ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1144683
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

棒ノ折山(棒ノ嶺)白谷沢経由

2017年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:10
距離
9.4km
登り
939m
下り
945m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:17
合計
3:55
9:51
9:51
80
11:11
11:11
16
11:27
11:27
14
11:41
11:57
12
12:09
12:10
15
12:25
12:25
61
13:26
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
沢沿いの道はスリップに注意
さわらびの湯の手前の駐車場に車を置き、名栗湖の堰堤を渡る
2017年05月20日 09:40撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
5/20 9:40
さわらびの湯の手前の駐車場に車を置き、名栗湖の堰堤を渡る
白谷橋から登山道に入る
2017年05月20日 09:54撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/20 9:54
白谷橋から登山道に入る
ガクウツギがきれいに咲いていました。
2017年05月20日 09:55撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
5/20 9:55
ガクウツギがきれいに咲いていました。
植林された道をたどります。
2017年05月20日 10:08撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/20 10:08
植林された道をたどります。
ラショウモンカズラ、ちょっと怖い名前だが先っぽに毛が生えています。
2017年05月20日 10:09撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
5/20 10:09
ラショウモンカズラ、ちょっと怖い名前だが先っぽに毛が生えています。
藤懸の滝
シャッター速度1/10、一脚使用
2017年05月20日 10:12撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
5/20 10:12
藤懸の滝
シャッター速度1/10、一脚使用
ヒメレンゲ、水際に群生していました。
2017年05月20日 10:15撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
5/20 10:15
ヒメレンゲ、水際に群生していました。
ゴルジュ帯、この日は登山者が多く混雑。
2017年05月20日 10:20撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
5/20 10:20
ゴルジュ帯、この日は登山者が多く混雑。
コケが青い
2017年05月20日 10:24撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
5/20 10:24
コケが青い
つつじ咲く道を登る
2017年05月20日 10:29撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/20 10:29
つつじ咲く道を登る
上から下を見る
2017年05月20日 10:32撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/20 10:32
上から下を見る
クワガタソウが林道に出るところの少し下にいっぱいありました。
2017年05月20日 10:44撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
5/20 10:44
クワガタソウが林道に出るところの少し下にいっぱいありました。
ヒメウツギ?自信ありませんが。
2017年05月20日 10:47撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
5/20 10:47
ヒメウツギ?自信ありませんが。
ミツバツチグリ
2017年05月20日 11:35撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
5/20 11:35
ミツバツチグリ
丸いのは武川岳
2017年05月20日 11:40撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
5/20 11:40
丸いのは武川岳
その右は伊豆ヶ岳方面
2017年05月20日 11:40撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
5/20 11:40
その右は伊豆ヶ岳方面
その右は奥武蔵の山並み
2017年05月20日 11:40撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/20 11:40
その右は奥武蔵の山並み
その右も奥武蔵、顔振峠あたりかな?
2017年05月20日 11:40撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
5/20 11:40
その右も奥武蔵、顔振峠あたりかな?
その右は越生のやまかな?
2017年05月20日 11:40撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/20 11:40
その右は越生のやまかな?
飯能日高方面かな
2017年05月20日 11:40撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
5/20 11:40
飯能日高方面かな
山頂
2017年05月20日 11:58撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
5/20 11:58
山頂
山頂、この日は暑い日となり30度以上に気温が上がり、みんな日陰に避難して結構混雑していました。
2017年05月20日 12:00撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
5/20 12:00
山頂、この日は暑い日となり30度以上に気温が上がり、みんな日陰に避難して結構混雑していました。
帰りは岩茸石の左を抜けて尾根道を下ります。
2017年05月20日 12:25撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/20 12:25
帰りは岩茸石の左を抜けて尾根道を下ります。
ヤマツツジに日が当たっていました
2017年05月20日 12:29撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
5/20 12:29
ヤマツツジに日が当たっていました
尾根末端付近にはアズマシライトソウがたくさんありました。
2017年05月20日 13:10撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
5/20 13:10
尾根末端付近にはアズマシライトソウがたくさんありました。
コアジサイ
2017年05月20日 13:11撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/20 13:11
コアジサイ
セリバヒエンソウ
2017年05月20日 13:22撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/20 13:22
セリバヒエンソウ
撮影機器:

感想

天気も良く、ハイカーがたくさん登っていました。
静かな山歩きはできませんでしたが、いろいろな花が咲いているものです。
少し、植物の名前を覚えようと足元の植物にも注意して歩きました。
 帰ってから図鑑で調べましたが、名前の由来など興味深く、ライフワークとしていいかも知れないなと感じました。実は高校時代は部活動で生物部植物班に入っており、ドーランという金属製の採集箱を持って秩父に野草を採集に行ったりしていました。若い頭脳だったはずですが、先生のおっしゃる植物の名前は右から左に抜けてしまい、出来の悪い生徒と思われていたと思います。当時見ていた牧野富太郎の図鑑はすごかったなあと感心したことはよく覚えています。
 そんなこともあり、高山植物には心惹かれる私ですが、6月から7月は可憐な花の季節到来、仕事と天気の具合が気になっています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1183人

コメント


写敏さん、こんにちは。

この日は暑かったですね。私は16枚目の写真にある伊豆ヶ岳に登っていましたが、水を大量に消費する山行でした。
自分の観察眼のなさをおいても、伊豆ヶ岳は花が少なかった気がします。それに比べこちらはそこそこ咲いていたようで、楽しめたことと思います。
私も花の名前には疎いのですが、撮るのは好きでその度に調べてはレコにアップしています。ライフワークにするには、記憶力アップが大いに必要そうなので無理かなと思いますが、一山行で一つずつでも覚えられればと思ってます。
2017/5/21 20:15
Re: 花
暑かった日でしたね。実はナビをセットしたら、秩父からで正丸トンネルの手前を山伏峠へ右折し名栗湖へ至る道が一番早いと出たので、伊豆ヶ岳の登山口を経て飯能入りしました。
自転車のメッカらしく細い道で多くのチャリダーにすれ違ったので、正面衝突してはたいへんなので帰りは高速道経由で帰りました
 最近、「あれ、誰だっけな顔は知っているが名前なんだっけなあ?」なんてこともよくあり、花はもとより人の名前すら出てこないことが多くなった今日この頃です。花の名前を覚えるのも、ボケ防止のトレーニングにはいいんじゃないかと思います。
 自分がそう思うだけかも知れないが、特に山に登っているときは出てこないですね。筋肉に血液が行ってしまう関係で、思考力は低下しているのではないかという気がしてます。
 ライフワークは大げさですけども、まあそれなりに楽しめればというところですかね。
2017/5/21 21:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら