ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1133204
全員に公開
ハイキング
中国

道後山

2017年05月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:12
距離
5.7km
登り
311m
下り
299m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:48
休憩
0:08
合計
1:56
7:50
7:58
7
8:05
8:05
23
8:28
8:28
24
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2017年05月07日 06:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 6:55
2017年05月07日 07:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 7:01
2017年05月07日 07:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 7:16
2017年05月07日 07:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 7:20
2017年05月07日 07:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 7:29
2017年05月07日 07:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 7:40
2017年05月07日 07:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 7:49
2017年05月07日 07:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 7:52
2017年05月07日 07:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 7:54
2017年05月07日 07:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 7:55
2017年05月07日 07:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 7:57
2017年05月07日 07:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 7:59
2017年05月07日 08:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 8:02
2017年05月07日 08:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 8:05
2017年05月07日 08:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 8:14
2017年05月07日 08:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 8:22
2017年05月07日 08:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 8:24
2017年05月07日 08:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 8:26
2017年05月07日 08:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 8:26
2017年05月07日 08:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 8:26
2017年05月07日 08:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 8:27
2017年05月07日 08:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 8:30
2017年05月07日 08:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 8:42
2017年05月07日 08:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 8:47
2017年05月07日 08:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/7 8:52
撮影機器:

感想

2017年GW最終日は広島・鳥取県境にある道後山に登ってきました。小粒な山だったけど、とっても雰囲気の良い山で、清々しい天気の下のまったりハイキングでした。ダテに三百名山には選ばれてませんな。岩樋山に寄ったとしても2時間前後で歩けてしまって物足りない面もあるけど、逆に考えれば美味しいとこ取りの山。無駄なところを歩かずに済むってこと。遠征の初日や最終日向けの山ですね。

きのうのうちに九州は脱出し、ゆうべは浜田の道の駅で泊まりました。早朝道後山まで移動してきました。道後山のスキー場からさらに車道は上に伸びていて、月見ヶ丘と呼ばれる広い駐車場があるところが登山口。キャンプ場にもなってますね。今んとこ先客はナシ。短い山でこんなに早く来る人はいないか…。

すでに標高は約1070m。道後山の標高は1271mなので、登りは200mほど。まあ、アップダウンはあるので、実際はもっと登ることになるかな。登山道は稜線コースと山腹コースの2つがあります。月見ヶ丘登山口は道後山の西側にあり、朝は太陽に向かって歩く形に。なので、まずは山腹の道で太陽に向かって歩きましょう。太陽が背になる帰りに稜線を歩くことにします。

岩樋山の取り付きまで林道みたいな道を進みます。最初から良い雰囲気ですね、岩樋山の中腹まで登ったあたりに稜線コースと山腹コースの分岐がありました。近くに東屋もあり。山腹コースは緩いアップダウンはあるけど、ほぼ水平に岩樋山の南を巻いてます。道後山とのコルで稜線コースと合流し、しばらくで再び分かれます。途中、大池という大きくない池に寄るように道は付けられていました。巻き道自体は特に見どころはないけど、紅葉の時期は良さそうだなと思いました。

大池を過ぎるとグルッと回り込むように、最後は東側から道後山の山頂へ。山頂部は笹原になってて、とっても気持ちが良いです。北東方向にはうっすらと大山が、西には岩樋山の左に吾妻山が見えています。360度の大展望なのですが、それ以外は如何せん山の名前がさっぱりわかりません。たいした有名な山はないとは思うんですが…

のんびりしたいとこだけど、先の予定が詰まっているので先を急ぎます。帰りは稜線コースで歩きます。太陽が背になってるので景色はクッキリです。なだからな笹原を気分良く歩いていると、道後山の西側のピークに。こっちの方が標高は高いけど、山頂の標識は東側の低い方にありました。何か訳があるかな…?

西側のピークから大きく下って、同じだけ登ったところが岩樋山。山頂の一角に登ったところに大きな岩がありました。これが名前の由来かな…と思ったり。岩樋山の山頂も笹原だったけど、道後山ほどはスッキリしてませんでした。やっぱり良い方の山の名が知れるんですね。あとは吾妻山を正面に見ながら下るのみ。さあ、焼きそば焼きそば!

さて、本日のメインディッシュは山じゃなくて焼きそば。本日の行程は全て蒜山焼きそばから逆算して立てました。温泉は後回し。まずは蒜山に向かいます。遅い車が前にいると少しイライラしつつ…。今日の焼きそば屋は『悠悠』。昨年のGWにも来ました。焼きそばはもちろん、から揚げも衝撃的に美味しかったのでリピートです。開店1時間ちょっと前にはもう順番取りできました。オープン1回目で座れそうです。車で待ってると、開店予定の11時前には開けてくれました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら