ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1133601
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

京丈山(きょうのじょうやま)で花歩き

2017年05月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
10.2km
登り
806m
下り
798m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
0:22
合計
4:27
10:46
147
ハチケン谷登山口
13:13
13:35
98
15:13
ハチケン谷登山口
天候 曇り 山は霧
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ハチケン谷登山口
コース状況/
危険箇所等
特別難しくありません
その他周辺情報 登山口から旅籠まで狭いR455を車で1時間以上走りました(途中工事中 迂回路有)
次のお山への途中です。

◆ 私達が利用した 温泉と旅籠・・車中泊ですけどw
◇錦町温泉センター
http://kumanago.jp/event/?mode=detail&id=430000001833

◇旅籠:道の駅 錦
http://www.nishiki-machi.com/_common/eki/index.html
おはようございます
福岡より高速九州道を経て R445をくにゃくにゃ曲がって 二本杉展望所へやってきた 良く見えませんが・
2017年05月06日 10:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
5/6 10:17
おはようございます
福岡より高速九州道を経て R445をくにゃくにゃ曲がって 二本杉展望所へやってきた 良く見えませんが・
ハチケン谷登山口駐車場です
10台位 駐車できます
本日は独り占め!
2017年05月06日 10:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
5/6 10:47
ハチケン谷登山口駐車場です
10台位 駐車できます
本日は独り占め!
どっかのお嬢さんは この柵の中を車で登ったんだよね〜w
2017年05月06日 10:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
5/6 10:49
どっかのお嬢さんは この柵の中を車で登ったんだよね〜w
コンロンソウ (崑崙草)
ゲート入り口一面に咲いていました
2017年05月06日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/6 10:50
コンロンソウ (崑崙草)
ゲート入り口一面に咲いていました
オウギカズラ(扇葛)
2017年05月06日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
5/6 10:59
オウギカズラ(扇葛)
足元は 花ばかり。。。
2017年05月06日 11:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
5/6 11:07
足元は 花ばかり。。。
ラショウモンカズラ(羅生門葛)
2017年05月06日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
5/6 11:07
ラショウモンカズラ(羅生門葛)
何でもない林道に見えますが両脇には小さな花たちがいっぱいです
2017年05月06日 11:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
5/6 11:14
何でもない林道に見えますが両脇には小さな花たちがいっぱいです
ブナ?にも花が咲いていたり
2017年05月06日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7
5/6 11:18
ブナ?にも花が咲いていたり
小鳥のなき声を聞きながら 登っていきます
かなり面白い林道です
2017年05月06日 11:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
5/6 11:18
小鳥のなき声を聞きながら 登っていきます
かなり面白い林道です
おっと 現れました
まだ 開いていませんが
2017年05月06日 11:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
5/6 11:24
おっと 現れました
まだ 開いていませんが
開いたら1日だけの 命なんだよねー
ヤマシャクヤク(山芍薬)さん
2017年05月06日 11:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
5/6 11:25
開いたら1日だけの 命なんだよねー
ヤマシャクヤク(山芍薬)さん
サバノオ (鯖ノ尾)
2017年05月06日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5
5/6 11:35
サバノオ (鯖ノ尾)
ナツトウダイ(夏燈台)
2017年05月06日 11:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
5/6 11:42
ナツトウダイ(夏燈台)
ヒトリシズカ(一人静)
2017年05月06日 11:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
5/6 11:44
ヒトリシズカ(一人静)
フウロケマン(風露華鬘)
2017年05月06日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
5/6 11:47
フウロケマン(風露華鬘)
ヒメレンゲ (姫蓮華)
2017年05月06日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7
5/6 11:50
ヒメレンゲ (姫蓮華)
ナガエジャニンジン (長柄蛇人参)
2017年05月06日 11:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
5/6 11:51
ナガエジャニンジン (長柄蛇人参)
霧が出てきたところで
2017年05月06日 12:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
5/6 12:02
霧が出てきたところで
山に入ります 京丈山登山口です
(ここまで車で来たんだな! 姫はw)
2017年05月06日 12:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
5/6 12:04
山に入ります 京丈山登山口です
(ここまで車で来たんだな! 姫はw)
ワチガイソウ(輪違草)
2017年05月06日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9
5/6 12:07
ワチガイソウ(輪違草)
チョイと歩いただけで
もう そこは尾根です
2017年05月06日 12:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
5/6 12:13
チョイと歩いただけで
もう そこは尾根です
左は雁俣山 右に京丈山方面です
2017年05月06日 12:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
5/6 12:20
左は雁俣山 右に京丈山方面です
この付近でした 素敵な万年好青年とお会いしたのは
写真 撮り損ねましたw
2017年05月06日 12:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
5/6 12:30
この付近でした 素敵な万年好青年とお会いしたのは
写真 撮り損ねましたw
出てきました
でも 今日はお開きになっていません
2017年05月06日 12:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
5/6 12:44
出てきました
でも 今日はお開きになっていません
バイケイソウの群生地帯
2017年05月06日 12:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
5/6 12:46
バイケイソウの群生地帯
シロバナネコノメソウ(白花猫の目草)
程んど終わってましたが、これは赤いのが残ってました
2017年05月06日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5
5/6 12:50
シロバナネコノメソウ(白花猫の目草)
程んど終わってましたが、これは赤いのが残ってました
山頂近の苔むした石灰岩
石灰岩と自然林の調和
2017年05月06日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5
5/6 12:55
山頂近の苔むした石灰岩
石灰岩と自然林の調和
何にも見えそうにないので・・
行きませんw
2017年05月06日 13:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5/6 13:12
何にも見えそうにないので・・
行きませんw
京丈山山頂 到着
2017年05月06日 13:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
5/6 13:13
京丈山山頂 到着
カタクリの花
やっと開いているのに会えました
2017年05月06日 13:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
15
5/6 13:17
カタクリの花
やっと開いているのに会えました
そっくり返ってはいませんよ
慎ましく咲いていますw
2017年05月06日 13:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
5/6 13:17
そっくり返ってはいませんよ
慎ましく咲いていますw
どうです!!
ここからの風景!!www
2017年05月06日 13:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
5/6 13:18
どうです!!
ここからの風景!!www
山頂のヤマシャクヤクの蕾はまだこんな感じ
2017年05月06日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
5/6 13:38
山頂のヤマシャクヤクの蕾はまだこんな感じ
随分降りて来たところで
また ヒメレンゲと遊びました
2017年05月06日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
5/6 14:41
随分降りて来たところで
また ヒメレンゲと遊びました
周囲の山は
2017年05月06日 14:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
5/6 14:48
周囲の山は
もう それは緑一色です
2017年05月06日 14:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
5/6 14:52
もう それは緑一色です
苔むした 岩も綺麗です
2017年05月06日 14:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
5/6 14:52
苔むした 岩も綺麗です
青空も見えてきました
2017年05月06日 14:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
6
5/6 14:58
青空も見えてきました
菜の花に
 お疲れさんと 
  声かけられて ・
2017年05月06日 15:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
5/6 15:01
菜の花に
 お疲れさんと 
  声かけられて ・
おや まだ格闘してます
2017年05月06日 15:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
5/6 15:05
おや まだ格闘してます
クルマムグラ (車葎)の群生
花は開きかけのようです
2017年05月06日 15:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7
5/6 15:11
クルマムグラ (車葎)の群生
花は開きかけのようです
お風呂屋さんの玄関先 タイヤを見ると何か銀色に光ってる
ビスだぁ!  抜いてみた 
プシュー 1分間の出来事でしたw
2017年05月06日 17:28撮影 by  iPhone 6, Apple
14
5/6 17:28
お風呂屋さんの玄関先 タイヤを見ると何か銀色に光ってる
ビスだぁ!  抜いてみた 
プシュー 1分間の出来事でしたw

感想

アケボノツツジを見たいと言う 相方
で 色々考えた結果 一昨年aum隊長以下 クロちゃん・ちゃんさん と行った時は雨に打たれ あまり景色も見れなかった・・・そう その市房山へ行こう!!

しかし市房山の麓まで福岡からはかなり遠い。では前泊で行こう!! にしては ひと山だけでは勿体ないっと動機が明瞭でないが・・w 京丈山登ってカタクリ見よう! と相成ったw

登山口からしばらくは林道歩きですが これが思いの外良かった。可愛い草花が次々に現れます。林道を過ぎて山へ入って10分程で雁俣山からの縦走路へ出ます・・とそんな時 カッコいい万年青年が降りて来ました つるっ tsurutyさんだよ〜〜♡
誰とも会わないだろうな〜と思っていたのに・・花の咲き具合などお聞きして カメラの話などして・・  じゃ〜お気をつけて〜〜

バイケイソウの群生地を横目に登っていきますが カタクリの花はお天気のせいでしょう あまりイナバウアーをしていませんでした。でも それも好きです♡
山頂に着きましたが 残念ながら霧に包まれ眺望は堪能できませんでした。
下山途中も 林道の花たちと戯れながら降りて来ました。

そして、人吉方面へ走ります。R445は道幅が狭いですが・・素晴らしい景観でした。しかし初めてのルートであり 今夜の食材調達のため カメラに収める事無く道の駅へ急ぎます。道の駅錦で食材調達後 調べていた錦町おんせんセンターの玄関先に車を止め ふとタイヤに目をやったら何やら銀色に光るものw  なんとビスが刺さっている そんな大きくないから早く取ったが良いだろうとアーミーナイフで取ったら  プシューっと1分間で写真の様にwww 入ってて良かったJAF(笑) 

1時間遅れで温泉に浸かり また道の駅錦へ戻り 車の中でビールから始まって・・・はい おやすみなさ〜い💤

この方面山歩きは初めてです。

ゲートから入る林道、あっちもこっちも色んな花が咲いていてなかなか足が進みません。
川沿いの新緑の木々と小鳥の鳴き声がとても爽やかです。
林道が終わり登山口に入ると、回りは一面霧の世界、カタクリの花に会えるかなとキョロキョロ探していると、会えたのは下山中のtsuruty70さんでした。
実は、私はお会いするのは初めてでしたが、以前より知り合いのようにお話ししてしまいました(笑)   カタクリ情報も教えて頂きました。

山頂近くになると苔むした石灰岩が多くなり、霧と相まって幽玄な雰囲気が感じられます。
山頂でやっと開いたカタクリの花に会えました。

下山途中から霧も晴れ、林道に戻る頃には青空も見え、またまた右の土手の花に目を奪われたり左の川のヒメレンゲに誘われたり、初めての京丈山堪能の一日でした。

温泉に入る前にはとんだハプニングがありましたが、携帯が通じない山道でなくてよかったよかった!!
一件落着後の錦町温泉センターはリーズナブルなお値段の割にはとても気持ちのいいお湯でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1326人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら