また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1138602
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

飯綱山-瑪瑙山-怪無山周回の後、温泉

2017年05月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:20
距離
10.0km
登り
999m
下り
959m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
1:28
合計
7:20
5:55
17
スタート地点
6:12
6:13
57
7:10
7:10
52
8:02
8:02
10
8:12
8:23
11
8:34
9:34
86
11:00
11:16
119
13:15
戸隠営業所バス停
05:55 一ノ鳥居苑地
06:12 一ノ鳥居登山口
07:10 駒つなぎの場*
08:34 朝食(〜09:34)
11:00 瑪瑙山(戸隠スキー場)
13:15 川中島バス戸隠営業所バス停着
天候 下界は曇りだったけど上は快晴!
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飯綱の一の鳥居苑地駐車場に車を停める。
広いしトイレもあり、登山口直前より便利です。
また縦走して南登山口にバスで戻る時にも歩かなくて好都合。

帰路/戸隠側下山口(戸隠中社側)から飯綱南登山道入口までの
   バス料金/大人:460円(戸隠中社/戸隠営業所〜飯綱登山口間)
【参考:アルピコ ループ橋経由戸隠線/70急行】
https://www.alpico.co.jp/access/nagano/togakushi/
コース状況/
危険箇所等
雪が緩んでいるので下り滑落注意。
雨上がり直後なので、ぬかるみ気味。
その他、落石など無し。よく整備されています。
その他周辺情報 戸隠スキー場中社ゲレンデ直下の戸隠神告げ温泉が便利。
(しかし混んでいたので、いつもの小布施・穴観音の湯に向かいました>安い)
帰路、飯縄観光協会窓口で飯縄山の山バッチゲット!
(要:生まれ月の仏さんとの2ショット写真)
車を一の鳥居苑地駐車場に停めて出発。暫く園内散策路歩き。
2017年05月14日 06:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 6:04
車を一の鳥居苑地駐車場に停めて出発。暫く園内散策路歩き。
飯綱山 南登山道口の狛犬さん。今日もよろしくお願いします!
2017年05月14日 06:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 6:16
飯綱山 南登山道口の狛犬さん。今日もよろしくお願いします!
今日は晴れの予報だけどガスガス。どうなるかな?
2017年05月14日 07:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 7:46
今日は晴れの予報だけどガスガス。どうなるかな?
えーっと…花はまだ少ないですねぇ。
2017年05月14日 07:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 7:55
えーっと…花はまだ少ないですねぇ。
ところが西登山道出会いの辺りで晴れて一面の雲海が広がる。
2017年05月14日 07:55撮影
5/14 7:55
ところが西登山道出会いの辺りで晴れて一面の雲海が広がる。
南方面。長野市は分厚い雲の下。昨日の強い雨がウソのよう!
2017年05月14日 07:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/14 7:59
南方面。長野市は分厚い雲の下。昨日の強い雨がウソのよう!
鹿島槍〜五龍〜唐松。6月になったら行く予定。
2017年05月14日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/14 8:17
鹿島槍〜五龍〜唐松。6月になったら行く予定。
雲海上の戸隠連山@北半分 数日前の黄砂も消えた!
2017年05月14日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/14 8:17
雲海上の戸隠連山@北半分 数日前の黄砂も消えた!
好きな場所!山頂目指す道、振り返れば低山と思えぬ眺望!
2017年05月14日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 8:21
好きな場所!山頂目指す道、振り返れば低山と思えぬ眺望!
南峰から高妻撮るなら山頂手前が良いです。山頂だとこんな感じに。
2017年05月14日 08:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 8:22
南峰から高妻撮るなら山頂手前が良いです。山頂だとこんな感じに。
飯縄神社奥宮にお邪魔します。雪が緩んで崩れやすい。
2017年05月14日 08:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 8:23
飯縄神社奥宮にお邪魔します。雪が緩んで崩れやすい。
雪が消えた奥宮前。この頃、東山麓面の雲海も晴れ鮮やかな新緑が広がる飯綱高原が見渡せ始める。
2017年05月14日 08:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 8:23
雪が消えた奥宮前。この頃、東山麓面の雲海も晴れ鮮やかな新緑が広がる飯綱高原が見渡せ始める。
奥宮前から。群馬側から上信地区の山々を越える滝のような雲。
2017年05月14日 08:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/14 8:23
奥宮前から。群馬側から上信地区の山々を越える滝のような雲。
霊仙寺山も黒姫、妙高さんの綺麗に見えました。
2017年05月14日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 8:24
霊仙寺山も黒姫、妙高さんの綺麗に見えました。
ガスの合間から浅川ダムと、長野市チラリ♪
2017年05月14日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 8:26
ガスの合間から浅川ダムと、長野市チラリ♪
さて北峰に向かって出発。トイレブース廻りの雪も消えた。
2017年05月14日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 8:29
さて北峰に向かって出発。トイレブース廻りの雪も消えた。
けど稜線上の雪はまだ残る。風も冷たすぎず気分爽快!でも踏み抜きに注意!
2017年05月14日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/14 8:29
けど稜線上の雪はまだ残る。風も冷たすぎず気分爽快!でも踏み抜きに注意!
北峰、飯縄山山頂。ご苦労様でした。
2017年05月14日 08:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/14 8:38
北峰、飯縄山山頂。ご苦労様でした。
で、ぐるっと南を向き、山頂標と長野市上空を覆う雲海さん。
2017年05月14日 08:36撮影
1
5/14 8:36
で、ぐるっと南を向き、山頂標と長野市上空を覆う雲海さん。
山の上は超快晴!本峰から南峰を望む。
あまりの好天とトークで(笑)1時間滞留です。
2017年05月14日 08:37撮影
1
5/14 8:37
山の上は超快晴!本峰から南峰を望む。
あまりの好天とトークで(笑)1時間滞留です。
さて戸隠方面に向け出発!北側は雪が多い。
2017年05月14日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 9:47
さて戸隠方面に向け出発!北側は雪が多い。
結構、踏み抜き跡が多い。アイゼンは不要だけど用心、用心。
2017年05月14日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 9:52
結構、踏み抜き跡が多い。アイゼンは不要だけど用心、用心。
佐渡山方面の視界が開け、妻と長男がオオッ!と…。
2017年05月14日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 10:06
佐渡山方面の視界が開け、妻と長男がオオッ!と…。
戸隠に下る道は根曲り竹や笹の上に積もった雪なので、気を抜くとズボッと太ももあたりまで沈む。
2017年05月14日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 10:06
戸隠に下る道は根曲り竹や笹の上に積もった雪なので、気を抜くとズボッと太ももあたりまで沈む。
雪が無くなれば当然のようにドロドロ道。滑りますねー。
2017年05月14日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 10:13
雪が無くなれば当然のようにドロドロ道。滑りますねー。
飯縄山西側には雪が残っている。今日はゆっくり登山なので後ろから来た登山者にガスガス抜いて行って頂く。
2017年05月14日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 10:21
飯縄山西側には雪が残っている。今日はゆっくり登山なので後ろから来た登山者にガスガス抜いて行って頂く。
目指す瑪瑙山。景色はいいけど気温が上がってきてオッサンはバテ気味〜。
2017年05月14日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 10:30
目指す瑪瑙山。景色はいいけど気温が上がってきてオッサンはバテ気味〜。
なだらかに見えたが登ったり下ったり…。
2017年05月14日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 10:30
なだらかに見えたが登ったり下ったり…。
瑪瑙山目指して最後の登りっ!こんなに高かったっけ?
2017年05月14日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 10:37
瑪瑙山目指して最後の登りっ!こんなに高かったっけ?
ゲレンデと登山道を分ける道標。山頂はゲレンデ側。もうすぐ!
2017年05月14日 10:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 10:59
ゲレンデと登山道を分ける道標。山頂はゲレンデ側。もうすぐ!
瑪瑙山山頂に到着。
2017年05月14日 11:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 11:01
瑪瑙山山頂に到着。
標高1748m。山頂標と一緒にパチリ。
2017年05月14日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/14 11:00
標高1748m。山頂標と一緒にパチリ。
第6クワッド山頂駅の陰で休む。日陰は寒かった。
2017年05月14日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 11:20
第6クワッド山頂駅の陰で休む。日陰は寒かった。
メノウコースを歩いて下ります。慣れたコースです・・・スキーでは。
2017年05月14日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 11:22
メノウコースを歩いて下ります。慣れたコースです・・・スキーでは。
ゲレンデ歩いて降りるのってこんなにきついのか。単調だし藪の切株がブーツを痛めるぅ!
2017年05月14日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 11:25
ゲレンデ歩いて降りるのってこんなにきついのか。単調だし藪の切株がブーツを痛めるぅ!
長男が腐った雪でへっぽこ・グリセード練習。
2017年05月14日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/14 11:32
長男が腐った雪でへっぽこ・グリセード練習。
当然のようにコケる。平らに見えるけど斜度はあります。
2017年05月14日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/14 11:32
当然のようにコケる。平らに見えるけど斜度はあります。
まぁ雪のおかげで膝の痛みが出なかったのは感謝だなぁ。
2017年05月14日 11:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 11:51
まぁ雪のおかげで膝の痛みが出なかったのは感謝だなぁ。
怪無山に向かう。けどまた残雪。しかもまた登るの?
ホントはここ手前で左に折れて下るそうな・・・。
2017年05月14日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 12:05
怪無山に向かう。けどまた残雪。しかもまた登るの?
ホントはここ手前で左に折れて下るそうな・・・。
緩んだ雪で歩きにくいー!しかも気温はぐんぐん上昇。
2017年05月14日 12:08撮影
5/14 12:08
緩んだ雪で歩きにくいー!しかも気温はぐんぐん上昇。
葉脈だけになった葉っぱさん。スケスケ。
2017年05月14日 12:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/14 12:06
葉脈だけになった葉っぱさん。スケスケ。
残雪のスキー場から黒姫のぞむ。登ったのはもう30年も前の事。
2017年05月14日 12:09撮影
2
5/14 12:09
残雪のスキー場から黒姫のぞむ。登ったのはもう30年も前の事。
中社ゲレンデ上部から戸隠連山を望む・・・けど、なにか変だ。
2017年05月14日 12:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/14 12:15
中社ゲレンデ上部から戸隠連山を望む・・・けど、なにか変だ。
ここで分岐を行きすぎた事を知る。でもゲレンデ下りればいいんでしょ、と安易な気持ちでそのまま前進!
2017年05月14日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 12:22
ここで分岐を行きすぎた事を知る。でもゲレンデ下りればいいんでしょ、と安易な気持ちでそのまま前進!
斜度25度、950mの上級者コース。今日一番しんどかった。
しかも妻、腹痛発生。ストッパ服用。後半の戸隠古道歩きは中止。
2017年05月14日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/14 12:49
斜度25度、950mの上級者コース。今日一番しんどかった。
しかも妻、腹痛発生。ストッパ服用。後半の戸隠古道歩きは中止。
妻の腹痛のため戸隠中社南のバス営業所からバスに乗ります。
GPSログはここでお終い。
2017年05月14日 13:22撮影
5/14 13:22
妻の腹痛のため戸隠中社南のバス営業所からバスに乗ります。
GPSログはここでお終い。
で、一の鳥居苑手前で腹痛から復帰(笑)したのでバスを降り、戸隠古道歩きに復帰!
2017年05月14日 13:56撮影
1
5/14 13:56
で、一の鳥居苑手前で腹痛から復帰(笑)したのでバスを降り、戸隠古道歩きに復帰!
戸隠一の鳥居苑地。明るく広い自然公園。
2017年05月14日 14:01撮影
5/14 14:01
戸隠一の鳥居苑地。明るく広い自然公園。
〜の看板。この公園内に入ったのは20年振りです。このあと5分強で駐車場に帰着です。お疲れさまでした。
2017年05月14日 14:00撮影
5/14 14:00
〜の看板。この公園内に入ったのは20年振りです。このあと5分強で駐車場に帰着です。お疲れさまでした。

装備

MYアイテム
POYON あきら
重量:-kg

感想

前日までの強い雨に不安を感じつつ、天気予報の「日曜日は晴れ」を
信じていつもの飯縄山に出発。
今回は長男が「小学校&中学の学校登山以来登っていない」という
要望と妻の「戸隠古道を歩きたい」という望みを合体させた山行。

一の鳥居苑地駐車場に車を停め、飯縄山から瑪瑙山と戸隠に抜け、
そこから戸隠古道を車を停めてある駐車場までテクテク歩くコース。

(ホントは昨年初冬に戸隠古道歩く予定だったけど坐骨神経痛悪化で
 寝たきりになり実現できなかったので〜〜(笑))

山頂には雪が残るのと雨で登山道はドロドロの予感からゲイター装着。
アイゼンは直近のヤマレコユーザのレポートから不要と判断しました。
あとは普通のハイキング装備。

下界では暑い雲や霧に覆われていましたが登山道出会い点辺りで雲から
抜けたら一面の雲海!上は快晴!ホントに来てよかった。

そんなわけで、、か、どうか知りませんが山頂は朝から大賑わい。
単独さんから社会人グループ、奥様グループから高校生の山岳部か
ワンゲル部の皆様も合流しかなりの人口密度に!

同じ趣味を持つ人たちが集まるのって楽しいですね!
自分たちも隣に来られた単独さんと楽しいお話を聞き、1時間も逗留しました。

戸隠に下るコースはまだ雪が残り、しかもこの暑さで雪が緩み
たいへん歩きにくい&踏み抜きしやすく用心するトコでした。
途中、暑いのに不意に冷たい風に吹かれたりして妻の体調ダウン。
残念ながら戸隠古道歩きは中止としバスで車を停めてある駐車場に
戻る事になったけど体調復帰したというので途中下車し、ちょっと
ですけど古道歩きをやって無事ゴール!
(※GPSログはバス停のトコで終了しています)

予定じゃ戸隠神告げ温泉に入ってこようと思ったんですが
思った以上に混んでいたので、ちょいと足を延ばし、よく行っている
小布施の「穴観音の湯」に入湯。
露天風呂にて北信五岳(飯綱・戸隠(高妻)・黒姫・妙高・斑尾)を
眺めつつ、今日の山行を締めくくりました。

おぶせ穴観音の湯 http://www7.plala.or.jp/obuseonsen/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1441人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら