ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1142888
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

南アがスゴイ、花もたくさん櫛形山・裸山・唐松岳

2017年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:14
距離
17.3km
登り
1,491m
下り
1,481m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
1:23
合計
7:14
6:10
116
8:06
8:20
36
8:56
8:57
8
9:05
9:20
4
9:24
9:25
24
9:49
10:20
2
10:22
10:28
0
10:28
10:28
17
10:45
10:46
21
11:07
11:11
1
11:12
11:13
45
11:58
12:07
77
13:24
ゴール地点
天候 晴れ 14℃〜28℃
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
P 130台(伊奈ヶ湖第1・第2駐車場)無料
県民の森・グリーンロッジ手前
山梨県南アルプス市上市之瀬1760
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。ハイキング的なルートです。
ただし、県民の森がら周回する場合はコースタイムが
8時間以上で標高差と距離が長いですから・・・
ハイキングの場合は上部のPがオススメです。
伊那ヶ湖P・ミッシェル前を出発
2017年05月20日 06:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 6:10
伊那ヶ湖P・ミッシェル前を出発
グリーンロッジ。キャンプ場があるようです。
2017年05月20日 06:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 6:10
グリーンロッジ。キャンプ場があるようです。
北尾根登山道から行こうか迷いましたが、楽な方で中尾尾根登山道から登ります。
2017年05月20日 06:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 6:11
北尾根登山道から行こうか迷いましたが、楽な方で中尾尾根登山道から登ります。
周囲はコテージが沢山
2017年05月20日 06:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 6:12
周囲はコテージが沢山
2017年05月20日 06:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 6:13
あさの森は気持ち良い。
2017年05月20日 06:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 6:14
あさの森は気持ち良い。
2017年05月20日 06:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 6:15
2017年05月20日 06:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 6:34
2017年05月20日 06:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 6:52
13℃くらいです。
2017年05月20日 07:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 7:02
13℃くらいです。
2017年05月20日 07:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 7:03
新緑がまぶしい
2017年05月20日 07:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/20 7:07
新緑がまぶしい
2017年05月20日 07:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 7:16
林道を越えていきます。
2017年05月20日 07:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 7:16
林道を越えていきます。
2017年05月20日 07:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 7:16
2017年05月20日 07:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/20 7:19
直角に曲がってさらに上に伸びる。
2017年05月20日 07:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 7:24
直角に曲がってさらに上に伸びる。
2017年05月20日 07:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 7:25
1600m
2017年05月20日 07:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 7:30
1600m
コバイケソウの群生
2017年05月20日 07:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 7:31
コバイケソウの群生
2017年05月20日 07:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 7:31
2017年05月20日 07:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 7:38
2017年05月20日 07:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/20 7:38
お花畑
2017年05月20日 07:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 7:39
お花畑
2017年05月20日 07:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 7:41
2017年05月20日 07:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 7:48
2017年05月20日 07:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/20 7:48
カエル岩
2017年05月20日 07:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 7:49
カエル岩
やっと眺望。富士山も雪が少なくなりましたね。
2017年05月20日 07:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
5/20 7:56
やっと眺望。富士山も雪が少なくなりましたね。
2017年05月20日 07:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 7:57
2017年05月20日 08:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 8:06
2017年05月20日 08:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 8:07
2017年05月20日 08:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 8:07
ほこら小屋
2017年05月20日 08:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 8:07
ほこら小屋
2017年05月20日 08:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 8:07
キレイですよ。
2017年05月20日 08:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 8:08
キレイですよ。
10℃
2017年05月20日 08:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 8:08
10℃
2017年05月20日 08:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 8:08
水場・・・冷たくて美味しい。
2017年05月20日 08:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/20 8:14
水場・・・冷たくて美味しい。
2017年05月20日 08:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 8:31
2017年05月20日 08:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 8:39
2017年05月20日 08:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 8:39
2017年05月20日 08:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 8:40
2017年05月20日 08:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 8:43
2017年05月20日 08:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 8:47
櫛形山山頂・・・・でも地図ではもう少し先です。
2017年05月20日 08:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 8:56
櫛形山山頂・・・・でも地図ではもう少し先です。
あまり眺望はないですが、富士山はしっかり見える。
2017年05月20日 08:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
5/20 8:59
あまり眺望はないですが、富士山はしっかり見える。
ここが櫛形山の最高峰です。
2017年05月20日 09:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 9:06
ここが櫛形山の最高峰です。
こんな感じの山頂付近
2017年05月20日 09:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 9:06
こんな感じの山頂付近
2017年05月20日 09:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 9:08
2017年05月20日 09:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 9:08
メインの裸山に向かいます。
2017年05月20日 09:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 9:31
メインの裸山に向かいます。
2017年05月20日 09:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 9:31
2017年05月20日 09:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 9:41
2017年05月20日 09:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 9:41
五分咲きかな。
2017年05月20日 09:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 9:44
五分咲きかな。
2017年05月20日 09:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 9:46
裸山山頂に着いた。
2017年05月20日 09:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 9:48
裸山山頂に着いた。
2017年05月20日 09:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 9:48
南ア・北岳
2017年05月20日 09:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
5/20 9:48
南ア・北岳
奧には甲斐駒で手前は仙丈ヶ岳
2017年05月20日 09:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
5/20 9:49
奧には甲斐駒で手前は仙丈ヶ岳
間ノ岳も。
2017年05月20日 09:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/20 9:49
間ノ岳も。
手前の下は夜叉人峠ですね。
2017年05月20日 09:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/20 9:49
手前の下は夜叉人峠ですね。
2017年05月20日 09:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 9:50
富士山も見える。NO.1からNO.3まで。
2017年05月20日 09:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 9:50
富士山も見える。NO.1からNO.3まで。
この景色を見ながら補給。
しばらくのんびりしました。
2017年05月20日 09:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 9:54
この景色を見ながら補給。
しばらくのんびりしました。
2017年05月20日 10:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 10:02
2017年05月20日 10:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 10:02
いゃ〜迫力。
2017年05月20日 10:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
5/20 10:03
いゃ〜迫力。
2017年05月20日 10:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/20 10:03
2017年05月20日 10:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 10:07
聖や荒川三山とか・・
2017年05月20日 10:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 10:08
聖や荒川三山とか・・
2017年05月20日 10:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 10:08
2017年05月20日 10:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 10:16
2017年05月20日 10:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 10:17
2017年05月20日 10:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 10:22
2017年05月20日 10:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 10:23
2017年05月20日 10:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 10:23
2017年05月20日 10:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 10:24
2017年05月20日 10:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 10:25
2017年05月20日 10:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 10:25
最後に唐松岳に行きます。ここからピストンですけど・・
2017年05月20日 10:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 10:30
最後に唐松岳に行きます。ここからピストンですけど・・
芦安に下れる・・・地図では廃道になっている。
2017年05月20日 10:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 10:43
芦安に下れる・・・地図では廃道になっている。
2017年05月20日 10:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 10:43
2017年05月20日 10:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 10:45
唐松岳山頂に来ました。北アの唐松じゃないよ〜
景色はありません。剱も見えないよね。
2017年05月20日 10:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/20 10:46
唐松岳山頂に来ました。北アの唐松じゃないよ〜
景色はありません。剱も見えないよね。
2017年05月20日 10:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 10:54
少し無駄足だった唐松岳でしたが、分岐に戻り
下山する。
2017年05月20日 11:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 11:14
少し無駄足だった唐松岳でしたが、分岐に戻り
下山する。
2017年05月20日 11:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 11:22
2017年05月20日 11:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 11:30
下りが意外と厳しかった。約1100mを
一揆に下るので・・・・・
2017年05月20日 11:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 11:30
下りが意外と厳しかった。約1100mを
一揆に下るので・・・・・
2017年05月20日 11:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 11:59
2017年05月20日 11:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 11:59
2017年05月20日 11:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 11:59
2017年05月20日 11:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 11:59
みはらし台に着きました。
2017年05月20日 11:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 11:59
みはらし台に着きました。
2017年05月20日 12:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 12:00
2017年05月20日 12:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/20 12:00
2017年05月20日 12:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/20 12:00
2017年05月20日 12:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/20 12:01
2017年05月20日 12:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 12:02
26℃・・・暑いよ〜
2017年05月20日 12:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/20 12:02
26℃・・・暑いよ〜
2017年05月20日 13:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 13:06
やっとここまで下ってきた。
2017年05月20日 13:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 13:08
やっとここまで下ってきた。
2017年05月20日 13:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 13:08
あとは激熱の林道
2017年05月20日 13:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 13:08
あとは激熱の林道
2017年05月20日 13:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 13:14
あぁ着いたよ〜
2017年05月20日 13:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 13:25
あぁ着いたよ〜
ほぼ登山者の車で混雑しています。
2017年05月20日 13:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 13:25
ほぼ登山者の車で混雑しています。
中央動・境川サービスエリア 34℃・・・
今日はやや標高の高い山で正解でした。
2017年05月20日 14:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/20 14:16
中央動・境川サービスエリア 34℃・・・
今日はやや標高の高い山で正解でした。

感想

気温から考えると低山は暑さに苦手な人には遭難・・・
なので、やや標高を上げるお山にしてみました。
初めてのルートで気になってたので登ってみましたが、
県民の森がら登るとかなりガチです。
櫛形山の山頂から1時間下がった場所にもPがあるけど
周回ルートなので県民の森より行くことに。
ほぼ樹林帯のお山ですが、ご褒美の絶景と花々に新緑が
キレイだったので良かったですね。
後半、北尾根の一揆な下りはシビレタ感もあった。
水は2.5ℓを使った暑さ・・でも良かったお山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1583人

コメント

あら?
北アじゃなかったのね?
唐松岳
ホント、この週末は暑かったです。
イタリアン料理、ミッシェルの美味しそうな画像を期待したのに、タマゴかけおにぎりかいっ
それじゃあ、別口でぺんさんが喜ぶ美味しそうな画像を送ってあげましょう。
ぺんぺんには送付済み
2017/5/21 23:03
Re: あら?
本来は北アにと思っていましたが・・・・
いろいろ予定があって、でもここは稜線歩きでは2000mあるので
涼しいですよ〜 1000を切ると
お一人様でイタリアンに入る勇気は無いですよ〜
あの景色なら で満足できます。
しかしあの写真・・何処ですか。
あれ食べる方は・・・両国系の人。
2.5人分ですね〜
2017/5/22 8:12
ここにも唐松
があるんですね!
しかし、暑かったですね〜
こちらで正解かと。
花も眺望もいいですねえ。
周回コースなので今度行ってみたいと思います。
ところで、姐さんから身体に悪そうな は来ましたか?
2017/5/22 7:30
Re: ここにも唐松
こんなとこにも唐松はありました。
名前につられて行きましたが・・・やっぱり景色は一切なく
通過点のお山です。景色は裸山では最高ですよ〜
でも、ここは標高差があり一本調子の尾根で歩きやすいので
奥様の大好物なガチ尾根がお楽しみ頂けます。
たぶん、奥様なら私と逆ルートのが大好きかと思います。

あのカレー激盛・・・なんですか〜 ちゃんこカレー
ますか、あり一人で食べてませんよね〜
2017/5/22 8:18
5年前に似たようなルートを^^
キャロさん
こちらは最初頑張ったあと稜線と言うかまったりした
道が続いていい道をいい森を抜けていく感じで
気持ちよく歩けますよね
5年前にほぼ同じルートを出かけて沢山道に迷ったことを覚えています^^;

富士に南アがどれも綺麗ですが北岳の迫力は写真は秀逸です
初夏のこの時期にはもってこいの御山ですね!
2017/5/22 14:34
Re: 5年前に似たようなルートを^^
そうですね。1900mまで頑張って登るとあとは台地のようなお山で・・
なんか稜線を歩いていると言うより森ですね〜
新緑の時期なので気持ち良く歩いてきました。
ただ帰りは下りが一揆にあって、とかも1500あたりから蒸し暑い・・ツライ。
最近は春が短いって感じます〜
ただ山頂付近はこれからが見頃かも知れません。
景色に見えたお山に行きたくなりました。
2017/5/22 20:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
伊奈ヶ湖〜櫛形山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら