記録ID: 1138302
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山 榑ヶ畑からピストン 170514
2017年05月14日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 766m
- 下り
- 764m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:30
距離 8.2km
登り 771m
下り 764m
13:48
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨のせいか、五合目から六合目まではぬかるんでいて、滑りました。 七合目から先は広く、ガスが出ていると迷いやすいと思います。 ヒルは、下山後に、ザックに張り付いているのを見つけましたが、被害はゼロでした。天気にもよりますが、そろそろ気をつけた方がよさそうです。 |
その他周辺情報 | グリーンパーク山東の、鴨池荘によりました。 一人600円。広くはないですが、綺麗でした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
グローブ
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
行動食
地図(地形図)
予備電池
GPS
日焼け止め
サングラス
カメラ
|
---|
感想
以前から行きたかった霊仙山。ヒルでも有名な霊仙山。やっと行くことができました。
初心者なので、榑ヶ畑登山口からピストンとしました。
午前中は、前日の雨の影響が残っていましたが、昼前から青空が広がってきて、美しいカレンフェルトの山頂を楽しむことができました。
ヒルの被害はなかったのですが、下山後、友人のザックから発見。もう、この辺りが限界なのかしら。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人
霊仙山は 山頂が分かりにくく 最初山頂をうろうろしましたが
スーッと いけましたか? カレンフェルトの景色珍しいですね(^^♪
同じ石灰岩の伊吹なんかとも少し雰囲気が違いますね~
以前 山の会で 霊仙山を鈴鹿の縦走のスタートラインとして 五僧まで
歩きました。今畑からの周回も 展望がよいですよね~
こんにちは(^^)
5月の鈴鹿は、お花も綺麗だし、新緑もキラキラしていますね。
霊仙の山頂は、本当に不思議ですね。全員、霊仙登山が初めてだったので、地図と照らし合わせながら、それぞれのピークを確認しつつ進みました。
次回は周回コースを歩いてみようと思います(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する