ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1126842
全員に公開
ハイキング
石鎚山

リベンジを果たす!再度山行の石鎚山♪

2017年05月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
8.8km
登り
666m
下り
669m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
0:32
合計
4:21
10:40
50
11:30
11:30
20
11:50
11:52
23
12:18
12:18
17
12:35
12:37
20
12:57
13:19
34
13:53
13:55
10
14:05
14:05
4
14:15
14:15
14
14:29
14:30
31
15:01
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
土小屋駐車場
既に満車でしたが、何とか停められました。
2017年05月04日 10:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:25
土小屋駐車場
既に満車でしたが、何とか停められました。
土小屋からスタート
予報では晴れ。
裏切る予報、小雨に降られながらも登ればそんなに悪くない天候。
2017年05月04日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 10:39
土小屋からスタート
予報では晴れ。
裏切る予報、小雨に降られながらも登ればそんなに悪くない天候。
まず、石鎚神社土小屋遥拝殿へ。
2017年05月04日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 10:42
まず、石鎚神社土小屋遥拝殿へ。
登山安全祈願を!
2017年05月04日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 10:43
登山安全祈願を!
土小屋ルート登山口
2017年05月04日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 10:45
土小屋ルート登山口
登山ポスト
2017年05月04日 10:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:46
登山ポスト
スタート後、間もなく白衣装を着た団体とすれ違う。
お遍路ツアーでしょうかね?
2017年05月04日 10:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:50
スタート後、間もなく白衣装を着た団体とすれ違う。
お遍路ツアーでしょうかね?
所々に雪渓を渡ります。
アイゼンは必要ありません。
小雨がやみ、だんだん蒸し暑くなってくる。
2017年05月04日 11:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:02
所々に雪渓を渡ります。
アイゼンは必要ありません。
小雨がやみ、だんだん蒸し暑くなってくる。
踏み外さないよう慎重にと!
改めてこの写真を見ると、スリル半端ないですね。
2017年05月04日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 11:38
踏み外さないよう慎重にと!
改めてこの写真を見ると、スリル半端ないですね。
ここで成就ルートと合流。
登山者が一気に増えます。
2017年05月04日 11:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:50
ここで成就ルートと合流。
登山者が一気に増えます。
石鎚山公衆トイレ休憩所
2017年05月04日 11:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:53
石鎚山公衆トイレ休憩所
まだ新しく、綺麗な休憩所でした。
2017年05月04日 11:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:53
まだ新しく、綺麗な休憩所でした。
待望の鎖場に差し掛かります。
二の鎖(65m)♪
2017年05月04日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 11:57
待望の鎖場に差し掛かります。
二の鎖(65m)♪
阻む大渋滞!!
低学年らしき子供が鎖挑戦のため。
2017年05月04日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 11:59
阻む大渋滞!!
低学年らしき子供が鎖挑戦のため。
まずは、ゆるやかな坂を登り始めます。
2017年05月04日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 12:02
まずは、ゆるやかな坂を登り始めます。
霧雨の影響で岩や鎖は濡れています。
慎重に登らねば!!
2017年05月04日 12:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:01
霧雨の影響で岩や鎖は濡れています。
慎重に登らねば!!
三点確保を意識しながら。。。
2017年05月04日 12:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:09
三点確保を意識しながら。。。
難なく踏破。
2017年05月04日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 12:10
難なく踏破。
さぁ、今度は最後の三の鎖♪
迷わず、「鎖道」へGO!!
2017年05月04日 12:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:16
さぁ、今度は最後の三の鎖♪
迷わず、「鎖道」へGO!!
中間のあたり。
これはほぼ90度の崖を登っていく鎖。
2017年05月04日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 12:25
中間のあたり。
これはほぼ90度の崖を登っていく鎖。
落ちたらイチコロじゃん!!(^^;
2017年05月04日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 12:26
落ちたらイチコロじゃん!!(^^;
よいしょ、よいしょ
2017年05月04日 12:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:28
よいしょ、よいしょ
手が濡れて滑るなぁー。
焦らずに慎重にと!
2017年05月04日 12:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:31
手が濡れて滑るなぁー。
焦らずに慎重にと!
68mの高さって、妙に長く感じるね〜(^^;
2017年05月04日 12:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:33
68mの高さって、妙に長く感じるね〜(^^;
石鎚神社頂上が見えてきました!
あと、一踏ん張りじゃ。。。
2017年05月04日 12:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:31
石鎚神社頂上が見えてきました!
あと、一踏ん張りじゃ。。。
石鎚神社頂上
2017年05月04日 12:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:34
石鎚神社頂上
石鎚神社頂上付近
残念ながらガスガス。
2017年05月04日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 12:38
石鎚神社頂上付近
残念ながらガスガス。
晴れそうもありません(T_T)
右は本殿、左は神札授与所。
頂上社の下の石垣内部は避難小屋になっています。
2017年05月04日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 12:38
晴れそうもありません(T_T)
右は本殿、左は神札授与所。
頂上社の下の石垣内部は避難小屋になっています。
さて行きますか!
最高峰の天狗岳へ。
2017年05月04日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 12:42
さて行きますか!
最高峰の天狗岳へ。
うわー、ナイフリッジだ!!
2017年05月04日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 12:46
うわー、ナイフリッジだ!!
慎重に!
2017年05月04日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 12:49
慎重に!
ナイフリッジを乗り越え、、、
2017年05月04日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 12:49
ナイフリッジを乗り越え、、、
ここは、おっかないとこだな。
2017年05月04日 12:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:52
ここは、おっかないとこだな。
ついに見えてきました。
西日本の最高峰が!
2017年05月04日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 12:54
ついに見えてきました。
西日本の最高峰が!
登頂!!
西日本最高峰の天狗岳、標高1982m。
2017年05月04日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 13:09
登頂!!
西日本最高峰の天狗岳、標高1982m。
記念撮影♪
2017年05月04日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/4 13:01
記念撮影♪
右1mの方はスッパリと切れていますね。
崩れないですかね?
2017年05月04日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 13:22
右1mの方はスッパリと切れていますね。
崩れないですかね?
石鎚神社頂上に戻る岩場は一方通行のため、渋滞に。
2017年05月04日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/4 13:33
石鎚神社頂上に戻る岩場は一方通行のため、渋滞に。
石鎚神社頂上に戻り、昼飯を♪
2017年05月04日 13:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 13:40
石鎚神社頂上に戻り、昼飯を♪
頂上山荘
2017年05月04日 13:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 13:55
頂上山荘
山荘内の雰囲気はご覧の通り。
2017年05月04日 13:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 13:57
山荘内の雰囲気はご覧の通り。
下山開始。
倉庫や工場でよく見かける作業用階段みたいなのが長く続きます。
よくこんな絶壁につけたなと思う程、感心していた私(^^;
2017年05月04日 14:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 14:03
下山開始。
倉庫や工場でよく見かける作業用階段みたいなのが長く続きます。
よくこんな絶壁につけたなと思う程、感心していた私(^^;
分岐点
2017年05月04日 14:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 14:14
分岐点
無事下山。
お疲れさま(^O^)v
無事下山。
お疲れさま(^O^)v

感想

GW第2弾は西日本最高峰の石鎚山に行ってきました。
昨秋、成就ルートから登って行ったものの、石鎚神社頂上を山頂と勘違いし、天狗岳には行かずといった大失態を犯してしまった。
そのリベンジを果たせそうと思い、再度挑戦しました。
何故か、石鎚山とは相性が合わないのか、今回も天気に恵まれず!!
昨秋の山行はどんより雲でした。
しかし、石鎚山のシンボルである鎖場、そしてナイフリッジもあり、すごく登り甲斐のある山だったなぁと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
土小屋から残雪石鎚山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
御来光の滝から中沢で石鎚山に
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら