記録ID: 1120375
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
ど快晴の中の天狗岳(西天狗 東天狗)
2017年04月30日(日) [日帰り]


- GPS
- 08:49
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 857m
- 下り
- 857m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 6:24
ド快晴 稜線多少風きつかったけど 太陽の光が暖かく 最後まで雪が締まってて
ズボ足ならず良かったわ。雪山やけど、ちゃんと装備したら楽しめるコースやなぁ
ズボ足ならず良かったわ。雪山やけど、ちゃんと装備したら楽しめるコースやなぁ
天候 | ど快晴 稜線やや風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スタートしてすぐに残雪あり 溶けた部分が凍ってる ところどころ 腐った雪のトラバース |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
マフラー
靴
ザック
アイゼン
行動食
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
29日30日と本澤温泉テント泊りの予定だったけど、天気と体調で30日日帰りに変更、唐沢鉱泉からのルートは初めてやったわ。ヤマレコなど参考に、歩き始めてすぐに残雪に変わるけど、今回西天狗を超えて東天狗ノーアイゼンでの登行。多少は滑るけど、特に問題なし、 ピッケルも必要なし、 下りは当然 アイゼン必要、黒百合辺りからは ずぼっ足覚悟したけど、前日冷え込んだせいで 雪が固くしまっていて
一度もはまらなかったし 歩くのが楽しかったわ。東天狗からの下りは気を付けたら
子供でも行けそうな 雪山楽しめる場所やなぁ ド快晴に恵まれて 良かったわぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する