記録ID: 1154627
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
タイジョウ挑戦 千種街道 イブネクラシチョウシ シャクナゲイワカガミ
2017年05月30日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:00
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,145m
- 下り
- 1,144m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 7:00
距離 16.0km
登り 1,156m
下り 1,152m
14:32
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
杉峠かうタイジョウの間崩落箇所有 そしてこの間はマークも少なめです |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ 無線機 !携帯電話 予備電池
|
---|
感想
タイジョウに行ってみたくて
挑戦しました
当初申津畑の小屋のよこに
タイジョウ
の案内板があったのでここから登ろうとおもいましたがどうも道がわかりにくく無難な
千種街道 杉峠 タイジョウ
ルートで行きました
気にしていた千種街道でのヒルはなし
よかったです
梅雨以降ですかね
禿げの水の所で鹿1びきと猿の軍団に出会い
上から石を落とされました
さて杉峠からタイジョウですがマークが少ないですが行きは迷わず行きました
帰りは2回もコースを外れてしまいました
広い尾根は注意です右へ右へ行ってしまいます
そしてイブネクラシチョウシ
今年もよろしくおねがいいたします
ヒル無し蛇なし
よかったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する