記録ID: 1159287
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢山 〜寿岳・日高経由〜
2017年06月04日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:01
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,306m
- 下り
- 1,319m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所はありませんでした。 塩水橋〜本谷林道終点:林道 本谷林道終点〜寿岳:踏み跡明瞭な登山道。 寿岳〜日高:崩壊場所ありですが、問題なく登っていけると思います。 日高〜丹沢山:丹沢主脈 丹沢山〜塩水橋:作業道を抜けて、通常の登山道を下山。 |
その他周辺情報 | トイレは丹沢山山頂のみやま山荘にしかありません。 |
写真
撮影機器:
感想
ギンリュウソウが見てみたくて、ヤマレコを探していると、寿岳の登山道で見れることがわかったので、ついでに日高経由で丹沢山へ登ってきました。ギンリュウソウって、生えているところにはあんなに生えているんですね。これまで見たことがなかったのですが、不思議な形で、まさに”竜”が首をもたげている感じでしょうか。這いつくばって、たくさん、写真を撮ってしまいました。
本日の目的は早く達成してしまったので、早々に寿岳経由で日高から主脈まで登って、丹沢山へ到着。予定よりかなり、早くついてしまったので、山頂でまったりとコーヒーを飲みながら、早めの昼食をとりました。
晴れてはいたのですが、雲も多く、少し肌寒い感じでした。自分は半袖でしたが・・・。富士山も見えずじまいでしたが、ときどき、日が当たって青空がきれいでした。
なかなか山に行くことができない梅雨となってしまう前に、いい山行ができました。
本日もお疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する