記録ID: 1114999
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山
2017年04月24日(月) 〜
2017年04月25日(火)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:57
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 1,561m
- 下り
- 2,059m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:17
距離 9.4km
登り 1,239m
下り 463m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近に僅かに残雪あり、気をつけて歩けばアイゼンは無くてもいけます。 |
写真
装備
個人装備 |
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
ザック
ザックカバー
行動食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
食器
調理器具
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
保険証
携帯
時計
サングラス
ナイフ
ポール
テント
シェラフ
|
---|
感想
雲取山2017M、今年の山です。立派な記念碑が山頂に立っていました。三峯神社から入りましたが、バスの到着時間が始発でも遅いので15時近くにの到着になりました。登山道は危険な箇所はなく歩きやすかった。テン場も狭いながらも水場、トイレ近くていい感じ。雲取山頂からの夜景を見に行ったがガスで見えず。
翌日は3時15分におきて4時出発。5時過ぎの御来光が素晴らしかった。
鴨沢におりたが ひたすらに下る、下る、膝痛い人には辛いかも。平日は奥多摩行きのバスが少ないので注意。 奥多摩駅近くの温泉でリフレッシュして帰路に。
都心から近くルートも複数あって縦走初心者にはもってこいですかね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1361人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する