ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1129807
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

飯盛山のシロフウリン(シロヤシオ)と関八州見晴台のヤマツツジ♪

2017年05月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:53
距離
6.6km
登り
377m
下り
371m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:21
合計
2:41
10:04
10:05
41
10:46
10:46
39
11:25
11:25
5
11:30
11:40
30
12:10
12:17
5
12:22
12:25
10
12:35
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■奥武蔵グリーンライン、不動茶屋跡の駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
■今回は急登ありません。高低差のないルートです。
 舗装路(グリーンライン)と登山道のミックスされた道です。
 危険個所もありませんでした。
関八州見晴台入口、旧不動茶屋前の駐車場に車を置きスタートです。
3
関八州見晴台入口、旧不動茶屋前の駐車場に車を置きスタートです。
スタートからいきなり高度感ある風景が広がります。
不動茶屋の立ち入り禁止デッキの前から撮影。
8
スタートからいきなり高度感ある風景が広がります。
不動茶屋の立ち入り禁止デッキの前から撮影。
最後の桜になりそうです。満開でした♪
10
最後の桜になりそうです。満開でした♪
チゴユリ揺れる登山道。
15
チゴユリ揺れる登山道。
フモトスミレ
アケボノスミレ
ヤマツツジの名所に来ました。
まだ蕾が多いようです。
13
ヤマツツジの名所に来ました。
まだ蕾が多いようです。
既に満開の木も。
6
既に満開の木も。
ここが今日のイチオシかな〜!
12
ここが今日のイチオシかな〜!
燃えるような赤に、
22
燃えるような赤に、
今年も逢えました〜♪
4
今年も逢えました〜♪
少し上のトンネルはこれからの様です。
一週間先かな?
4
少し上のトンネルはこれからの様です。
一週間先かな?
山頂近くはもう少し。
1
山頂近くはもう少し。
気持ちのいい登山道ですね。
1
気持ちのいい登山道ですね。
今日のベスト!
登り切って、振り返っての一枚。
14
登り切って、振り返っての一枚。
関八州見晴台に到着。
7
関八州見晴台に到着。
西側、武甲山方面。
3
西側、武甲山方面。
南方面。
都心方面。
霞んでます。
2
都心方面。
霞んでます。
蕾も多くあります。
まだまだ見頃続きますね。
1
蕾も多くあります。
まだまだ見頃続きますね。
ヤマタツナミソウの蕾かな?
1
ヤマタツナミソウの蕾かな?
何ユリかな?
途中の展望地より武甲山。
今日も賑わってるかな?
8
途中の展望地より武甲山。
今日も賑わってるかな?
新緑ロード♪
気持ちいいな〜〜
2
新緑ロード♪
気持ちいいな〜〜
ヤマアジサイの蕾、もうそんな季節なんですね〜。
1
ヤマアジサイの蕾、もうそんな季節なんですね〜。
マルバスミレ
フモトスミレ
グリーンラインから少し外れた岩場の展望地。
オオシマザクラのようですね。
満開でした。
3
グリーンラインから少し外れた岩場の展望地。
オオシマザクラのようですね。
満開でした。
飯盛山。展望ありません。
今日の最高地点。
7
飯盛山。展望ありません。
今日の最高地点。
シロフウリン(シロヤシオ)。
古木です。
樹皮が松のようになってます。
廻りに仲間はいません。孤高の一本ツツジのようです。
ガンバレ!と心の中で応援しました。
14
シロフウリン(シロヤシオ)。
古木です。
樹皮が松のようになってます。
廻りに仲間はいません。孤高の一本ツツジのようです。
ガンバレ!と心の中で応援しました。
残された枝の先に数輪の花を付けてます。
8
残された枝の先に数輪の花を付けてます。
今年初のシロヤシオ。
品のある花ですね♪

*かなり高いところなので、手持ちの120mmで撮り、トリミングしました。

30
今年初のシロヤシオ。
品のある花ですね♪

*かなり高いところなので、手持ちの120mmで撮り、トリミングしました。

二つの枝に葉が生い茂るだけの老木です。
ずっと奥武蔵の森を見続けてきたシロヤシオでした。
6
二つの枝に葉が生い茂るだけの老木です。
ずっと奥武蔵の森を見続けてきたシロヤシオでした。
マルバスミレ
アケボノスミレ
もう一つの飯盛山(龍ケ谷富士)
峠を挟んで2つの飯盛山が存在します。
5
もう一つの飯盛山(龍ケ谷富士)
峠を挟んで2つの飯盛山が存在します。
越生町の最高峰と表記されてます。
2
越生町の最高峰と表記されてます。
境界石と境界杭の林立する山頂。
3市町村(飯能市・越生町・ときがわ町)の境界ですが、1本でいいと思うのですが、、、。
2
境界石と境界杭の林立する山頂。
3市町村(飯能市・越生町・ときがわ町)の境界ですが、1本でいいと思うのですが、、、。
ヤマブキ
ムラサキケマン。
3
ムラサキケマン。
ミヤマハコベ
フタリシズカ?
関八州見晴台に戻りました。
山頂すぐ下のヤマツツジは満開。
今日の撮影スポットNO.1 です。
13
関八州見晴台に戻りました。
山頂すぐ下のヤマツツジは満開。
今日の撮影スポットNO.1 です。
トンネルを下ります。
5
トンネルを下ります。
キランソウ
キジムシロ
チゴユリ・ツインズ♪
15
チゴユリ・ツインズ♪
登山終了後、顔振峠の冨士見茶屋でお蕎麦をいただきました。
展望イチオシのテーブルでした。
23
登山終了後、顔振峠の冨士見茶屋でお蕎麦をいただきました。
展望イチオシのテーブルでした。
かつて、多くの茶屋(茶店)が点在してました。
今は顔振峠に3件営業中。
ハイキングコースとして、サイクリストの憩いの場、グリーンラインをドライブ拠点として、、、。
営業中・廃業問わず写真に残すことにしました。
高山不動・不動茶屋(廃業)
1
かつて、多くの茶屋(茶店)が点在してました。
今は顔振峠に3件営業中。
ハイキングコースとして、サイクリストの憩いの場、グリーンラインをドライブ拠点として、、、。
営業中・廃業問わず写真に残すことにしました。
高山不動・不動茶屋(廃業)
高山不動・鳥居茶屋(廃業)
*テーブル・椅子などはそのまま。
1
高山不動・鳥居茶屋(廃業)
*テーブル・椅子などはそのまま。
顔振峠・富士見茶屋(営業中)
3
顔振峠・富士見茶屋(営業中)
顔振峠・小峰茶屋(廃業)
*店の前は平九郎茶屋の駐車場になってます。
2
顔振峠・小峰茶屋(廃業)
*店の前は平九郎茶屋の駐車場になってます。
顔振峠・顔振茶屋(営業中)
2
顔振峠・顔振茶屋(営業中)
顔振峠・平九郎茶屋(営業中)
5
顔振峠・平九郎茶屋(営業中)
顔振峠の風景。
いつまでもこの風景があり続けてほしいものですね。
8
顔振峠の風景。
いつまでもこの風景があり続けてほしいものですね。
備忘録【耕心館・初夏の花】
エビネ
7
備忘録【耕心館・初夏の花】
エビネ
備忘録【耕心館・初夏の花】
ミヤコワスレ
3
備忘録【耕心館・初夏の花】
ミヤコワスレ
備忘録【耕心館・初夏の花】
ナルコユリ
2
備忘録【耕心館・初夏の花】
ナルコユリ
備忘録【耕心館・初夏の花】
ベニバナイチヤクソウ
7
備忘録【耕心館・初夏の花】
ベニバナイチヤクソウ
備忘録【耕心館・初夏の花】
ハッカクレン
備忘録【耕心館・初夏の花】
ハッカクレン
備忘録【耕心館・初夏の花】
クリンソウ
6
備忘録【耕心館・初夏の花】
クリンソウ
備忘録【耕心館・初夏の花】
エビネ
4
備忘録【耕心館・初夏の花】
エビネ
備忘録【耕心館・初夏の花】
フタリシズカ
1
備忘録【耕心館・初夏の花】
フタリシズカ
備忘録【耕心館・初夏の花】
チョウジソウ
6
備忘録【耕心館・初夏の花】
チョウジソウ
備忘録【耕心館・初夏の花】
ヒメシャガ
2
備忘録【耕心館・初夏の花】
ヒメシャガ

感想

今年のゴールデンウィーク、好天に恵まれたり、高速道路が延伸されたり、また新しい観光スポットオープンなので凄い混みようですね。
私の方は、前半アカヤシオ見物(小持山・武甲山)、1日は御嶽講で武蔵御嶽神社でご祈願と御師のお宅で直会。御祈願は本殿で行い今年は酉年式年大祭。蔵王権現像を見てきました。
4日の早朝より益子陶器市に出向き、陶器の買い出し(笑)。
合間を縫って自宅の片づけ・畑仕事と、、、。
日替わりメニューをこなしてる連休でありました。

そして本日も日替わりメニュー。
少しだけ山歩きを楽しんできました。
前日の快晴とは行かないもののこの季節の山は心地よい風が吹きいいですね。
まずは例年見頃を迎える関八州見晴台のヤマツツジ名所へ。
今年は春先の低温の影響なのか一週間ほど遅い感じでした。
しかし、早々と満開のツツジがあったり、それなりに見ごたえあるヤマツツジでした。
ヤマツツジのトンネルはこれからです。
まだまだ見頃続きそうですよ♪

ヤマツツジのあとは、シロヤシオ見物に。
たった一本ですが古木があります。
数年前に一度訪れた時は散ったあとでした。
その時既にかなりの老木だったので気になってましたが、、、。
メインの登山道から少し入ります。
このシロヤシオのために付けられた道を進むと、あの老木がありました。
鈴なりと言えませんが、今年初のシロヤシオとご対面。
純白の清楚な花をゆっくり堪能できました。
ゴヨウツツジが正式名のようですが、シロヤシオが一般的な名前の様ですね。
その他、フウリンツツジ、シロフウリンなどその地方で呼ばれてる名称などあるようです。
こちらのはシロフウリンと案内板に明記されてました。
廻りを見渡してもこの木の子孫はなさそうです。
孤高の一本ツツジ、来年も綺麗な花を咲かせてほしいものです。

本当は下の集落を絡めて周回するつもりでしたが、写真撮影に時間を取られすぎ、そして足元の花々に時間を取られピストンとなりました。

ショートハイク、それも高低差の少ない山歩きでしたが、季節を彩る花々に逢えた一日でした。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1935人

コメント

目にも眩しい季節
teru-3さん、こんばんわ。
新緑が目に眩しい季節、ヤマツツジもここのは燃えるような真っ赤ですね。
百合ももう蕾が出ている一方で桜はまだ咲いているし、お得感満載です(爆)
カメラも超広角ですか?レンズが明るくて柔らかい色目がいいですね。
エビネやなんとクリンソウまで咲き出した季節先取りの耕心館も◎です!
2017/5/10 0:18
Re: 目にも眩しい季節
yamaonseさん、こんにちは!

連休後半はいつもここのヤマツツジを楽しみにしてます。
そろそろかな?と思い訪れましたが、少し早かったかな?
今日の雨でまた一段と鮮やかになると思いますね

今回は標高グラフの通り、ほぼ水平移動 。
なんちゃって登山でしたが、花メインで歩きました(毎度ですが
耕心館は近場なので山野草の勉強兼ねて通ってます。
ヤマシャクヤク狙いでしたが、もうすでに終わってました↓
小さな庭ですが、春の小さな花が終わり、大ぶりの夏花に変化しますね
ズームレンズですが最近広角系多用してますね
花撮りはプラス補正して柔らかみを出すように心がけてます

コメントありがとうございました
2017/5/10 7:37
teru-3さん、こんにちは。
もう、シロヤシオが咲いてるのですね。
遅れ気味でした今年の花暦も
ここへ来まして、一気に加速つけてるようですね。
ヤマツツジの群落、とても鮮やかですね。
日差しが強すぎる日よりも
曇り気味な日ですと、鮮やかさが
際立つ眺めです。
花から感じる季節感は、いいものですね。
2017/5/10 16:47
Re: teru-3さん、こんにちは。
komakiさん、こんにちは!

アカの次はシロでしょ!っと言うことでシロヤシオの老木を見てきました。
数年前、花が落ちたあと訪れましたがその時からかなりの古木。
心配してましたが、綺麗な花を付けてました。
残り少ない枝で鈴なりとはいきません。
何とか次の世代に繋がれば、、、。接木とかで子孫を残せないですかね
ヤマツツジは例年より少し遅め?
春先の低温で少し遅れている花や木々ですが、連休中の気温上昇で平年に近づいてる感じですね

里山や低山歩きもそろそろ辛い季節。
少し標高を上げて季節感を味わいたいと思うのですが。
気になるな〜週末の天気?

コメントありがとうございました
2017/5/10 19:01
シロフウリン
子持・武甲山のアカヤシオ、今度の賑やかなヤマツツジ、
それに控えめのシロヤシオと、
ピンク、赤、白とそろい踏み

それぞれ個性もあって同じタイミングで見ることができると
また味わい方も違ってきますね
それにシロフウリンとはまた粋な別名をお持ちで・・・

前半の遠近感に抑揚のついたヤマツツジの画、
後半の一つ一つ私もお目にかかりたいお花主体の図、
同じレコの中にあってメリハリがきいて
とても素晴らしいと思いましたよ

日替わりメニュー、おつかれさまでした
2017/5/13 12:11
Re: シロフウリン
yamahiroさん、こんばんは!

アカヤシオとシロヤシオ。
この二つのツツジは地方によって色々呼び方があるようですね
ここのは地図上ではフウリンツツジと記されてます。
現地の案内板ではフウリンツツジとなってます。
下向きに咲く花が風鈴に似てるのでそうなったのかな?
こちら老木のせいか花は少しでした。
去年、奥多摩で鈴なりのシロヤシオを見ましたが、今年は裏年なのかな?

入梅ごろまでは何とか低山歩きをしようと思ってますが、そろそろツライ季節。
高山も少し気になる季節になりました

コメントありがとうございました
2017/5/13 19:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら