ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1160400
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

傾山系テント1泊(見立-兜巾岳-五葉岳-夏木山-新百姓山-杉ヶ越-傾山-九折越-見立)

2017年06月03日(土) 〜 2017年06月04日(日)
 - 拍手
ベス その他1人
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
20:44
距離
31.5km
登り
2,913m
下り
2,917m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:28
休憩
0:30
合計
11:58
6:36
20
見立駐車場
6:56
7:00
221
兜巾岳登山口
10:41
10:51
60
11:51
11:52
75
13:07
13:08
145
15:33
15:34
42
16:16
16:16
30
16:46
16:51
80
18:11
18:19
15
18:34
水場
2日目
山行
7:27
休憩
1:20
合計
8:47
6:17
12
水場
6:29
6:37
190
9:47
9:58
19
軽食
10:17
10:20
12
杉ヶ越分岐
10:32
10:40
14
10:54
10:58
50
杉ヶ越
11:48
11:48
7
11:55
12:13
31
12:44
12:44
22
黒仁田登山口
13:06
13:34
64
道間違い
14:38
14:38
26
ユウガツル
15:04
見立駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行きー福岡IC→大分米良IC (福岡→広場 約3時間)
帰りー御船IC→福岡IC(途中445号線の七滝より先が地震の通行止めで、221号へ迂回) 
日之影温泉駅→福岡 約3時間
前泊ーコミュニティ広場
見立の駐車場ー英国館の川を挟んだ道路沿いの広場(40台〜は止められる)
コース状況/
危険箇所等
○水場 
杉ヶ越登山口からトンネルを過ぎ、砂防ダム前の橋の下。(登山口より歩いて5分)
(大分側のトイレがあるコミュニティ広場の水道は破損で×。
 広場の100m手前の、橋の前の水場は○、登山口より徒歩20〜30分?)
九折小屋下 徒歩10分(もっと下にいくと、豊富にあったけど遠い)

○危険個所
夏木から新百姓の間の、大鋸小鋸。
杉ヶ越から傾山の間の、岩場数か所。

相方の道案内ブログ http://reoen.blog.fc2.com/blog-entry-354.html
その他周辺情報 日之影温泉500円
コニュニティー広場先の端の横の水場
2017年06月03日 04:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 4:54
コニュニティー広場先の端の横の水場
ウツギ
2017年06月03日 06:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/3 6:45
ウツギ
兜巾岳登山口
2017年06月03日 06:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/3 6:56
兜巾岳登山口
きれいな沢に沿って歩きます。
2017年06月03日 07:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 7:02
きれいな沢に沿って歩きます。
渡渉数回
2017年06月03日 07:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 7:05
渡渉数回
住居跡が沢にそって、次々に出てきます。
2017年06月03日 07:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 7:41
住居跡が沢にそって、次々に出てきます。
共同フロ跡
2017年06月03日 07:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/3 7:46
共同フロ跡
滑車レール跡
2017年06月03日 08:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/3 8:08
滑車レール跡
神社跡
2017年06月03日 08:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 8:28
神社跡
坑道跡
2017年06月03日 08:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 8:48
坑道跡
ここから右上に登り、丘を越します。
2017年06月03日 08:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 8:49
ここから右上に登り、丘を越します。
トンネルを抜けます。
2017年06月03日 08:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/3 8:58
トンネルを抜けます。
ヒトリシズカ
2017年06月03日 09:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 9:05
ヒトリシズカ
急登が続きます。
2017年06月03日 09:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 9:41
急登が続きます。
兜に似てる?
2017年06月03日 10:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 10:19
兜に似てる?
シロバナナガバノスミレサイシン?
2017年06月03日 10:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/3 10:31
シロバナナガバノスミレサイシン?
兜巾岳山頂
2017年06月03日 10:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/3 10:40
兜巾岳山頂
二つ岳(天の古道?)
2017年06月03日 11:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 11:05
二つ岳(天の古道?)
五葉岳
2017年06月03日 11:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/3 11:49
五葉岳
右のぽこっと出ているのは、大崩の小積ダキ。中央奥が桑原山?
2017年06月03日 11:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 11:50
右のぽこっと出ているのは、大崩の小積ダキ。中央奥が桑原山?
夏木までは、気持ちのいい道です。
2017年06月03日 12:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 12:38
夏木までは、気持ちのいい道です。
夏木山
2017年06月03日 13:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/3 13:08
夏木山
傾山
2017年06月03日 13:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 13:10
傾山
急登が始まります。
2017年06月03日 13:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 13:41
急登が始まります。
ヨウラクツツジ
2017年06月03日 13:44撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 13:44
ヨウラクツツジ
2段梯子
2017年06月03日 13:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 13:52
2段梯子
ナイフリッジー上りは、足場などしっかりしてるから、怖くありません。付けてくれた方に、感謝。
2017年06月03日 13:59撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/3 13:59
ナイフリッジー上りは、足場などしっかりしてるから、怖くありません。付けてくれた方に、感謝。
左の垂直の岩を下りるのが、1番怖かったです。
2017年06月03日 14:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/3 14:02
左の垂直の岩を下りるのが、1番怖かったです。
大鋸5峰、小鋸5峰あるそうです。
2017年06月03日 15:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/3 15:05
大鋸5峰、小鋸5峰あるそうです。
やっと、犬流れ分かれ(;'∀')
2017年06月03日 15:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 15:34
やっと、犬流れ分かれ(;'∀')
桧山
2017年06月03日 16:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 16:15
桧山
2017年06月03日 16:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 16:24
新百姓山
2017年06月03日 16:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/3 16:46
新百姓山
2017年06月03日 16:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 16:52
山ツツジ
2017年06月03日 17:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 17:00
山ツツジ
お花の絨毯
2017年06月03日 17:09撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/3 17:09
お花の絨毯
傾山は、まだ遠い。
2017年06月03日 17:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 17:29
傾山は、まだ遠い。
杉ヶ越神社
2017年06月03日 18:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/3 18:14
杉ヶ越神社
今日の夕食ー牛丼、ミニトマト、塩漬けキューリ
2017年06月03日 19:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/3 19:39
今日の夕食ー牛丼、ミニトマト、塩漬けキューリ
水場
2017年06月04日 06:05撮影 by  iPhone 6, Apple
6/4 6:05
水場
砂防ダムの橋の下が水場
2017年06月04日 06:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/4 6:08
砂防ダムの橋の下が水場
杉ヶ越分岐
2017年06月04日 10:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/4 10:17
杉ヶ越分岐
??
2017年06月04日 10:22撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/4 10:22
??
これ以上、足が上がりません(^^;)
2017年06月04日 10:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/4 10:40
これ以上、足が上がりません(^^;)
ミヤマキリシマが咲き始めました。
2017年06月04日 10:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/4 10:41
ミヤマキリシマが咲き始めました。
気持ちいい縦走路。
2017年06月04日 11:43撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/4 11:43
気持ちいい縦走路。
九折第一水場(少ないですが、汲めます)
2017年06月04日 11:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/4 11:56
九折第一水場(少ないですが、汲めます)
沢沿いにおります。
2017年06月04日 12:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/4 12:15
沢沿いにおります。
間違えた道で。杉の集積が面白い。
2017年06月04日 13:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/4 13:08
間違えた道で。杉の集積が面白い。
分岐に戻り、→に進みます。
分岐に戻り、→に進みます。
沢沿いを行きます。
2017年06月04日 14:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/4 14:07
沢沿いを行きます。
放置された茶畑、梅林の中を進みます。
2017年06月04日 14:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/4 14:39
放置された茶畑、梅林の中を進みます。
駐車場?に着きました(^^)v
2017年06月04日 15:04撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/4 15:04
駐車場?に着きました(^^)v

装備

個人装備
長袖シャツ 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック テントマット シェラフ
共同装備
ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス カメラ ポール テント
備考 水 1日目 3lと3.5l(余り各700ml)
  2日目 各1.5l 九折で500ml補給
食料(二人分)
行動食ーおにぎり5、サンドイッチ2、パン1、菓子パン小6、焼芋小2、柿ピー、芋けんぴ
夕食ー牛丼(冷凍牛丼、冷蔵ご飯)、トマト、キューリ、おつまみ、焼酎、ウィスギー
朝食ーサンドイッチ(パン、魚肉ソーセージ、トマト、ゆで卵、キューリ等)、味噌汁、コーヒー
余った食料ーピザパンなど4こ、菓子パン小4こ、さば塩焼1切。(多すぎ!)

感想

傾山系の山は、深い。どんだけ歩いても、森が続く。

5月の連休の予定で行けなかった下見縦走に行きました。
1番の課題は、杉ヶ越での水の確保。いろいろ検索をかけても、ここにある!といった確証が見つかりませんでした。
どなたかのブログで、新百姓からの稜線上で、杉ヶ越近くの右下にある砂防ダムまで下りて行って水を確保できたと。そこになければ、往復1時間かければあるらしい(^_^;)

前泊した広場から出るとすぐ先に、写真で良く見た、橋の横の滝があった。
往復1時間はここだったのか。
車で進み、杉ヶ越手前に、砂防ダムが!
ここに水があるかもと、車から下り、橋の下に降りてみると、水が落ちている〜。やったー、こんなそばに水場が!これで安心して縦走できる!

〇登山口ー兜巾山まで
 石がごろごろ、もしくはザレ砂。ザックが重いせいもあり、とても歩きづらい。
 初めきれいな沢沿いを行く。スズ炭鉱跡は、おもしろかった。
 
〇兜巾岳〜夏木山まで
 やっと歩きやすい一般の登山道で、嬉しかった。五葉岳の分岐を見落とした。

〇夏木山〜新百姓山
大鋸小鋸、ジャンダルムより楽かなと思っていたけど、ザックが大きいせいか、小さな岩山の下りに苦労する。長く感じる。
ナイフリッジの動画 https://youtu.be/NPG2Ev1iHgo

○新百姓山〜杉ヶ越
歩きやすい道。ほぼ下り道。
杉ヶ越近くで、砂防ダムがないか見ながら歩くが、分からず。

○杉ヶ越〜傾山
2回めだったので、なんとなく道は覚えていた。危険個所あり。

○傾山〜黒仁田登山口 九折水場からは沢沿いの道。

○黒仁田登山口〜見立
道を確認せず、のっけから大きな道をそのままいってしまい間違えて、戻る。
大きな沢沿いに添っていく。テープは少ない。

今回の反省
・分岐は、地図を確認すること。(基本)
・相方は、1年ふりの靴で靴擦れをし、テープを重ねて貼っても辛そうだった。
たまに履いとくこと。
・相方が、家に帰ってから、マダニに首下を噛まれている事に気づく。(虫がついたままだったが、小さかったのでわからなかった)取ったが、今のところは変化なし。取り方には注意が必要だったらしい(-_-)

昨年の傾祖母の縦走以外に、傾山系のテン泊をしたことがないので、取りあえずの下見でした。大鋸小鋸も初めてで、無理ゞと思ったところは、相方に指示してもらい、何とか降りることができました。お天気に助けられましたが、雨だと厳しかったと思います。
2泊3日の大崩傾祖母縦走は、もっと重いザックをかついで長時間歩かなければなりません。このか弱い私にできるかな(-_-;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2178人

コメント

こんにちわ
「このか弱い・・・」の部分に少々違和感が・・・(^O^)

杉ヶ越の水場ですが、縦走時に私が汲んだのは、その砂防ダムへ流れ込む沢でした。(下見してました)ほんとに貧弱でしたけどね。砂防ダム下流の水も綺麗だったのですが、溜まり水になっていたので・・・。besuさんの今回の前泊地の滝なら水量豊富ですし、次候補と思っていました。
2017/6/12 0:43
Re: こんにちわ
ツッコミ、ありがとうございました。
気は確かに気は強いと言われますが(-_-;)、体は強くないんですよ。

水場、MINE74さんの記載にもあったのですか?
MINE74さんの山行記録も、もちろんみてたのですが、見方が甘かったです。
(杉ヶ越近くのGPS記録がそうだったのですね)

もう一度調べたら、私が見たのは、あそ望山岳会の記載でした。
http://asobow.sblo.jp/article/175375329.html

橋の下の水は、たまったところもありましたが、汲むところは流れていました。
今のところ、体は異常なしです(^^;)
2017/6/12 6:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら