ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1119246
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

両神山(上落合橋〜八丁峠〜両神山ピストン)で鎖場パラダイスを堪能する。

2017年04月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
kazucchi42 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:42
距離
7.6km
登り
929m
下り
935m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
2:42
合計
7:36
5:58
6:13
37
6:50
6:54
5
6:59
7:08
10
7:18
7:25
28
7:53
7:53
19
8:12
8:12
10
8:22
8:52
9
9:01
9:02
15
9:17
9:57
24
10:21
10:35
11
10:46
11:07
4
11:11
11:16
39
11:55
12:07
39
12:46
12:50
0
12:50
ゴール地点
累積標高1,080m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上落合橋の駐車場から。
八丁トンネル登山口までは、中津川(南側)からは行けますが、国道299の小鹿野町方面からは、しばらくの間通行止めのようです。
コース状況/
危険箇所等
西岳〜東岳の間は急傾斜の鎖場の連続。浮石こそ少ないが前後の人には要注意。ヘルメット推奨。
上落合橋駐車場。7〜8台置ける感じ。
少し下にも路肩が広い部分があり、全部で15台ぐらいは置けるか?
2017年04月30日 05:02撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
5
4/30 5:02
上落合橋駐車場。7〜8台置ける感じ。
少し下にも路肩が広い部分があり、全部で15台ぐらいは置けるか?
国道299側からのアクセスは道路崩壊のため当分不可。
2017年04月30日 05:08撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
4/30 5:08
国道299側からのアクセスは道路崩壊のため当分不可。
登山口は駐車場から橋を渡ってすぐ。登山ポストあり。入口にカウンターがあり、入山者は自分でワンプッシュ。
2017年04月30日 05:10撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
4/30 5:10
登山口は駐車場から橋を渡ってすぐ。登山ポストあり。入口にカウンターがあり、入山者は自分でワンプッシュ。
さて、行きましょう。
2017年04月30日 05:11撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 5:11
さて、行きましょう。
初めは沢沿いを登ります。
2017年04月30日 05:12撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
4/30 5:12
初めは沢沿いを登ります。
八丁峠までは普通の登山道って感じです。
2017年04月30日 05:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/30 5:15
八丁峠までは普通の登山道って感じです。
途中から尾根に乗り、また谷筋をつづら折りに。
2017年04月30日 05:57撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 5:57
途中から尾根に乗り、また谷筋をつづら折りに。
八丁峠到着。
2017年04月30日 06:04撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
4/30 6:04
八丁峠到着。
展望台にベンチがありました。
2017年04月30日 06:04撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
4/30 6:04
展望台にベンチがありました。
しばし休憩。
2017年04月30日 06:06撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
4/30 6:06
しばし休憩。
さて、ここから稜線伝いにアップダウンを繰り返して両神山まで向かいます。
2017年04月30日 06:15撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
4/30 6:15
さて、ここから稜線伝いにアップダウンを繰り返して両神山まで向かいます。
おニューの道標。
2017年04月30日 06:18撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
4/30 6:18
おニューの道標。
鎖が出てきました。なくても行ける。
2017年04月30日 06:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 6:23
鎖が出てきました。なくても行ける。
瘦せ尾根だけど、特に怖い感じではない。
2017年04月30日 06:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/30 6:26
瘦せ尾根だけど、特に怖い感じではない。
ここも鎖は使わず。
2017年04月30日 06:28撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/30 6:28
ここも鎖は使わず。
おお、アカヤシオ!
2017年04月30日 06:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
4/30 6:33
おお、アカヤシオ!
まだ、パラパラとしか咲いていませんね。
でも、つぼみが膨らんでいる株はあまり多くなかったです。
2017年04月30日 06:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/30 6:33
まだ、パラパラとしか咲いていませんね。
でも、つぼみが膨らんでいる株はあまり多くなかったです。
八ヶ岳が見えてきました!
2017年04月30日 06:34撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/30 6:34
八ヶ岳が見えてきました!
下って・・
2017年04月30日 06:34撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 6:34
下って・・
登って・・
2017年04月30日 06:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 6:44
登って・・
だんだんいい感じの鎖場になってきましたね!
2017年04月30日 06:45撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
4
4/30 6:45
だんだんいい感じの鎖場になってきましたね!
こーゆーの、期待してたんですよ。
2017年04月30日 06:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/30 6:50
こーゆーの、期待してたんですよ。
鎖に頼らないで楽しく登ってきてね〜
2017年04月30日 06:50撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
4/30 6:50
鎖に頼らないで楽しく登ってきてね〜
木の根っこは滑るからキライ。
2017年04月30日 06:53撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 6:53
木の根っこは滑るからキライ。
行蔵峠着。まだ余裕。
2017年04月30日 06:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/30 6:55
行蔵峠着。まだ余裕。
こんな感じなんですかねー。
2017年04月30日 07:02撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/30 7:02
こんな感じなんですかねー。
西岳到着です。
2017年04月30日 07:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 7:03
西岳到着です。
西方面、天気は上々。でも、遠景は霞んでますね。
2017年04月30日 07:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 7:03
西方面、天気は上々。でも、遠景は霞んでますね。
だんだんレベルが上がってきますね。
2017年04月30日 07:06撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 7:06
だんだんレベルが上がってきますね。
2017年04月30日 07:07撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
4/30 7:07
ここは鎖のお世話になっておきましょう。
2017年04月30日 07:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/30 7:18
ここは鎖のお世話になっておきましょう。
手すり代わりに。
2017年04月30日 07:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/30 7:23
手すり代わりに。
おっと、次はあの壁登るんですか!
ワクワクしますね。
2017年04月30日 07:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 7:25
おっと、次はあの壁登るんですか!
ワクワクしますね。
唯一のナイフリッジ。
難しくはないけど、プチビビり。
2017年04月30日 07:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/30 7:26
唯一のナイフリッジ。
難しくはないけど、プチビビり。
この辺から鎖が連続します。
2017年04月30日 07:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 7:27
この辺から鎖が連続します。
楽しいんだけど、体力的にしんどいぞ。
2017年04月30日 07:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/30 7:38
楽しいんだけど、体力的にしんどいぞ。
前向きには降りられない。
2017年04月30日 07:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/30 7:41
前向きには降りられない。
東岳到着!ちょっと休憩します。
2017年04月30日 07:54撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/30 7:54
東岳到着!ちょっと休憩します。
東岳から両神山までは、鎖はほとんどないです。
偽ピーク?がいくつもあって、微妙に長く感じました。
2017年04月30日 08:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 8:03
東岳から両神山までは、鎖はほとんどないです。
偽ピーク?がいくつもあって、微妙に長く感じました。
ここでいったん下って、
2017年04月30日 08:22撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
4/30 8:22
ここでいったん下って、
山頂に登り返します。
2017年04月30日 08:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 8:25
山頂に登り返します。
まもなく山頂!
2017年04月30日 08:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 8:29
まもなく山頂!
八丁峠から誰にも会わなかったですが、表玄関?から来る人は結構多いみたいですね。賑わっていました。
2017年04月30日 08:30撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/30 8:30
八丁峠から誰にも会わなかったですが、表玄関?から来る人は結構多いみたいですね。賑わっていました。
2017年04月30日 08:44撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
4/30 8:44
2017年04月30日 08:44撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
4/30 8:44
山頂はそれほど広くないので、東岳に戻ってランチにすることに。
2017年04月30日 08:45撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 8:45
山頂はそれほど広くないので、東岳に戻ってランチにすることに。
お疲れ模様。今日は私の方が元気だぞ。笑
2017年04月30日 09:32撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
6
4/30 9:32
お疲れ模様。今日は私の方が元気だぞ。笑
この写真だけみると怖そうですね。
2017年04月30日 10:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/30 10:27
この写真だけみると怖そうですね。
朝よりも開いていました。
2017年04月30日 11:35撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/30 11:35
朝よりも開いていました。
2017年04月30日 11:55撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
4/30 11:55
八丁峠着。
2017年04月30日 12:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 12:04
八丁峠着。
2017年04月30日 12:06撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
4/30 12:06
バイケイソウなど、毒のある植物しか生えていません。シカの食害がひどいですね。
2017年04月30日 12:07撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
4/30 12:07
バイケイソウなど、毒のある植物しか生えていません。シカの食害がひどいですね。
2017年04月30日 12:10撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
4/30 12:10
ハシリドコロ
これも毒です。
2017年04月30日 12:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 12:26
ハシリドコロ
これも毒です。
駐車場に帰ってきました。
2017年04月30日 12:48撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
4/30 12:48
駐車場に帰ってきました。
R140の滝沢ダムより少し下流側のお蕎麦屋さん。竹家。
2017年04月30日 13:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 13:55
R140の滝沢ダムより少し下流側のお蕎麦屋さん。竹家。
揚げたて天ぷらでおいしかった!
2017年04月30日 14:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
4/30 14:19
揚げたて天ぷらでおいしかった!
マイタケ、菜の花、かき揚げ。
2017年04月30日 14:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 14:19
マイタケ、菜の花、かき揚げ。

感想

4月に内部異動でまだ仕事に慣れないこともあり、また、某新聞が妄想に基づく記事をあたかも本当のように書いたりするから、とにかく睡眠不足で、山どころではなかったのですが、やっと余裕ができてきました。

またもや1か月のブランクで体力的に心配でしたが、今回は特にきついとかはなくて、余裕?で鎖場を楽しむことができました。

やはり、冬装備に比べると、夏装備は軽快でいいですね。
鎖場大好きな方、お勧めのルートです。通行禁止の作業道で下山される方も多いようですが、絶対ピストンが楽しいですよ〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1106人

コメント

kazucchiさん レコ待っていました! こんばんは(^o^)
やっと、お山行けたようで良かったです
両神山はなかなかの岩場連続のお山みたいでスリル満点でテンション上がりそうですね
そして、ちょっと気になったのがいつも余裕の奥様がちょっとお疲れな感じだった所、まっそんな時もありますね
鎖があると私はどうも鎖に頼ってしまう傾向があるみたいですので、これからは鎖に頼らないような訓練もしてみたいと思います happy01
2017/5/1 22:39
Re: kazucchiさん レコ待っていました! こんばんは(^o^)
moontopazさん、こんばんは

鎖場の攻略は奥が深いです。鎖に頼らず行けると思って事故になってもいけないし、かっといって鎖に頼りっぱなしだと成長しないし。
難しいところは鎖に手を添えつつ、三点確保の基本を守って・・と理屈は分っていても、なかなか実践できないんですよねー。岩の種類や天候にもよるし。

お休み中の相方の写真は、本人曰く、直射日光が暑すぎて、日よけの姿勢をしていただけとのこと?、でした。

ちなみに、普段使わない上半身を使ったので、腕や背中が心地よい筋肉痛です〜。って、前向きな表現(笑)
2017/5/1 23:08
お疲れ様でした。
東岳でちょこっとお話させていただいたグループで駐車場は隣に停めていました。
クサリ場初めての山女子も楽しかったと喜んでくれたので次回は我々もピストン予定です(笑)

ブログアップ間に合わなくてとりあえずFBですがお時間のあるときに覗いてください。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=132548983956873&id=100016053154595
2017/5/2 21:24
Re: お疲れ様でした。
hirasan さん

お疲れ様でした。FB、拝見しました。鎖を使わずに登ったのですね!すごいです。私もあまり鎖に頼らないようにはしましたが、そこそこ鎖のお世話になりました。
またどこかでお会いしたらよろしくお願いします!
2017/5/3 10:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら