ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 111232
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

阿蘇・南外輪山 薫風の大矢野岳

2011年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:18
距離
7.3km
登り
242m
下り
225m

コースタイム

11:30地蔵峠-13:00縦走路途中で昼食13:30-15:00地蔵峠
天候 すばらしい快晴
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
地蔵峠駐車場 10台程度 トイレなし・水なし
コース状況/
危険箇所等
快適な道 迷うところは皆無
地蔵峠への道
2011年05月15日 11:44撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 11:44
地蔵峠への道
新緑の輝かしい木洩れ日
2011年05月15日 11:46撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 11:46
新緑の輝かしい木洩れ日
山の藤
2011年05月15日 11:57撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/15 11:57
山の藤
春リンドウか、フデリンドウ
2011年05月15日 11:57撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 11:57
春リンドウか、フデリンドウ
こんな道が続く
2011年05月15日 12:22撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 12:22
こんな道が続く
大矢野岳山頂 ちょっとチ〜プな標識、最初「何だろう???」と思った
2011年05月15日 12:39撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 12:39
大矢野岳山頂 ちょっとチ〜プな標識、最初「何だろう???」と思った
この新緑の風景を見ながら昼食タイム
2011年05月15日 13:01撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 13:01
この新緑の風景を見ながら昼食タイム
エスビットでお湯を沸かす
2011年05月15日 13:09撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 13:09
エスビットでお湯を沸かす
連休の縦走で食す予定だった超豪華メニュー 尾西のアルファ米とアマノフーズの「野菜カレー」これが、めちゃうまい
2011年05月15日 13:10撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 13:10
連休の縦走で食す予定だった超豪華メニュー 尾西のアルファ米とアマノフーズの「野菜カレー」これが、めちゃうまい
最後のミツバツツジ
2011年05月15日 13:41撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 13:41
最後のミツバツツジ
樹幹からの新緑がすばらしい
2011年05月15日 13:42撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 13:42
樹幹からの新緑がすばらしい
さわやかな風とこの風景
2011年05月15日 14:10撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 14:10
さわやかな風とこの風景
振り返る
2011年05月15日 14:27撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 14:27
振り返る
地蔵峠が見えてきた
2011年05月15日 14:34撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 14:34
地蔵峠が見えてきた
地蔵峠
2011年05月15日 14:48撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 14:48
地蔵峠
撮影機器:

感想

昨日も5月の爽やかな天気の中、1日拘束でクタクタな中、夜の庭でバーベキューも途中でキャンセルして爆睡。
 今日は、朝も疲れて動けず寝ていたが「この天気、歩こう!」と出発。
 候補は、俵山谷コース右俣の「道なき道をゆく」と思ったが、さすがに疲労がピークに達していて、「新緑の道を行く」に変更
 本当なら時間があれば、「地蔵峠ー駒返峠往復」と思ったが、下手すると5時間を超え、帰宅が7時過ぎになる可能性もあるので、往復3時間にして昼食、とする。
 この季節、標高1000mを超える稜線は、本当に爽やかな風が吹き、少し汗ばんでも本当に清々しい。
 そして稜線を覆う自然林の灌木が日差しを適度に遮り、明るい中にも新緑の緑が輝いている。
 爽やかな風が吹き抜け、歩いても歩いても、アップダウンしても本当に気持ちがいい。
 予定の1時間半が過ぎたので、適当な場所を見つけて昼食タイム
 今回は、連休中に縦走を計画した際、3月下旬にアルファ米とアマノフーズのフリーズドライのカレーを大量に購入していた。それを持ってきた。
 ゆっくりとエスビットでお湯を沸かし、お湯を注ぎ15分待つ。その間、ドリップオンでコーヒーを淹れゆっくりと飲む。
 アマノフーズの野菜カレーは予想以上に美味でチキンカレーより、ビーフカレーよりうまかった。
 「この時間帯に、ここまでは来る者はいないだろう。」と完全に油断して道に道具を広げて、自宅のリビングのように、ゆっくりくつろいでいたら、人が来た。「どちらまで?」「高千穂野(たかじょうや)まで」
何と駒返峠の先までか〜。「最後の登りがきつかったでしょう。」と話して別れる。
 新緑の道を引き返す。さすがにこの時期は人も多い。
 さあ、また、忙しい日々が始まる、それにしても昨日の日焼けで腕がヒリヒリする。風は爽やかだけど、紫外線の強さは強烈ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3282人

コメント

今週は
週中での山行があるため、週末は洗車や掃除、買い物をして大人しくしていましたが、ミツバツツジはもう終わってしまいましたか・・・

それにしても最高の天気でしたね
南阿蘇から見る阿蘇五岳の山々の写真も是非・・
2011/5/15 20:49
新緑がきれいで・・・
今週、九重、楽しんできてください
今回もちょっとトレーニング、のつもりがあまりにも新緑がきれいでその写真ばかり撮ってしまいました。南外輪山はいいですよ。このコースを歩いた前回は、ちょうど秋で餌を食べているイノシシやウリ坊がかわいくて、その先の道では、向こうから猛スピードで走ってくる音がして見ると、それこそ大きなイノシシ。こっちへ猪突猛進状態、ぶつかる!と思った直前に藪に突進していきました。「イノシシは曲がれるんだ…。」その時学んだことです
2011/5/15 21:44
Westupさん
113です。
westupさんの過去の三俣山南峰からの直降りのログをルートに変換して、実際に歩いて来ました。
指山の記録も参考になりました。
ありがとうございます。

ところで、今週末の坊ガヅルは厳しいですか・?
113は長期滞在予定です
2011/5/15 23:00
長期滞在予定、うらやましいです
113さん、こんばんは。そのまま長期滞在なんですね、うらやましいです。
先週から6月までは「シーズンイン」で現在よれよれ状態です…
半日や0.8日ならどうにかなりますが、丸々2日以上の坊がつる滞在の夢は、夢のまた夢で可能なのは、今年可能なのは8月に1回あるかどうか、年末、年度末にわずかな望みが…程度しかありません。今年はメインで、ちと厳しいです、生活環境を自分から早く変えればいいのですが…
指山から北峰への道もいいですよ なかなかの道です
2011/5/15 23:25
え〜〜!
指山から北峰までも・・・
恐れ入りました。
どう見ても、崖でした〜
2011/5/16 0:02
今週の
久住山行で指山から北峰直登してみましょうかね・・どうしよう、行きたくなってきました・・

ちなみに立ち入れ禁止になっているからには道は相当あれてるんでしょうね
2011/5/16 12:10
それが、荒れてないんです・・・
一か所途中が崩壊して何年かずっと「危険です」の看板があったのですが、H20年の10月に登った時は「これが廃道か… 」と目を疑うほどの立派に踏み跡があり、崩壊箇所は、右の巻き道を登れば、可能です。でもあくまで「自己責任で」となりますが
2011/5/16 20:10
113さんではないですが・・・
westupさん、久住の本が出せますよ・・・。ハイ
ちょっと早めに行って冒険してみます

よくよく考えたらwestupさんは、道なき道を行くでしたね
2011/5/16 21:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら