ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 113302
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

生藤山〜どこまで行けるか(笹尾根ピストン)

2011年05月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:11
距離
31.0km
登り
1,739m
下り
1,739m

コースタイム

鎌沢駐車場 4:39 - 4:58 鎌沢休憩所 5:10 - 5:41 佐野川峠 - 6:22 生藤山 6:30 - 6:34 三国山 6:38 - 7:00 熊倉山 7:03 - 7:40 浅間峠 7:44 - 8:20 日原峠 - 8:36 土俵岳 8:49 - 9:34 丸山 9:39 - 9:50 笛吹峠 - 10:28 数馬峠 10:30 - 11:00 西原峠 - 11:03 槇寄山 11:20 - 11:47 数馬峠 11:51 - 12:18 笛吹峠 - 13:16 土俵岳 13:20 - 13:31 日原峠 - 14:10 浅間峠 14:15 - 15:06 熊倉山 15:11 - 15:38 三国山 15:46 - 16:20 佐野川峠 - 16:50 鎌沢駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鎌沢駐車場
コース状況/
危険箇所等
全コース危険個所無し
生藤山〜浅間峠 関東ふれあいの道
浅間峠〜西原峠 笹尾根
全コース樹林帯展望無し(部分的に西側が切り拓かれて展望出来る個所あり)
展望場所
甘草水分岐、三国山、軍刀利神社元社、熊倉山、数馬峠、槇寄山
鎌沢駐車場
鎌沢休憩所
甘草水ベンチから富士山
甘草水ベンチから富士山
生藤山頂上
三国山頂上
三国山からの富士山
三国山からの富士山
三国山から扇山、権現山
三国山から扇山、権現山
権現山の後ろに大菩薩連嶺
権現山の後ろに大菩薩連嶺
軍刀利神社元社
熊倉山頂上
熊倉山から丹沢の稜線
大山から大室山まで
熊倉山から丹沢の稜線
大山から大室山まで
熊倉山から丹沢の稜線
檜洞丸から御正体山と富士山
熊倉山から丹沢の稜線
檜洞丸から御正体山と富士山
山梨側の植林帯と東京側の自然林とが好対照
山梨側の植林帯と東京側の自然林とが好対照
歩きやすいハイキングコース
歩きやすいハイキングコース
新緑に心癒される
新緑に心癒される
日原峠
山岳耐久レースの距離標が建っている
日原峠
山岳耐久レースの距離標が建っている
土俵岳頂上
丸山頂上
尾根上に笹が目立ってくる
尾根上に笹が目立ってくる
樹間から三頭山
三頭山の右に雪が貼り付いた雲取山
三頭山の右に雪が貼り付いた雲取山
槇寄山頂上
槇寄山からの富士山
だいぶ霞んできた
槇寄山からの富士山
だいぶ霞んできた
帰り道、樹間から大岳山
帰り道、樹間から大岳山
ギンラン
三国山から三頭山を振り返る
三国山から三頭山を振り返る

感想

ふと頭に浮かんだ生藤山から三頭山に続く尾根。さっそく地図を開いてコースタイムを検討。ピストンするには三頭山までは無理そう。今の自分は昨年からの左足の故障を抱えたままだ。下りで強くふんばったりすると、すねに痛みが走る。
今回はこんな自分の耐久チェックをするつもりで計画した。
朝明るくなったら出発し、折り返しの時間を11時30分に設定、17時には戻りたい。
鎌沢の駐車場は以前、生藤山に来た時に利用したが、こんな所に県営駐車場?と思えるが、この先の県営鎌沢休憩所とセットで今回の山行には有りがたい存在だ。
コンクリート舗装の急坂を上がり、休憩所で朝食のいなりを食べ終わった頃、陣馬山の左、和田峠方向から日が昇ってきた。
甘草水のベンチのある場所で道志方向の展望が開け、御正体山と杓子山の間に霞んではいるが富士山を見ることができた。
縦走の始点を生藤山にしたのだが、これはあまり意味がなかったかなと三国山の展望を見て思った。生藤山は木に囲まれていて展望が無い。それに比べると三国山は西側が開けていて気持ちが良い。普段見慣れていない方角からの展望にわかる山から山座同定を試みる。三ツ峠のアンテナ群が判り易い。その手前の扇山、権現山を確認出来た。丹沢山塊は尾根に邪魔されて見えない。
尾根道は木に邪魔されて展望がきかない。笹尾根という名前で私の中では勝手に妄想して丹沢の不動の峰の笹原を思い浮かべていたのだが、完全に裏切られてしまった。思いつきでろくに下調べもせずに実行に移した私が悪い。
軍刀利神社元社で丹沢方向の展望が開けた。丹沢三峰から丹沢山、蛭ケ岳、檜洞丸、大室山を確認出来た。尾根は東京都と山梨県の境界になっていて、東京都側の自然林と山梨県側の檜の植林帯と好対照をみせていた。冬であれば東側の大岳山、御前山方面が見渡せると思う。
途中東京側と山梨側を結ぶ峠がたくさんでてくるが、その数だけアップダウンがあるということで、峠でない鞍部もあったりして、まさしくМの連続であった。
11時過ぎに槇寄山に到着し、ここを折り返しと決めて昼食タイム。
帰りは脇目も振らずに一目散と言いたいところだが、足にブレーキがかかるので、尾根沿いの新緑に心癒されながら戻ってきた。
三国山の下り口で三頭山とその手前の尾根が見渡せたが、どこを歩いてきたのか判断がつかなかった。
登山道を抜けて鎌沢の駐車場に戻るまでのコンクリート舗装の急坂が一番きつかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2141人

コメント

笹尾根
はじめまして

 鎌沢〜槙寄山の往復とはすごい体力ですね。笹尾根は北上すると難儀ですね。ハセツネカップはそのあたりを考慮してルート作製したようですが・・・

 私の笹尾根遊びはコースを変えての峠の横断往復にあります。最後は車に周回できるコースを設定して歩くのが面白いです。
2011/5/28 9:24
次回は西原峠から三頭山へ
ossanさん はじめまして
コメントありがとうございます。

三頭山に未練を残して戻ってきました。避難小屋泊りもありかとは思いますが、翌日仕事でしたので。

次回は西原に車を停めて西原峠から三頭山を目指したいと思っています。
2011/5/28 11:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら