記録ID: 114687
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
御嶽山 中ノ湯から山頂
2011年06月04日(土) [日帰り]


- GPS
- 08:20
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,307m
- 下り
- 1,300m
コースタイム
5:30 中ノ湯出発
6:00 7合目
6:10 ロープウエイ分岐
6:40 樹林帯終わり
7:05 女人堂-7:20
8:30 石室小屋
8:50 覚明道
9:08 二ノ池分岐
9:35 山頂 10:05
10:20 二ノ池小屋 11:20
11:30 二ノ池分岐
12:00 8合目
12:25 女人堂
13:30 中ノ湯下山
6:00 7合目
6:10 ロープウエイ分岐
6:40 樹林帯終わり
7:05 女人堂-7:20
8:30 石室小屋
8:50 覚明道
9:08 二ノ池分岐
9:35 山頂 10:05
10:20 二ノ池小屋 11:20
11:30 二ノ池分岐
12:00 8合目
12:25 女人堂
13:30 中ノ湯下山
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
御岳ロープウエイは7月から営業だが 始発時間が遅い8時〜のため登山には不向き観光用 土日は6時 |
コース状況/ 危険箇所等 |
アイゼン ピッケルは無くても行けるが上部の雪渓を歩く場合は万が一のことを考えてあったほうが無難。 この週末に田ノ原への道も開通し この日、結局中ノ湯から山頂までへ行ったのは3人だった。 装備不備で途中までの方は4人。 |
写真
御嶽ロープウエイ駐車場は入れたがトイレも閉まっていそうだったし真っ黒。
どうせ怖いならと
中ノ湯で車中泊
暗闇の世界で超怖いが満天の星空
天の川が素晴らしかった。
撮影したはずの写真が全くないのはどうしたことか…
朝の出発時も誰も来なかった。
どうせ怖いならと
中ノ湯で車中泊
暗闇の世界で超怖いが満天の星空
天の川が素晴らしかった。
撮影したはずの写真が全くないのはどうしたことか…
朝の出発時も誰も来なかった。
撮影機器:
感想
今回、一番楽しみにして行った二ノ池
予想どおりとても静かなで1時間もゆったりとランチを楽しめた。
ブログは以下で更新予定
http://yaplog.jp/junkjewel/archive/687
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1630人
6/4私は田ノ原から剣ケ峰を歩きました。当日は天候に恵まれ良い日でしたね。
6/4は田ノ原〜剣ケ峰はにぎわっていました。
お疲れさまでした。
良い天気で楽しめましたね。
お久しぶりです、お元気ですか
ここに居ましたか、ご無沙汰してます
昨日私は田の原から登って来ましたよ
雪渓は苦も無く登れる程度だったです
黒沢の方がチョット怖そうです
黒沢は去年夏に登りましたが、距離が長いですね
秋は紅葉が良いらしいので秋に行きます
今年は濁河からも登ってみたいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する