越しの大倉山。
2017年04月16日 07:19撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 7:19
牛首付近から姥ヶ平越しの大倉山。
日の出平へはこんな気持ちのよい雪稜を歩きます。
結構踏み抜きました。
2017年04月16日 07:22撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/16 7:22
日の出平へはこんな気持ちのよい雪稜を歩きます。
結構踏み抜きました。
この写真を撮ろうとしている時、腿まで踏み抜きました。
片足雪の中で撮影です。
2017年04月16日 08:05撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 8:05
この写真を撮ろうとしている時、腿まで踏み抜きました。
片足雪の中で撮影です。
三倉、大倉がちょこんと顔を出してます。
2017年04月16日 08:07撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 8:07
三倉、大倉がちょこんと顔を出してます。
この辺は雪がなくなってました。何故か砂利道なのにフカフカでした。お地蔵さんが居ます。
2017年04月16日 08:08撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 8:08
この辺は雪がなくなってました。何故か砂利道なのにフカフカでした。お地蔵さんが居ます。
茶臼岳を正面に見ながらの稜線歩きは気持ちがいいです。この辺で休憩。早い昼食にします^^
2017年04月16日 08:39撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 8:39
茶臼岳を正面に見ながらの稜線歩きは気持ちがいいです。この辺で休憩。早い昼食にします^^
左端の隠居倉が未踏です。そのうち訪ねてみます。
2017年04月16日 08:41撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 8:41
左端の隠居倉が未踏です。そのうち訪ねてみます。
気持ちよく歩きます。
2017年04月16日 08:59撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 8:59
気持ちよく歩きます。
振り返るとこんな感じ。
2017年04月16日 09:03撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 9:03
振り返るとこんな感じ。
帰りは無限地獄を通ります。
2017年04月16日 09:13撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 9:13
帰りは無限地獄を通ります。
那須には10回ぐらいは来ているのに、ここを近くで見るのは2度め。前回はガスだったので、まともに見たのは初めてです。
2017年04月16日 09:20撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 9:20
那須には10回ぐらいは来ているのに、ここを近くで見るのは2度め。前回はガスだったので、まともに見たのは初めてです。
なかなか素晴らしい迫力です。
2017年04月16日 09:23撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/16 9:23
なかなか素晴らしい迫力です。
雲海に包まれた山脈のよう。
2017年04月16日 09:25撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 9:25
雲海に包まれた山脈のよう。
幻想的。
2017年04月16日 09:26撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/16 9:26
幻想的。
すごい勢いで出ています。
2017年04月16日 09:29撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 9:29
すごい勢いで出ています。
右、日の出平と左、南月山
2017年04月16日 09:30撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 9:30
右、日の出平と左、南月山
飛行機雲と・・・。
なんだかんだと20分もここの写真を撮ってる(^^ゞ
2017年04月16日 09:32撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 9:32
飛行機雲と・・・。
なんだかんだと20分もここの写真を撮ってる(^^ゞ
再び朝日岳が見えて来ました。
2017年04月16日 09:34撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 9:34
再び朝日岳が見えて来ました。
晴天。
2017年04月16日 09:39撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 9:39
晴天。
この巻道は快適ですね。
2017年04月16日 09:45撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 9:45
この巻道は快適ですね。
避難小屋も見えてきました。
2017年04月16日 09:49撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 9:49
避難小屋も見えてきました。
下ります。
2017年04月16日 09:52撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 9:52
下ります。
険しいですね。
2017年04月16日 10:01撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 10:01
険しいですね。
朝日岳
2017年04月16日 10:01撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 10:01
朝日岳
此処から先は、那珂川町富山のイワウチワの群落です。帰りに看板につられて立ち寄りました。こちらはショウジョウバカマ。
2017年04月16日 12:38撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 12:38
此処から先は、那珂川町富山のイワウチワの群落です。帰りに看板につられて立ち寄りました。こちらはショウジョウバカマ。
主役のイワウチワ。日差しを浴びて輝いてます。
2017年04月16日 12:40撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/16 12:40
主役のイワウチワ。日差しを浴びて輝いてます。
圧巻でした。これでも最盛期からは半分ぐらい花が落ちてしまったそうです。
2017年04月16日 12:41撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 12:41
圧巻でした。これでも最盛期からは半分ぐらい花が落ちてしまったそうです。
日差しを浴びて一層綺麗です。
2017年04月16日 12:42撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 12:42
日差しを浴びて一層綺麗です。
美人姉妹
2017年04月16日 12:44撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 12:44
美人姉妹
それ程期待してなかったのですが、立ち寄って良かったです。
2017年04月16日 12:45撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 12:45
それ程期待してなかったのですが、立ち寄って良かったです。
アップで。
2017年04月16日 12:58撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 12:58
アップで。
花の写真は難しいなぁ。
2017年04月16日 12:59撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 12:59
花の写真は難しいなぁ。
新緑もきれいな季節になりました。
2017年04月16日 13:05撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 13:05
新緑もきれいな季節になりました。
マムシグサ
2017年04月16日 13:06撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 13:06
マムシグサ
最後にもう1枚。今シーズンは終わりですが、毎年、東京で桜の咲く頃がピークとのことです。
2017年04月16日 13:09撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/16 13:09
最後にもう1枚。今シーズンは終わりですが、毎年、東京で桜の咲く頃がピークとのことです。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ピッケル 三脚
備考 アイゼン、ピッケルは使用せず。ポールは下り、積雪地帯のみ使用。

感想

新緑にはまだ早いし、雪山はコースが限られるし、この時期は山選びが悩ましいです。どうしようかと思案している内に出発のタイムリミットとなり、今週は止めようかとも思いましたが、やっぱり体が鈍らないようにと、とりあえず「困ったときの那須岳」に行くことにしました。
月明かりが薄明に取って代わられる時頃、ヘッデンを点けて駐車場を出発。この山は20分も歩けば樹林帯を抜けて視界が開け、40分も歩けば稜線に出てしまうので、朝焼けやご来光が手軽に見ることが出来ます。出だしから積雪がありましたが、どうせ樹林帯をすぎれば雪がなくなるだろうと不精してアイゼン着けずに登ったところ、流石に早朝は雪が凍っていてちょっと難儀しました。

かなりの強風の中、峰の茶屋の避難小屋付近でご来光を拝み、茶臼岳で独り占めの景色を堪能した後、未だ行ったことのない南月山まで足を延ばしました。牛首から南月山までは長閑で眺めもよく、なかなか素晴らしい稜線でした。春ならではの踏み抜きもたっぷり楽しんできました^^

車での帰り道、那珂川町・富山のイワウチワの群生地に立ち寄りました。以前ヤマレコで見かけて気にはなっていたのですが、たまたま看板が目に入ったので行ってみました。なかなか素晴らしい群生地でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1391人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら