記録ID: 1124614
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
牧場の【四阿山】
2017年05月03日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:25
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 954m
- 下り
- 960m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:21
距離 10.0km
登り 966m
下り 963m
6:16 菅平牧場登山口
6:48 東屋
8:25 根子岳
8:56 大スキマ
9:58 四阿山・根子岳分岐
10:57 四阿山
11:22 長池分岐
11:47 中四阿
12:30 小四阿
13:25 中四阿道登山口
6:48 東屋
8:25 根子岳
8:56 大スキマ
9:58 四阿山・根子岳分岐
10:57 四阿山
11:22 長池分岐
11:47 中四阿
12:30 小四阿
13:25 中四阿道登山口
天候 | 薄曇りの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が残っており滑ったり、泥まみれにならないように注意が必要です。 それと、根子岳から四阿山に向かう縦走路がものすごい急勾配なので注意です |
その他周辺情報 | 菅平プリンスでひとっぷろ(500円) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調味料
飲料
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
タオル
ストック
ポール
|
---|---|
備考 | 水はソフトボトルに1.5リッター。うどんにも400ほど使いましたが、丁度良い程度になりました。 |
感想
名山と名高い四阿山。ずっと登るチャンスをうかがっていたのですが、東京から少し遠いこともあり機会を得られずにいました。今回は連休ということで幸運にも登りに行くことができ、たっぷりと楽しんできました!
山頂からの景色は素晴らしく、北アはもちろん、富士山まで見ることができました。
また、登山口から両山合わせて往復6時間ちょっとで登ることができるのも魅力です。きつ過ぎず、ゆる過ぎず・・・丁度良い。
今シーズン最初の百名山にふさわしい、素晴らしい登山になりました!
また登りに来ます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:961人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する