記録ID: 1132854
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
焼岳 BC 快適ザラメ滑走と槍穂高・笠の大展望
2017年05月07日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:42
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 896m
- 下り
- 887m
コースタイム
天候 | 晴れのち薄曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はほとんど雪で覆われています。朝はかちかち、午後はゆるんでざくざくで、いずれも12本爪アイゼンとピッケルは必要です。 |
写真
山頂に到着したときは薄曇りでぱっとしませんでしたが、だんだんと雲が移動しているのが分かりましたので、晴れるまでじっと待つことにします。斜面もまだ堅めだろうし。風は冷たいですが、意外と弱風でした。これは山頂で2時間経過後の写真です(^^)。
雪がざくざくに緩んでいると湿雪雪崩れを起こす可能性がありトラバースはしない予定でしたが、今日の冷え込みと午前中は薄曇りだったことで緩みが少なく、また斜面を見ても登山者はいませんので、大トラバースして目的の斜面に移動します。
感想
ゴールデンウイークの最終日の天気が意外と良さそうなので、それではと2年ぶりとなる焼岳にバックカントリー(テレマークスキー)に出かけてきました。
早朝は良い天気でしたが、まもなく薄雲が広がってきて日差しが無くなってしまい大ショック!。でも雲が徐々に移動して青空が西から広がってきているのが分かりましたので、晴れるまでゆっくりと休憩して待つことにしました。そして2時間後、待望の青空が広がりました(^^)。
スキー滑走ですが、今日の冷え込みと午前中の薄曇りで雪の緩みが浅く、とても滑りやすいナイスザラメでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:830人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する