記録ID: 1120425
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
韓国岳 (GW3日目 6/9座目)
2017年05月01日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:51
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 581m
- 下り
- 578m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
その他周辺情報 | ・剣山 (GW1-1座目): https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1116899.html ・石鎚山 (GW1-2座目): https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1117891.html ・久住山 (GW2-1座目): https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1118091.html ・阿蘇山 (GW2-2座目): https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1118280.html ・祖母山 (GW2-3座目): https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1119909.html ・霧島山 (韓国岳) (GW3-1座目): - ・開聞岳 (GW3-2座目): https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1120857.html |
写真
感想
GWの連休を利用して四国、九州方面に百名山巡りに行きました。
3日目の1座目は「韓国岳」。
前日の祖母山から移動して、日が変わってから早朝までサービスエリアで車中泊しました。途中でえびの駅に寄り道しつつ、えびの高原に駐車(\500/日)。
2日前のフェリーの中で、硫黄山の迂回ルートが完成したとニュースで見ていた通り、迂回路ができてました。
難しいところはなく、ここもサクッと登頂。
帰りは大浪池が見たかったので寄り道しました。綺麗ですね。
登山口前のキャンプ村の芝生で大の字になって少し昼寝しました。
その後、「前田温泉 カジロが湯」で汗を流しました。ここはおすすめです。
次の山は・・・開聞岳
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する