記録ID: 114148
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳(八ヶ岳連峰)
2010年10月22日(金) [日帰り]


- GPS
- 05:00
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,418m
- 下り
- 1,418m
コースタイム
みどり池入り口ーしらびそ小屋ー本沢温泉ー夏沢峠ー硫黄岳
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口到着時は小雨。歩き始めると徐々に晴れ間が!登山道は八ヶ岳らしくかなり整備されていた。しらびそ小屋までは予定より1時間早く到着。そこからぶらぶら本沢温泉へ。下山時に必ず温泉入ってやる!と意気込み硫黄岳方面へ。夏沢峠から硫黄岳到着。やはり雲は完全には取れなくて景観はいまいちでした。下山途中で本沢温泉に浸かり、そのまま泊まりたい衝動にかられるもビールもあきらめ、コーラを飲んで泣く泣く帰宅。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:564人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
麦草峠・白駒池・黒百合ヒュッテ・東天狗岳・夏沢峠・硫黄岳横岳台座の頭・硫黄岳・夏沢峠・本沢温泉・しらびそ小屋
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する