記録ID: 1131696
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
三嶺&剣山(名頃より)
2017年05月02日(火) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:59
- 距離
- 31.0km
- 登り
- 2,299m
- 下り
- 2,287m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 7:54
距離 31.0km
登り 2,299m
下り 2,305m
17:16
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 日帰り温泉:いやしの温泉郷500円 |
写真
感想
四国遠征2座目。
前々日と前日に自転車でしまなみ街道100kmや石鎚山ヒルクライム&登山などを行いかなり疲れていましたが、予定通り三嶺&剣山の縦走コースを歩くことにしました。
スタートがちょっと遅めでしたので、日が暮れないようにハイスピードで歩きました。
コースの方は、名頃から三嶺までは、急登が続きかなりハードでした。
三嶺かあら剣山までも、アップダウンを繰り返しで約15kmの道のりはかなり長く感じました。
丸石から剣山へ向かう上りは、暑さと疲れでヘロヘロでした。
この山の縦走コースは、ほとんど樹林帯がないので日差しがかなりこたえました。
真夏は、もっと暑いので要注意です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山 [日帰り]
名頃を起点・終点で塔の丸・丸笹・剣山・次郎笈・丸石・高ノ瀬・カヤハゲ・三嶺・北東尾根で周回するルート
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する