また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1164670
全員に公開
ハイキング
奥秩父

梅雨の晴れ間に 瑞牆山〜金峰山周遊

2017年06月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:23
距離
20.0km
上り
2,080m
下り
2,073m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
1:40
合計
7:19
4:34
4:38
22
5:00
5:01
9
5:13
5:15
21
5:36
5:42
1
5:43
6:07
65
7:12
7:12
19
7:31
7:47
22
8:09
8:16
2
8:18
8:20
5
8:25
8:29
11
8:40
8:46
3
8:49
8:55
1
8:56
8:56
1
8:57
8:57
8
9:05
9:10
35
9:45
9:48
50
10:38
10:40
13
10:53
10:55
5
11:00
11:00
6
11:06
11:15
6
11:21
11:21
15
11:36
11:37
13
11:50
11:50
1
天候 晴れ! 金峰山への稜線は風が強く寒いくらい。
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山山荘無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
瑞牆山からの東尾根はVRです。テープを随時視界に入れておけばOK.踏み跡も明瞭です。
中ノ沢出合から八丁平までの破線ルートは分かりづらいとろもしばしば。VRなみにGPSで位置確認を。
その他おおむね良好。
県営駐車場に止めて瑞牆山山荘前からスタート!
2017年06月10日 04:35撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 4:35
県営駐車場に止めて瑞牆山山荘前からスタート!
って、いきなり取りつき間違い。
2017年06月10日 04:38撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 4:38
って、いきなり取りつき間違い。
ほどなく富士見平小屋。
2017年06月10日 04:59撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 4:59
ほどなく富士見平小屋。
お!見えた!
2017年06月10日 05:07撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 5:07
お!見えた!
シャクナゲに癒され、この後シャクナゲいっぱいですが。
2017年06月10日 05:09撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 5:09
シャクナゲに癒され、この後シャクナゲいっぱいですが。
2017年06月10日 05:10撮影 by  SH-M03, SHARP
5
6/10 5:10
ここまで下って上り返し。
2017年06月10日 05:12撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 5:12
ここまで下って上り返し。
これね。
桃太郎岩。パッカーン。
2017年06月10日 05:13撮影 by  SH-M03, SHARP
3
6/10 5:13
これね。
桃太郎岩。パッカーン。
岩々道です。
2017年06月10日 05:15撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 5:15
岩々道です。
鎖あります。
2017年06月10日 05:26撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 5:26
鎖あります。
2017年06月10日 05:35撮影 by  SH-M03, SHARP
2
6/10 5:35
2017年06月10日 05:35撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 5:35
ここを通れと。
2017年06月10日 05:36撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 5:36
ここを通れと。
2017年06月10日 05:37撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 5:37
大ヤスリキター!
2017年06月10日 05:38撮影 by  SH-M03, SHARP
3
6/10 5:38
大ヤスリキター!
頂上へ!
2017年06月10日 05:49撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 5:49
頂上へ!
瑞牆山。
駐車場に結構車が止まっていたので人いっぱいかと思いきや。
この時だーれもいません。
頂上独り占め。
2017年06月10日 05:50撮影 by  SH-M03, SHARP
8
6/10 5:50
瑞牆山。
駐車場に結構車が止まっていたので人いっぱいかと思いきや。
この時だーれもいません。
頂上独り占め。
八ヶ岳が近い!
2017年06月10日 05:52撮影 by  SH-M03, SHARP
5
6/10 5:52
八ヶ岳が近い!
上から大ヤスリ。
みなさんのレコでは「高度感がすごい」ということです。
2017年06月10日 05:52撮影 by  SH-M03, SHARP
3
6/10 5:52
上から大ヤスリ。
みなさんのレコでは「高度感がすごい」ということです。
南アルプスも。
2017年06月10日 05:53撮影 by  SH-M03, SHARP
3
6/10 5:53
南アルプスも。
もちろん、Mt.Fuji.
2017年06月10日 05:54撮影 by  SH-M03, SHARP
3
6/10 5:54
もちろん、Mt.Fuji.
自分の影付き。
2017年06月10日 05:57撮影 by  SH-M03, SHARP
2
6/10 5:57
自分の影付き。
行くぞ金峰山!
2017年06月10日 05:58撮影 by  SH-M03, SHARP
5
6/10 5:58
行くぞ金峰山!
予定外でしたが、VRの踏み跡が思ったより明瞭だったのでいざドロップイン!
2017年06月10日 06:06撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 6:06
予定外でしたが、VRの踏み跡が思ったより明瞭だったのでいざドロップイン!
踏みあと、テープ明瞭です。
2017年06月10日 06:09撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 6:09
踏みあと、テープ明瞭です。
ここら辺りが唯一の難所。
2017年06月10日 06:13撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 6:13
ここら辺りが唯一の難所。
苔好きにはたまらないであろう、このルート。
2017年06月10日 06:23撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 6:23
苔好きにはたまらないであろう、このルート。
たまに岩場に乗ってみたりして景色を堪能。
2017年06月10日 06:33撮影 by  SH-M03, SHARP
2
6/10 6:33
たまに岩場に乗ってみたりして景色を堪能。
でっかい岩々。
2017年06月10日 06:36撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 6:36
でっかい岩々。
ワイヤーが
2017年06月10日 06:40撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 6:40
ワイヤーが
この大岩から伸びていました。
2017年06月10日 06:40撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 6:40
この大岩から伸びていました。
2213ピーク。
2017年06月10日 06:44撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 6:44
2213ピーク。
後半良い道となりました。
2017年06月10日 06:45撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 6:45
後半良い道となりました。
ここで破線ルートに合流。
2017年06月10日 06:56撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 6:56
ここで破線ルートに合流。
破線ルートもそこそこ明瞭です。
2017年06月10日 06:58撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 6:58
破線ルートもそこそこ明瞭です。
金峰山への稜線。
あれを登るのだ。
2017年06月10日 06:59撮影 by  SH-M03, SHARP
3
6/10 6:59
金峰山への稜線。
あれを登るのだ。
振り返れば瑞牆山。
2017年06月10日 07:00撮影 by  SH-M03, SHARP
2
6/10 7:00
振り返れば瑞牆山。
八丁平から大日岩へ。
後でここから出てきます。
2017年06月10日 07:11撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 7:11
八丁平から大日岩へ。
後でここから出てきます。
2017年06月10日 07:12撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 7:12
割れ目をジャンプで。
2017年06月10日 07:25撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 7:25
割れ目をジャンプで。
シャクナゲ街道。
2017年06月10日 07:25撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 7:25
シャクナゲ街道。
大日岩手前、このザレ場はびびります。
2017年06月10日 07:28撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 7:28
大日岩手前、このザレ場はびびります。
大日岩ドーン!
2017年06月10日 07:32撮影 by  SH-M03, SHARP
2
6/10 7:32
大日岩ドーン!
ここからも振り返って瑞牆山。
2017年06月10日 07:32撮影 by  SH-M03, SHARP
3
6/10 7:32
ここからも振り返って瑞牆山。
ここをくぐれと?
2017年06月10日 07:36撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 7:36
ここをくぐれと?
くぐりぬけて。
2017年06月10日 07:37撮影 by  SH-M03, SHARP
3
6/10 7:37
くぐりぬけて。
大日岩のてっぺん。
2017年06月10日 07:38撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 7:38
大日岩のてっぺん。
金峰山くっきりと。
2017年06月10日 07:39撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 7:39
金峰山くっきりと。
登ったよ、大日岩。
あら?登ったはいいけど下り方がわからない。
一部、飛び降りました。
えっーっと、大日岩、下りるときルート要注意です。
2017年06月10日 07:40撮影 by  SH-M03, SHARP
3
6/10 7:40
登ったよ、大日岩。
あら?登ったはいいけど下り方がわからない。
一部、飛び降りました。
えっーっと、大日岩、下りるときルート要注意です。
2017年06月10日 07:40撮影 by  SH-M03, SHARP
2
6/10 7:40
金峰山へ岩々の稜線。
このあたりから風が強く、寒くなってきました。
2017年06月10日 07:46撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 7:46
金峰山へ岩々の稜線。
このあたりから風が強く、寒くなってきました。
歩いてきた稜線。
2017年06月10日 08:16撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 8:16
歩いてきた稜線。
景色は最高です!
2017年06月10日 08:20撮影 by  SH-M03, SHARP
2
6/10 8:20
景色は最高です!
2017年06月10日 08:22撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 8:22
2017年06月10日 08:26撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 8:26
もう少し。
2017年06月10日 08:35撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 8:35
もう少し。
五丈石、でかい!
2017年06月10日 08:39撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 8:39
五丈石、でかい!
五丈石、てっぺんまで行けそうでしたが、やはり下り方がわからなくなりそうなので、途中で撤退。
2017年06月10日 08:44撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 8:44
五丈石、てっぺんまで行けそうでしたが、やはり下り方がわからなくなりそうなので、途中で撤退。
2017年06月10日 08:45撮影 by  SH-M03, SHARP
2
6/10 8:45
ここが金峰山山頂?
2017年06月10日 08:47撮影 by  SH-M03, SHARP
4
6/10 8:47
ここが金峰山山頂?
2017年06月10日 08:50撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 8:50
こっちか!
2017年06月10日 08:50撮影 by  SH-M03, SHARP
5
6/10 8:50
こっちか!
国師ヶ岳へ続く尾根。
2017年06月10日 08:53撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 8:53
国師ヶ岳へ続く尾根。
2017年06月10日 08:54撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 8:54
金峰山小屋へ森林限界を超えたハイマツルートを下ります。
甲斐駒ケ岳に似ていますがライチョウはいません。
2017年06月10日 09:00撮影 by  SH-M03, SHARP
2
6/10 9:00
金峰山小屋へ森林限界を超えたハイマツルートを下ります。
甲斐駒ケ岳に似ていますがライチョウはいません。
金峰山小屋。
2017年06月10日 09:05撮影 by  SH-M03, SHARP
2
6/10 9:05
金峰山小屋。
2017年06月10日 09:06撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 9:06
ワンコ。
2017年06月10日 09:08撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 9:08
ワンコ。
金峰山の岩々くだりを回避して、中ノ沢出合へ迂回します。
2017年06月10日 09:43撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 9:43
金峰山の岩々くだりを回避して、中ノ沢出合へ迂回します。
沢出合からの
2017年06月10日 09:47撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 9:47
沢出合からの
破線ルート登り返し。
2017年06月10日 09:48撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 9:48
破線ルート登り返し。
なかなかワイルドなコースです。
2017年06月10日 09:54撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 9:54
なかなかワイルドなコースです。
たぶん、ここがこのルートのポイント。
ケルンのところを沢渡りします。
2017年06月10日 09:57撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 9:57
たぶん、ここがこのルートのポイント。
ケルンのところを沢渡りします。
2017年06月10日 10:06撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 10:06
盆栽好きにはたまらないであろう、天然盆栽。
2017年06月10日 10:07撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 10:07
盆栽好きにはたまらないであろう、天然盆栽。
朝通った破線ルートと合流。
2017年06月10日 10:22撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 10:22
朝通った破線ルートと合流。
ジャンプ二度目。
2017年06月10日 10:32撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 10:32
ジャンプ二度目。
もちろん日大岩は登らずに帰路へ。
大日小屋は山小屋ではなく避難所です。
2017年06月10日 10:53撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 10:53
もちろん日大岩は登らずに帰路へ。
大日小屋は山小屋ではなく避難所です。
大日小屋から大日岩。
2017年06月10日 10:54撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 10:54
大日小屋から大日岩。
このまま帰ったのではもったいない。
鷹見岩へ。
2017年06月10日 11:00撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 11:00
このまま帰ったのではもったいない。
鷹見岩へ。
シャクナゲ街道かき分けて
2017年06月10日 11:06撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 11:06
シャクナゲ街道かき分けて
真新しい鎖があります。
2017年06月10日 11:07撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 11:07
真新しい鎖があります。
鷹見岩!後ろは八ヶ岳。
なんだこの絶景ポイントは!
2017年06月10日 11:08撮影 by  SH-M03, SHARP
4
6/10 11:08
鷹見岩!後ろは八ヶ岳。
なんだこの絶景ポイントは!
瑞牆山も
2017年06月10日 11:08撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 11:08
瑞牆山も
金峰山も日大岩も全部見えちゃってます。
富士山は残念ながら霞の中でした。
2017年06月10日 11:08撮影 by  SH-M03, SHARP
3
6/10 11:08
金峰山も日大岩も全部見えちゃってます。
富士山は残念ながら霞の中でした。
シャクナゲ、つぼみは濃いピンクですが花となると淡いピンクになるのですね。

元のルートに戻ってたらカップルが鷹見岩に行くか行かないか迷っているらしく。
「行ったほうがよいですよ。」
「大日岩とどちらがよいですか?」
「鷹見岩ですね」。
だって、大日岩からは大日岩見れませんからぁ。
鷹見岩なら全部見れますよ。
2017年06月10日 11:16撮影 by  SH-M03, SHARP
1
6/10 11:16
シャクナゲ、つぼみは濃いピンクですが花となると淡いピンクになるのですね。

元のルートに戻ってたらカップルが鷹見岩に行くか行かないか迷っているらしく。
「行ったほうがよいですよ。」
「大日岩とどちらがよいですか?」
「鷹見岩ですね」。
だって、大日岩からは大日岩見れませんからぁ。
鷹見岩なら全部見れますよ。
富士見平小屋に戻ってきました。
山小屋とは思えない価格と充実したメニュー。
すげ。
アイスコーヒー(1000円)があったのにはいろんな意味でポッカーン。(@_@)
2017年06月10日 11:37撮影 by  SH-M03, SHARP
6/10 11:37
富士見平小屋に戻ってきました。
山小屋とは思えない価格と充実したメニュー。
すげ。
アイスコーヒー(1000円)があったのにはいろんな意味でポッカーン。(@_@)
新緑の快適な下り道。
すれちがう人もいっぱい。
2017年06月10日 11:49撮影 by  SH-M03, SHARP
2
6/10 11:49
新緑の快適な下り道。
すれちがう人もいっぱい。
ゴール!
車が路肩にあふれていました。
どんだけ人気のお山ですか!
2017年06月10日 12:03撮影 by  SO-04G, Sony
3
6/10 12:03
ゴール!
車が路肩にあふれていました。
どんだけ人気のお山ですか!

感想

梅雨の晴れ間を狙って瑞牆山と金峰山、百名山をダブルゲット!
普通に同じ道を行ってこい、帰ってこいではつまらないので、VRを入れてアレンジです。
瑞牆山からのVRは当初難しそうだったので予定に入れていませんでしたが、取りつきが思いのほか踏み跡しっかり、テープもいっぱいだったので安全ににクリアできました。
距離が短い割には、なかな歩きごたえのあるコースです。
いつでも絶景が眺めらる尾根の稜線でさすが人気のお山ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら