記録ID: 1145386
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳☆虫だらけの茶臼岳〜朝日岳
2017年05月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 322m
- 下り
- 523m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 3:59
距離 5.7km
登り 322m
下り 527m
GPSを最初のほう入れ忘れ、茶臼岳目前からのトラックに……。
天候 | 晴れ!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
9:00前にロープウェイ駐車場に到着 レンタカーにて |
コース状況/ 危険箇所等 |
とっても晴れていて、危険箇所はないと思います。 少しだけ雪が残っている箇所があり、雪渓トラバースが楽しめます。 |
その他周辺情報 | ☆温泉☆ 松川屋那須高原ホテル 鹿の湯を利用。 1500円、普通タオル1枚付き 日曜15:00頃ですが混雑はしておらず、湯の花が浮遊している温泉を楽しめました。 まぁまぁ清潔で良かったです。冷たい麦茶が無料で飲めてとってもおいしかった。 |
写真
装備
個人装備 |
暑かったので日焼け止めと
唇が焼けたのでリップクリームが欲しかったです。
|
---|
感想
3月に蛭ヶ岳に1人で突撃して以来、実に2ヶ月以上空いてしまった。。スノボばっかり行ってました。
前日に筋トレして夜にほとんど食べずに寝たからか、今日は本当に登り坂がしんどくて、、、
本当に本当にしんどくて、、
お昼ご飯を食べた後に元気になったので、完全にシャリバテと呼ばれる症状だったんじゃないかと思いました。
今回は5人での山登り、行きも帰りも車はワイワイ、とっても楽しかったです!那須岳は久しぶりの山として、ちょうど良い負荷でした。硫黄の噴火口とか見れて、アトラクションのように楽しい山でした。
これから夏シーズンだから、今年はアルプスとかの高い山にデビューしたいな!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1926人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する