ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1114404
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

荒島岳(勝原コース)

2017年04月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:31
距離
9.3km
登り
1,241m
下り
1,232m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
1:06
合計
7:28
7:40
71
勝原スキー場
8:51
8:51
27
9:18
9:18
59
10:17
10:17
29
10:46
10:47
35
11:22
11:27
27
11:54
12:52
11
13:03
13:04
16
13:20
13:20
20
13:40
13:40
28
14:08
14:08
19
14:27
14:28
40
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧勝原スキー場の駐車場(無料)に車を駐めました
コース状況/
危険箇所等
雪解けが進んでいます。残雪は山頂付近としゃくなげ平付近では豊富に残っていますが、その他は消えています。
アイゼンはしやくなげ平で装着しましたが、難所のもちが壁やその後しばらくの稜線には雪がなく、稜線上部で再び雪が出るまでは外した方が良かったようです。(全行程アイゼンなしでも良いと思います)
その他周辺情報 温泉:九頭竜温泉 平成の湯
(但し今回は都合により北陸自動車道 徳光PAの「松任海浜温泉」460円)
トイレ横の電話ボックスで登山届を出します
2017年04月22日 07:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 7:40
トイレ横の電話ボックスで登山届を出します
山頂まで190分。約1200mの登りに対して、ちょっと短くない? あるいは地元の人はみんな健脚なのか?
2017年04月22日 07:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 7:40
山頂まで190分。約1200mの登りに対して、ちょっと短くない? あるいは地元の人はみんな健脚なのか?
車も通れる広い道(この先コンクリート舗装)から始まります
2017年04月22日 07:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 7:40
車も通れる広い道(この先コンクリート舗装)から始まります
桜の苗木。いずれは桜の名所になることでしょう
2017年04月22日 07:44撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 7:44
桜の苗木。いずれは桜の名所になることでしょう
目指す荒島岳はガスの中
2017年04月22日 07:50撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 7:50
目指す荒島岳はガスの中
つくしん坊
2017年04月22日 07:58撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 7:58
つくしん坊
整備されてはいるが石ころゴロゴロの道を進みます。結構急坂で早くも汗だくです
2017年04月22日 08:17撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 8:17
整備されてはいるが石ころゴロゴロの道を進みます。結構急坂で早くも汗だくです
スキー場であったことを偲ばせるリフト滑車。ここで一服し暑さ対策でTシャツの軽装に
2017年04月22日 08:18撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 8:18
スキー場であったことを偲ばせるリフト滑車。ここで一服し暑さ対策でTシャツの軽装に
ここからが本格的な登山道
2017年04月22日 08:30撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 8:30
ここからが本格的な登山道
800m付近で雪のかけらを発見
2017年04月22日 08:35撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 8:35
800m付近で雪のかけらを発見
道脇にイワウチワが沢山咲いていました
2017年04月22日 08:46撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 8:46
道脇にイワウチワが沢山咲いていました
ブナ林を進みます
2017年04月22日 08:49撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 8:49
ブナ林を進みます
花名は?
2017年04月22日 08:50撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 8:50
花名は?
これが「トトロの木」
2017年04月22日 08:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/22 8:54
これが「トトロの木」
小荒島岳方面
2017年04月22日 09:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 9:00
小荒島岳方面
こんな木もあります
2017年04月22日 09:06撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 9:06
こんな木もあります
ショウジョウバカマも咲いていました
2017年04月22日 09:08撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 9:08
ショウジョウバカマも咲いていました
白山ベンチ。天気が良ければ白山が見えるのですが・・・
2017年04月22日 09:09撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 9:09
白山ベンチ。天気が良ければ白山が見えるのですが・・・
ブナ林を進みます。秋は紅葉がきれいなところです
2017年04月22日 09:13撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 9:13
ブナ林を進みます。秋は紅葉がきれいなところです
1000mを越えてからは残雪がそこかしこに現れてきました
2017年04月22日 09:20撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 9:20
1000mを越えてからは残雪がそこかしこに現れてきました
夏道が雪で覆われハッキリしない場所もあります
2017年04月22日 09:38撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 9:38
夏道が雪で覆われハッキリしない場所もあります
踏み抜き多し
2017年04月22日 09:47撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 9:47
踏み抜き多し
急坂を登り、しゃくなげ平に到着。頭を出した道標
2017年04月22日 10:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 10:04
急坂を登り、しゃくなげ平に到着。頭を出した道標
先客あり。焼き肉の良い香りが・・・
2017年04月22日 10:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 10:05
先客あり。焼き肉の良い香りが・・・
梢越しに荒島岳
2017年04月22日 10:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 10:19
梢越しに荒島岳
ここで小休憩し、アイゼン・ストック装備。
この時、ピッケルのスピッツェの保護キャップを無くしていることに気付きました。枝に引っ掛けたようです。もう売ってない物なのでちょっとショック!
2017年04月22日 10:20撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 10:20
ここで小休憩し、アイゼン・ストック装備。
この時、ピッケルのスピッツェの保護キャップを無くしていることに気付きました。枝に引っ掛けたようです。もう売ってない物なのでちょっとショック!
山頂へはここから一旦下ります
2017年04月22日 10:23撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 10:23
山頂へはここから一旦下ります
白山は全く見えず
2017年04月22日 10:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 10:26
白山は全く見えず
もちが壁は全く雪がありません
2017年04月22日 10:38撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 10:38
もちが壁は全く雪がありません
直ぐに雪が出ることを期待し、アイゼン履いたまま進みましたが
2017年04月22日 10:48撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 10:48
直ぐに雪が出ることを期待し、アイゼン履いたまま進みましたが
振り返ってしゃくなげ平とその奥に小荒島岳
2017年04月22日 10:56撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 10:56
振り返ってしゃくなげ平とその奥に小荒島岳
相変わらず雪なし
2017年04月22日 11:01撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 11:01
相変わらず雪なし
ようやく稜線に雪が出てきました
2017年04月22日 11:03撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 11:03
ようやく稜線に雪が出てきました
山頂に続く稜線を行きます
2017年04月22日 11:15撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 11:15
山頂に続く稜線を行きます
右のピークが前荒島
2017年04月22日 11:20撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 11:20
右のピークが前荒島
前荒島手前での踏み抜き。足が抜けず周りの雪を掘り起こす羽目に
2017年04月22日 11:27撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 11:27
前荒島手前での踏み抜き。足が抜けず周りの雪を掘り起こす羽目に
このあたりボコボコの最難関箇所
2017年04月22日 11:29撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 11:29
このあたりボコボコの最難関箇所
あと少しで山頂すがバテ気味で時間が掛かる
2017年04月22日 11:30撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 11:30
あと少しで山頂すがバテ気味で時間が掛かる
気晴らしに下界を撮影
2017年04月22日 11:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 11:41
気晴らしに下界を撮影
いよいよ最後の登りです
2017年04月22日 11:42撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 11:42
いよいよ最後の登りです
祠が見えてきました
2017年04月22日 11:48撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 11:48
祠が見えてきました
11:51 ようやく山頂に到着。計4時間掛かってしまいました
2017年04月22日 11:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 11:51
11:51 ようやく山頂に到着。計4時間掛かってしまいました
スッキリしない空
2017年04月22日 11:59撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/22 11:59
スッキリしない空
山頂
2017年04月22日 12:50撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 12:50
山頂
一等三角点(点名:荒島山 1523.37m)タッチ
2017年04月22日 12:50撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 12:50
一等三角点(点名:荒島山 1523.37m)タッチ
写真では判りづらいですが、能郷白山が奥に微かに見えていました
2017年04月22日 12:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 12:04
写真では判りづらいですが、能郷白山が奥に微かに見えていました
白山方面。徐々に雲は上がって行きましたがまだまだ。諦めて下山します
2017年04月22日 12:55撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/22 12:55
白山方面。徐々に雲は上がって行きましたがまだまだ。諦めて下山します
12:57 顔を見せぬ白山に後ろ髪を引かれながら下山開始
2017年04月22日 12:57撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 12:57
12:57 顔を見せぬ白山に後ろ髪を引かれながら下山開始
晴れてればこんな感じで白山が見えるはずなのですが...(2013年11月撮影)
2013年11月16日 10:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 10:49
晴れてればこんな感じで白山が見えるはずなのですが...(2013年11月撮影)
稜線に先行者が見えます
2017年04月22日 13:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 13:05
稜線に先行者が見えます
大野平野も霞みがち
2017年04月22日 13:24撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 13:24
大野平野も霞みがち
しゃくなげ平を過ぎ、
2017年04月22日 13:47撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 13:47
しゃくなげ平を過ぎ、
1000m付近。ここで足下に黒い物が
2017年04月22日 14:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 14:04
1000m付近。ここで足下に黒い物が
無くしたピッケルのスピッツェの保護カバーでした。奇跡!
2017年04月22日 14:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 14:04
無くしたピッケルのスピッツェの保護カバーでした。奇跡!
ヒントはこの傾いた木。ここでスピッツェを引っかけたんですね
2017年04月22日 14:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 14:05
ヒントはこの傾いた木。ここでスピッツェを引っかけたんですね
白山ベンチ。白山は未だ雲の中。結局この日、白山を拝むことが出来ませんでした
2017年04月22日 14:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 14:19
白山ベンチ。白山は未だ雲の中。結局この日、白山を拝むことが出来ませんでした
スキーゲレンデ跡。ここが桜坂に生まれ変わります
2017年04月22日 14:57撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 14:57
スキーゲレンデ跡。ここが桜坂に生まれ変わります
15:09 下りは2時間ちょっとで降りてきました
2017年04月22日 15:09撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 15:09
15:09 下りは2時間ちょっとで降りてきました
トイレ横には靴底の泥を洗い流せるようブラシがおかれていました。ありがとうございます
2017年04月22日 15:23撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 15:23
トイレ横には靴底の泥を洗い流せるようブラシがおかれていました。ありがとうございます
帰り道、九頭竜川から望む荒島岳
2017年04月22日 15:52撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/22 15:52
帰り道、九頭竜川から望む荒島岳

装備

個人装備
ピッケルを持って行きましたが無用の長物でした。<br />ワカンは車に残したままで正解でした。

感想

今春の遠征は混雑するゴールデンウィークを避けることにしました。
先ずは日本百名山で人気の荒島岳。
これまで秋に二度登っていますが残雪期は初めてです。

昼から晴れてくるという天気予報を信じましたが・・・
日本のモンブランこと白山の姿を見ることが出来ませんでした。

ジャンルを雪山ハイキングとしましたが、1500mの標高では融雪も進んでおり踏み抜き多数でした。もう少し早い時期が良かったようです。
持参したピッケルは無用の長物。
おまけに登りでスピッツェの保護キャップを落としてしまいました。
もう販売してない代物なのでショックでしたが、何と下りで見つけました。
この辺に落ちてないかなと思った場所に落ちていて、まさに奇跡としかいいようがありませんが、今年の運を使い果たしてしまったかもしれません。

ともあれ1500mの百名山を侮るなかれ、約1200mの高度差は結構足に来ます。疲れた筋肉を温泉でしっかりほぐしました。
山と温泉は切っても切れない関係ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1358人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら