記録ID: 1109042
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳 四駆レディース+おっさん
2017年04月18日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 942m
- 下り
- 929m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
最近は用事でなかなか山に行けず、なんとかスケジュールを調整して山へ
嫁友のリクエストもあり鈴鹿山脈の御在所岳に行ってまいりました。
4年ぶりの御在所はいろんな所が変わっていました~(再発見できてよかった~)
奇岩にキレット高度感のあるトラバースそして前日の大雨で増水した沢の渡歩など、いろんなことが体験できて楽しかったです。
鈴鹿スカイラインの冬期ゲートが閉まっていて、長~い道路歩きをすることに
帰りは少しでもゲートに近くなるように裏道から戻ってきました。
我々の後から登ってこられた方達は中道登山口の駐車場まで車で上がってこられました、なぜ?って感じでしたが道路歩きも桜を見たり景色を見れて楽しかったかも\(^o^)/
今日も朝から夜まで楽しかった~
やっぱり山っていいな~\(^o^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1409人
chasseさん、こんばんは!
おっと、鈴鹿と言えばshigeさんゾーンですが今回はお会いできなかったんですかね。
それにしてもまたもやハーレム山行、男冥利に尽きますね(o^^o)
下界でも夏のような暑さが続いてますが、これから夏に向けて楽しみですね!
renswhさん こんばんは〜
最近は、なかなか山に行けず友達との約束の時しか行けませ~ん(^_^;)
でも、とっても楽しかったですよ~(女性陣の皆様がとってもお優しいので(^_^;)
chasseさんエスコートぶりが浮かんできました。
そりゃ熱が入って、半袖にもなるわな。
でも、皆さん楽しそうで御在所はいい山行でよかったです。
トラさん こんばんは〜
コメントありがとうございます〜
嫁友たちは元気いっぱいです。
手足を使って登っていると子供の頃が蘇ってきたわ~って
いろんなバリエーションがありとっても喜んでもらえましたよ~。
chasseさん、奥様、こんばんは〜
なかなかアドベンチャーな楽しげなお山ですね!
レディースに囲まれてchasseさんホクホクですね
yamaotocoさん こんばんは〜
アスレチックで面白い山ですよ~
手足使って頑張って登ったお山の山頂は
綺麗なお洋服の方がいっぱいだ~(^_^;)
chasseさん、奥さま、こんばんは〜。
またまたハーレム状態ですね〜
とっても良い感じですわ〜
女子三人は、ひまわり娘みたいで可愛いですね
御在所岳は、わたくしまだ行ったことがありません。
行けそうで行けないところです。
アドベンチャーコース楽しそう!!
フルゴンさん こんにちは〜
同年代のお嬢様ばかりなので気を遣わず、
わいわいがやがやで登れるのがうれしいです。
鈴鹿7マウンテンは個性のある山が多く面白いですよ~
コースもいろんなコースがありロッククライミングまでできます。
山頂付近は人工的で好きでないですが(;一_一)
逆に考えたら山頂で冷たいビール買えますからヽ(^o^)丿
沢沿いのコースでたまにヒルの被害にあう人がいるらしいです
昼下がりのジョニーを使えば万全ですよ~
chasseさん、キャンディーズ様、おはようございまぁ〜す(^O^)
御在所岳!!すごく楽しそうなお山ですね!!
ワイワイ時々緊張、いいですね〜(^-^)
登山届けを書くchasseさん、息子さんかと思いました〜(マジ)!また、ひとりランチの背中、心ひかれます〜最近ちと老眼?〜(笑)
楽しいレコありがとうございました(^-^)v
mo-829 さん こんにちは〜
この山はほんとに飽きない山ですよヽ(^o^)丿
距離も時間も短いし、コースはいろいろあるし
アトラクションを楽しみたいならおススメです!
キャンディーズって一瞬 えっ?誰が?と思いましたが
たしかに年齢変わらんわ~(^▽^;)
こんちわ〜 chasseさん・mittiさん みなさ〜〜ん。
「御在所岳」良いですね〜〜。
変化に富んでいて楽しそう!!
人生最大のモテ期に突入してますやん!!
かっこいいですよ!!chasseさん!! mittiさんもそう思うでしょ?!
5月半ば、長男の一大イベントを控えてるんでそれまでは怪我しないように
近場をチョロチョロですわ〜〜〜。
Yanyan7さん こんにちは〜
モテ期? そんな時期は私の人生においてありませ〜ん
アスレチックに奇岩と登っていて、おもしろいお山ですよ~
4駆で登るのでいつもと違う所が筋肉痛です〜(^▽^;)
御長男さんついにご結婚ですか~?
Yanyan7さんだったら親族代表の挨拶を完璧にこなすんでしょうね~
私はしどろもどろでしたけろ(^▽^;)
また初夏ぐらいにどっかご一緒できたらいいですね~
chasseさんおはようございまーす。
またまたハーレム山行でモテモテですね
red_karuさん こんばんは〜
嫁友のみなさんも、手や足を使い登るのが楽しい〜って
言っていただけたのでよかった〜\(^o^)/
ぽんさんかーくんも、もう大丈夫でしょうね〜
最近はごたごたしていて直前まで計画が立てれない状態です(^_^;)
ほんとに時間が合えばご一緒してみたいですね~(*^_^*)
こんばんは〜。
え〜御在所〜???
今週はあまりヤマレコ見てなかったので、せっかく鈴鹿に来てくださったのに、コメント遅れました〜。今月はツーリングと用事ばかりで山に行けてないのですが、18日は午後からヒマだしメッチャ天気良くなってきたのでバイクで鈴鹿スカイラインでも走ろうかな〜と思ってたんですよ〜でも下山してきた人にいっぱい会うと、うらやましくなるからやめたんすよ。これもニアミスか〜
中道駐車場はスカイライン通行止めの場合、湯の山温泉側から上がれるんですよ。
あ〜あchasseさん達や他のヤマレコ友達?の方々が鈴鹿に来るのはシロヤシオ、アカヤシオの時期だと思ってました。う〜ん残念!
shige1966さん こんばんは〜
前回、藤原岳に登った時に御在所の話が出て
行きた~いとリクエストを受け行っちゃいました~。
次回は羊に逢いた〜いって言っておりました〜。今年は裏年かな?
湯の山温泉側から上がってきた〜って言う人がいました!
そうだったのか! 知らんかった〜! 山の中で叫んでましたよ〜
chasseさん 奥さん お二人様〜 こんばんわ
御在所岳に行っておられましたか〜
もう元気やなぁ 奇岩の上で遊んだり岩場歩きで度胸あるのはやはり女性ですかね(^^。
藤内小屋ルートは歩いたことないですが、河原のゴロゴロ石は面白そうですね。 7マウンテン制覇したいな〜
cicsさん こんばんは〜
御在所は面白いですよね〜
この前に御一緒させてもらった時に冬の藤内沢ルートの
話をしましたよね〜 また冬の時期にこちらのルートで御一緒しましょう!
おできにはたこの吸い出し!おためしあれ〜
本当にご無沙汰してます
chasse さん、羨ましいですね〜!レディースに囲まれて
何ヶ月ぶりのヤマレコログインになるのだか
なかなか山も行けなくて。ストレス発散にこっそりバイクを買っちゃいました
山にいけない時にchasse さんに会いにバイクで行ってもいいですか?
それより山に行きたいわ
NikkoMonkeyさん こんばんは〜
ほんとに久しぶりですね〜
仕事しすぎちゃいますか〜
栃木の那須の痛ましい事故があり、胸が痛みますね。
なんとかならなかったのか、悔しいですね!
お互いになかなかお山には行けませんけど、安全登山に心がけましょうね!
バイク? ハイクでしょ! 歩きにきてくださいね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する