ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1110256
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大雪山

早春のユニ石狩岳

2017年04月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:15
距離
10.5km
登り
1,188m
下り
1,191m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:45
休憩
0:30
合計
8:15
5:31
287
スタート地点
10:18
10:48
178
13:46
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
数日前に降雪があり、道路脇の駐車スペースは除雪された雪山で停められませんでした。しかし数日で解けると思います。
念のためスコップがあると良いでしょう。
コース状況/
危険箇所等
偽ピーク手前は急傾斜なので滑落に注意してください。
この時期。気温が上がるとみるみる雪が腐り、足を取られやすくなります。
スタートは針葉樹の中を行きます
2017年04月21日 05:48撮影 by  SH-04H, SHARP
1
4/21 5:48
スタートは針葉樹の中を行きます
やがて尾根らしくなってきました
2017年04月21日 06:25撮影 by  SH-04H, SHARP
1
4/21 6:25
やがて尾根らしくなってきました
ウペペサンケ山がなんて美しいのでしょう
2017年04月21日 06:28撮影 by  SH-04H, SHARP
17
4/21 6:28
ウペペサンケ山がなんて美しいのでしょう
更に高度を上げるとガスっていました。霧氷が綺麗です
2017年04月21日 07:06撮影 by  SH-04H, SHARP
2
4/21 7:06
更に高度を上げるとガスっていました。霧氷が綺麗です
霧氷越しの西クマネシリ方向
2017年04月21日 07:07撮影 by  SH-04H, SHARP
4
4/21 7:07
霧氷越しの西クマネシリ方向
稜線に出ましたがガスで見えません
2017年04月21日 07:26撮影 by  SH-04H, SHARP
3
4/21 7:26
稜線に出ましたがガスで見えません
晴れないかな・・・
2017年04月21日 07:41撮影 by  SH-04H, SHARP
2
4/21 7:41
晴れないかな・・・
ん、晴れてきました(^_^)
2017年04月21日 08:16撮影 by  SH-04H, SHARP
7
4/21 8:16
ん、晴れてきました(^_^)
ウペペサンケ山、ニペソツ山方向は良い天気です。
2017年04月21日 08:39撮影 by  SH-04H, SHARP
7
4/21 8:39
ウペペサンケ山、ニペソツ山方向は良い天気です。
ついに全貌が見渡せました。感動の対面!
2017年04月21日 08:54撮影 by  SH-04H, SHARP
15
4/21 8:54
ついに全貌が見渡せました。感動の対面!
ハイマツに足を取られ、アイゼンの爪でズボンに穴を開けてしまいました
2017年04月21日 09:11撮影 by  SH-04H, SHARP
8
4/21 9:11
ハイマツに足を取られ、アイゼンの爪でズボンに穴を開けてしまいました
偽ピーク手前のやせ尾根。その向こうには急傾斜が待ち構えています
2017年04月21日 09:22撮影 by  SH-04H, SHARP
6
4/21 9:22
偽ピーク手前のやせ尾根。その向こうには急傾斜が待ち構えています
そして急傾斜。慎重に登ります
2017年04月21日 09:57撮影 by  SH-04H, SHARP
7
4/21 9:57
そして急傾斜。慎重に登ります
登頂!風も弱く快適です
2017年04月21日 10:19撮影 by  SH-04H, SHARP
17
4/21 10:19
登頂!風も弱く快適です
感動!
2017年04月21日 10:22撮影 by  SH-04H, SHARP
21
4/21 10:22
感動!
音更山、石狩岳方向
2017年04月21日 10:29撮影 by  SH-04H, SHARP
7
4/21 10:29
音更山、石狩岳方向
表大雪
2017年04月21日 10:30撮影 by  SH-04H, SHARP
6
4/21 10:30
表大雪
北大雪
2017年04月21日 10:30撮影 by  SH-04H, SHARP
6
4/21 10:30
北大雪
西クマネシリ方向
2017年04月21日 10:30撮影 by  SH-04H, SHARP
3
4/21 10:30
西クマネシリ方向
山岳医、大城和恵先生お勧めのOS-1を飲んでいます
2017年04月21日 10:37撮影 by  SH-04H, SHARP
5
4/21 10:37
山岳医、大城和恵先生お勧めのOS-1を飲んでいます
帰りの稜線。結構なアップダウンです
2017年04月21日 10:47撮影 by  SH-04H, SHARP
6
4/21 10:47
帰りの稜線。結構なアップダウンです
やはりニペソツ山は美しい
2017年04月21日 10:48撮影 by  SH-04H, SHARP
15
4/21 10:48
やはりニペソツ山は美しい
高根ヶ原と忠別岳らしき山
2017年04月21日 10:59撮影 by  SH-04H, SHARP
3
4/21 10:59
高根ヶ原と忠別岳らしき山
少しガスが取れてきた表大雪
2017年04月21日 10:59撮影 by  SH-04H, SHARP
5
4/21 10:59
少しガスが取れてきた表大雪
下山します。偽ピーク直下の下りは緊張しました
2017年04月21日 11:01撮影 by  SH-04H, SHARP
7
4/21 11:01
下山します。偽ピーク直下の下りは緊張しました
振り返り挨拶「ありがとう、また来ます」
2017年04月21日 11:46撮影 by  SH-04H, SHARP
8
4/21 11:46
振り返り挨拶「ありがとう、また来ます」
下山時には高根ヶ原から表大雪にかけてクッキリ見えました
2017年04月21日 12:24撮影 by  SH-04H, SHARP
7
4/21 12:24
下山時には高根ヶ原から表大雪にかけてクッキリ見えました
今年は北大雪も登りたいナ〜
2017年04月21日 12:24撮影 by  SH-04H, SHARP
6
4/21 12:24
今年は北大雪も登りたいナ〜
ただいま〜
良い一日でした
2017年04月21日 13:38撮影 by  SH-04H, SHARP
7
4/21 13:38
ただいま〜
良い一日でした

感想

大荒れの天気が続いていた北海道でしたが、この日は以前から狙っていたユニ石狩岳がまあまあの予報でしたので雪が消えないうちにと早速行ってきました。

先ずは登山口付近の駐車スペースですが、先日降った大雪の除雪された山でクルマが停められず、滑り止め砂ボックスの前の空きスペースに停めさせてもらいました。

スタートは三国峠手前の十勝側のヘアピンカーブ外側からになります。
氷点下まで冷えたこの日の朝方は雪も程よく締まっていて、稜線まで一気に登る尾根を快適に進みました。高度を上げる毎に朝日に浮かぶウペペサンケ山やニペソツ山、西クマネシリ方向の山々が次々に姿を現します。しかし稜線を見上げるも濃いガスに被われ、不安な気持ちをなかなか拭えません。
西側からの尾根と合流した辺りでしょうか、ガスの中に入る頃には辺り一面の霧氷の芸術。これで日が当たると最高に綺麗なんだけどなぁ〜なんて思いながら登り続けると間もなくCo1676の稜線に出ました。

本来なら大パノラマが広がるハズ。しかし濃いガスで全く展望の効かないまま半ば諦めムードでユニ石狩岳へ向かう長い稜線を進みました。
視界こそ効きませんが雰囲気の良い稜線を何度もアップダウンを繰り返しながら行くと、なんとガスがみるみる消えて行き、Co1706の頃にはユニ石狩岳、音更山、石狩岳までハッキリ見渡せるようになりました。なんてドラマチックなんでしょう・・・

日が差し始めると嬉しい気持ちになりますが、みるみる雪が腐り始め、ハイマツ帯で足を取られた時にアイゼンの爪でズボンに穴を開けてしまいました。

Co1706からかなり下り、ヤセ尾根などを通過していよいよ核心部の偽ピークの急登です。雪の状態によってはかなりの緊張を強いられると思いますので、初歩的なアイゼン、ピッケルワークだけはしっかりマスターしてから挑んでください。

さあ、偽ピークをクリアするともう急登はありません。目の前には音更山から石狩岳まで更に近くに望め、間もなくユニ石狩岳のピークに登頂するハズでした。
そう、山頂手前の雪庇の張り出した場所でしたが、この日最大の股ラッセルが待っていたのでした。(汗)

そんな苦労しながら山頂に立てた時は久しぶりの達成感に満たされました。
今では遠い山になってしまった東大雪の山々。特にニペソツ山の美しさにはいつまでも眺めていたかった程でした。

春の日差しに恵まれた分、下山時には更に雪が腐り、かなり踏み抜いたり足を取られたりしました。

それでも冬山とは違った雰囲気をたっぷり楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら