ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1163346
全員に公開
ハイキング
近畿

「初めまして、ベニバナヤマシャクヤク」-伊勢・学能堂山-

2017年06月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
604m
下り
592m

コースタイム

日帰り
山行
1:20
休憩
1:05
合計
2:25
7:15
65
駐車地点
8:20
8:20
15
杉平峠
8:35
9:40
0
学能堂山
9:40
駐車地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道368号から林道に入る所の目印は「蕎麦処 庄庵」。登山口への標識は見かけませんでした。林道脇駐車可能場所は少なく平日でも満車に近い状況。ベニバナヤマシャクヤクの開花時期、週末はかなり混みそう。ここを行き過ぎると転回も難しい細い林道に。
コース状況/
危険箇所等
山頂直下まで杉の植林地で展望も無し。道はしっかりしているが雨の後は滑りやすい急坂が続く。
その他周辺情報 国道の林道入口側の「蕎麦処 庄庵」は前日迄の完全予約制(2組迄)。古民家で十割蕎麦懐石コースのみ。火・水休み。

下山後は、国道を奈良県側に西3キロ、道の駅に併設の「御杖(みつえ)温泉 姫石(ひめし)の湯」で汗を流せます。

4月中旬には登山口の程近くにある「三多気の桜並木」が見頃に。
国道から脇道に入り、さらに林道へ。見落とさないように。奈良県御杖村側では「学能堂」と呼ぶが、三重県美杉村の呼び名は「岳の洞」。
2017年06月09日 11:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 11:40
国道から脇道に入り、さらに林道へ。見落とさないように。奈良県御杖村側では「学能堂」と呼ぶが、三重県美杉村の呼び名は「岳の洞」。
駐車場所近くの水源とお社。
2017年06月09日 11:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 11:31
駐車場所近くの水源とお社。
平日なのに登山者の車が多く林道脇スペースに止めてあった。すれ違った人の数も多かった。ベニバナヤマシャクヤクがお目当てのこの1週間前後がピークだろうか。
2017年06月09日 11:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 11:23
平日なのに登山者の車が多く林道脇スペースに止めてあった。すれ違った人の数も多かった。ベニバナヤマシャクヤクがお目当てのこの1週間前後がピークだろうか。
森の番人、マムシグサ。いつも通せんぼして、威張っているように見える。
2017年06月09日 10:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 10:18
森の番人、マムシグサ。いつも通せんぼして、威張っているように見える。
林床にはたくさんのフタリシズカ。
2017年06月09日 08:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 8:12
林床にはたくさんのフタリシズカ。
急坂。したたる汗をぬぐって顔を上げて見てみれば、とても手入れが行き届いた見事な杉林。
2017年06月09日 08:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/9 8:08
急坂。したたる汗をぬぐって顔を上げて見てみれば、とても手入れが行き届いた見事な杉林。
4人家族でもフタリシズカ。世帯主は…この中の誰?
2017年06月09日 10:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 10:04
4人家族でもフタリシズカ。世帯主は…この中の誰?
急登を終えて県境尾根の杉平峠に出る。
2017年06月09日 09:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 9:56
急登を終えて県境尾根の杉平峠に出る。
ここから山頂まで気持ちの良い自然林。朝の木漏れ日が素敵。
2017年06月09日 08:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 8:24
ここから山頂まで気持ちの良い自然林。朝の木漏れ日が素敵。
学能堂山山頂に到着。直下まで全く展望がなかったが、山頂はほぼ360°の眺望があって爽快。倶留尊山が近い。
2017年06月09日 08:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/9 8:37
学能堂山山頂に到着。直下まで全く展望がなかったが、山頂はほぼ360°の眺望があって爽快。倶留尊山が近い。
山頂から遠望する台北山脈北端の高見山。
2017年06月09日 09:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/9 9:01
山頂から遠望する台北山脈北端の高見山。
遠く伊勢三山。右から局ヶ岳、白猪山、左端に堀坂山。ススキが生い茂っていると聞くがこの季節は刈り取られているのか東面も眺めがよい。
2017年06月09日 09:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 9:04
遠く伊勢三山。右から局ヶ岳、白猪山、左端に堀坂山。ススキが生い茂っていると聞くがこの季節は刈り取られているのか東面も眺めがよい。
三峰(みうね)は手が届きそうに見えても、ここから約2時間。小須磨峠に下って北尾根を登り返さないといけない。
2017年06月09日 09:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 9:04
三峰(みうね)は手が届きそうに見えても、ここから約2時間。小須磨峠に下って北尾根を登り返さないといけない。
室生火山群の大洞山、奥は尼ヶ岳。学能堂山の名前の由来は、昔 山頂付近に文殊菩薩が祀られていたことだそうですが、尼さんが近くにいては智慧をつかさどる菩薩様も煩悩で大変だったのでは?「知恵に智慧なければ煩悩に過ぎず」
2017年06月09日 09:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 9:06
室生火山群の大洞山、奥は尼ヶ岳。学能堂山の名前の由来は、昔 山頂付近に文殊菩薩が祀られていたことだそうですが、尼さんが近くにいては智慧をつかさどる菩薩様も煩悩で大変だったのでは?「知恵に智慧なければ煩悩に過ぎず」
曽爾の山並を遠望。みつえ高原牧場と古光山、右に倶留尊山等の室生火山群。さすが、この山域では随一の好展望の山。
2017年06月09日 09:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 9:13
曽爾の山並を遠望。みつえ高原牧場と古光山、右に倶留尊山等の室生火山群。さすが、この山域では随一の好展望の山。
カタバミ。足元の君もちゃんと見てあげてるからね ( ^^) _
2017年06月09日 10:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/9 10:30
カタバミ。足元の君もちゃんと見てあげてるからね ( ^^) _
始めまして、ようやくお会い出来ました。ベニバナヤマシャクヤク。
2017年06月09日 09:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
6/9 9:15
始めまして、ようやくお会い出来ました。ベニバナヤマシャクヤク。
白い普通のシャクヤクに遅れる事3週間程で咲くベニバナヤマシャクヤク。これも不思議といえば不思議…。
2017年06月09日 09:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/9 9:16
白い普通のシャクヤクに遅れる事3週間程で咲くベニバナヤマシャクヤク。これも不思議といえば不思議…。
粟ノ木岳(左)・修験業山を背景に咲く。
2017年06月09日 08:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
6/9 8:45
粟ノ木岳(左)・修験業山を背景に咲く。
陽が登りだんだんと花が開いてきました。
2017年06月09日 09:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/9 9:25
陽が登りだんだんと花が開いてきました。
少しだけ覗かせて。
2017年06月09日 09:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/9 9:21
少しだけ覗かせて。
ここまでアップされると恥ずかしい…?
ベニバナヤマシャクヤクとシャクヤクは、見た目の色だけが違うと思われがちですが、花柱がヤマシャクヤクの3本に対してこちらは5本。先も外側に巻き込んでいます。本当だ…。
2017年06月09日 09:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/9 9:19
ここまでアップされると恥ずかしい…?
ベニバナヤマシャクヤクとシャクヤクは、見た目の色だけが違うと思われがちですが、花柱がヤマシャクヤクの3本に対してこちらは5本。先も外側に巻き込んでいます。本当だ…。
見てると南国のフルーツにも思えてきます。よ、よだれが…
2017年06月09日 08:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/9 8:49
見てると南国のフルーツにも思えてきます。よ、よだれが…
蕾の花もまだ幾つかありましたが、そろそろ見頃も終わり近くでしょうか。
2017年06月09日 09:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/9 9:19
蕾の花もまだ幾つかありましたが、そろそろ見頃も終わり近くでしょうか。
仲良く3人姉妹。今風に言えば「山ガール3人娘」?
2017年06月09日 09:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/9 9:28
仲良く3人姉妹。今風に言えば「山ガール3人娘」?
来年も、再来年も、ずっとこの山で咲いてほしい。名残惜しいが下山します。
2017年06月09日 09:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 9:30
来年も、再来年も、ずっとこの山で咲いてほしい。名残惜しいが下山します。
「全員、整列〜!」行きに気が付かなかった林の中にいたコアジサイの子供たち。
2017年06月09日 10:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/9 10:20
「全員、整列〜!」行きに気が付かなかった林の中にいたコアジサイの子供たち。
林道終点へ下山。帰りは脇に咲くウツギの花にさそわれて林道で。
2017年06月09日 10:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 10:27
林道終点へ下山。帰りは脇に咲くウツギの花にさそわれて林道で。
ヤマゴボウの花。花序が立っているので凛々しい。
2017年06月09日 10:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 10:28
ヤマゴボウの花。花序が立っているので凛々しい。
林道脇はコアジアサイの独り舞台。
2017年06月09日 10:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 10:33
林道脇はコアジアサイの独り舞台。
この花が咲くともう梅雨。
2017年06月09日 10:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 10:31
この花が咲くともう梅雨。
林道脇のウツギの花は盛り。
2017年06月09日 10:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 10:47
林道脇のウツギの花は盛り。
いい香りが…。この時期の山ならでは。五感を使って存分山を楽しめる季節。
2017年06月09日 10:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 10:47
いい香りが…。この時期の山ならでは。五感を使って存分山を楽しめる季節。
ニガナ。
2017年06月09日 10:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 10:52
ニガナ。
地面に咲いている花のように見えるけど、よく見るとこれは散ってしまった白い花。見上げると…
2017年06月09日 10:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 10:56
地面に咲いている花のように見えるけど、よく見るとこれは散ってしまった白い花。見上げると…
エゴノキでした。うつむいて目立たない花なのに、散って自分の清廉さを見せるなんて、何て粋な花。
2017年06月09日 10:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/9 10:57
エゴノキでした。うつむいて目立たない花なのに、散って自分の清廉さを見せるなんて、何て粋な花。
足元に小さなムラサキサギゴケ。
2017年06月09日 11:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 11:04
足元に小さなムラサキサギゴケ。
林道脇でひときわ目立って立っていた木。つるがいっぱい巻き付いている。
2017年06月09日 11:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 11:07
林道脇でひときわ目立って立っていた木。つるがいっぱい巻き付いている。
命名…「ケパブ」の木(トルコ料理のケパブ)。
2017年06月09日 11:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 11:08
命名…「ケパブ」の木(トルコ料理のケパブ)。
サワギク。
2017年06月09日 11:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 11:10
サワギク。
クサイチゴ…かな?
2017年06月09日 11:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 11:26
クサイチゴ…かな?
杉平へ下山しました。大洞山雌岳が大きい。登り甲斐がありそうです。
2017年06月09日 11:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 11:35
杉平へ下山しました。大洞山雌岳が大きい。登り甲斐がありそうです。
三多気の桜近く、鏡山公園から登った学能堂山を振り返り見る。
2017年06月09日 11:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/9 11:46
三多気の桜近く、鏡山公園から登った学能堂山を振り返り見る。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン サブザック 行動食 地図(地形図) 時計 カメラ

感想

 シャクヤクの花に山中で出会うと特別に感激します。数日しか開花しない花のうえに、群生に出会ったり開花時期に居合わせるのが難しい。その上に希少。私もこのピンクの可愛らしいベニバナヤマシャクヤクに会うのは初めてでした。

 同じシャクヤクで色だけが違うようにしか思えないのですが、不思議な事に開花時期も違いますし、普通のシャクヤクと一緒に咲いているのは殆どないそうです。また発芽までに2〜3年、発芽後花が咲くまでに更に4年、そして開花期間はわずか3日ほどで落花してしまいます。

 学能堂山はこの花が咲いていなければ正直なかなか普段登ろうと目が行かない山。登山中は登りも下りもほぼ杉林の中の単調な道。花を探して何とか気を紛らわせて歩きました。これで山頂も展望がなければ相当ながっかりなのですが、予想をいい方に裏切って、飛び出した山頂の展望は雄大。360°全方位が望めます。
この日は前日のお湿り気味の天気の後でしたが、早朝には好天となり素晴らしい眺望でした。

 そのおかげで雨露でしっとりとしたシャクヤクの花が、陽が上がるにつれてゆっくりと開いていく様を見る事が出来ました。ひとつの花をじっくりとこれだけ長い時間、山の上で観察したのは初めてでしたが、飽きる事はありませんでした。

ピンク色の花もかわいらしくボンボリのようですが、花の中を覗き見ると黄色い雄蕊がまるで海のイソギンチャクのようです。しかも、その色合いといったら! その豪華な室内装飾を見ると誰もが心奪われると思います。足元の小さな山野草も目に留まらない方でもこの花と山で出会えばすぐに山野草の虜になってしまうに違いないと思います。

 ヤマシャクヤクは環境省のレッドリストの準絶滅危惧種(NT)ですが、ベニバナヤマシャクヤクになるとさらに希少で、ワンランク上の絶滅危惧II類(VU)に指定されている程。また、ベニバナヤマシャクヤクには2種類あって、葉の裏に毛のあるのが 「ベニバナヤマシャクヤク」で葉の裏に毛のないものは 「ケナシベニヤマシャクヤク」という別の名前があるとの事。両者を見比べたことがないので自分には判別出来なかったのですが、学能堂山の花はどちらなのでしょうか。さてさて ?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら