ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1165174
全員に公開
トレイルラン
奥秩父

奥秩父の森を下る(北奥千丈岳〜ゴトメキ〜黒金山〜乾徳山)

2017年06月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:29
距離
28.7km
登り
759m
下り
2,712m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:30
合計
6:44
8:58
21
9:19
9:20
8
9:28
9:28
26
9:54
9:54
21
10:15
10:19
16
10:35
10:35
24
10:59
10:59
7
11:06
11:06
32
11:38
11:39
2
11:41
11:55
2
11:57
11:57
17
12:14
12:15
16
12:31
12:31
4
12:35
12:35
9
12:44
12:48
15
13:03
13:07
8
13:15
13:16
33
13:49
13:49
20
14:09
14:09
93
15:42
塩山温泉
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
塩山からのバスで大弛峠。駐車車両が大混雑。
2017年06月10日 08:52撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
6/10 8:52
塩山からのバスで大弛峠。駐車車両が大混雑。
ほとんどの人は金峰山に向かうようです。
2017年06月10日 08:52撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/10 8:52
ほとんどの人は金峰山に向かうようです。
階段。階段。
2017年06月10日 09:04撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
6/10 9:04
階段。階段。
五丈岩が確認できます。
2017年06月10日 09:14撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8
6/10 9:14
五丈岩が確認できます。
前国師から。北奥千丈岳の方向
2017年06月10日 09:18撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
6/10 9:18
前国師から。北奥千丈岳の方向
前国師。展望良し。
2017年06月10日 09:19撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
6/10 9:19
前国師。展望良し。
行ったことない山域です。
2017年06月10日 09:20撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
6/10 9:20
行ったことない山域です。
中央奥は和名倉???
2017年06月10日 09:20撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6/10 9:20
中央奥は和名倉???
登山道に残雪。
2017年06月10日 09:24撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/10 9:24
登山道に残雪。
北奥千丈岳
2017年06月10日 09:26撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
9
6/10 9:26
北奥千丈岳
小川山の方向
2017年06月10日 09:26撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
6/10 9:26
小川山の方向
五丈岩。白いのは何?
2017年06月10日 09:27撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/10 9:27
五丈岩。白いのは何?
オウレン
2017年06月10日 09:42撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
6/10 9:42
オウレン
奥千丈岳だったと思う
2017年06月10日 09:54撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/10 9:54
奥千丈岳だったと思う
障害物競走
2017年06月10日 10:00撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
6/10 10:00
障害物競走
白檜平。hirokさんは既に通過のようです。
2017年06月10日 10:15撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6/10 10:15
白檜平。hirokさんは既に通過のようです。
ここがゴトメキ???
2017年06月10日 10:34撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/10 10:34
ここがゴトメキ???
カタバミ系
2017年06月10日 10:35撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
6/10 10:35
カタバミ系
尾根が広くなり、道が不明
2017年06月10日 10:46撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
6/10 10:46
尾根が広くなり、道が不明
感じ良いところ
2017年06月10日 10:49撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
6/10 10:49
感じ良いところ
甲武信ヶ岳の方向
2017年06月10日 10:52撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
6/10 10:52
甲武信ヶ岳の方向
正面に黒金山
2017年06月10日 11:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
6/10 11:01
正面に黒金山
乾徳山の谷が良い雰囲気
2017年06月10日 11:04撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
6/10 11:04
乾徳山の谷が良い雰囲気
いいところです。
2017年06月10日 11:04撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8
6/10 11:04
いいところです。
大だわ
2017年06月10日 11:05撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7
6/10 11:05
大だわ
大だわ
2017年06月10日 11:05撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
6/10 11:05
大だわ
右上に富士山が見えますか?
2017年06月10日 11:06撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
6/10 11:06
右上に富士山が見えますか?
黒金山。
2017年06月10日 11:41撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
6/10 11:41
黒金山。
静かで最高の展望台です。
2017年06月10日 11:41撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
6/10 11:41
静かで最高の展望台です。
甲武信ヶ岳の方向
2017年06月10日 11:42撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
6/10 11:42
甲武信ヶ岳の方向
ちょっと進んで、乾徳山を望む。
2017年06月10日 12:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
6/10 12:01
ちょっと進んで、乾徳山を望む。
黒金山を振り返って。左端に大ダワも見えます。
2017年06月10日 12:35撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
6/10 12:35
黒金山を振り返って。左端に大ダワも見えます。
乾徳山
2017年06月10日 12:40撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/10 12:40
乾徳山
乾徳山。山頂は混雑
2017年06月10日 12:44撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8
6/10 12:44
乾徳山。山頂は混雑
居場所がないので下山
2017年06月10日 12:45撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/10 12:45
居場所がないので下山
ミツバツツジ
2017年06月10日 12:50撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
6/10 12:50
ミツバツツジ
ミツバツツジ
2017年06月10日 12:50撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
6/10 12:50
ミツバツツジ
休憩するなら、山頂ではなくてこのへんでも良いかも。
2017年06月10日 12:51撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
6/10 12:51
休憩するなら、山頂ではなくてこのへんでも良いかも。
クサリ場の大渋滞を通過して月見岩
2017年06月10日 13:17撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/10 13:17
クサリ場の大渋滞を通過して月見岩
道満山。この付近は快適なトレイル
2017年06月10日 13:47撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/10 13:47
道満山。この付近は快適なトレイル
徳和におりてきました
2017年06月10日 14:04撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6/10 14:04
徳和におりてきました
バス停。
2017年06月10日 14:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
6/10 14:09
バス停。
1時間後なので、塩山まで行っちゃいましょう。
2017年06月10日 14:10撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
6/10 14:10
1時間後なので、塩山まで行っちゃいましょう。
ちょうど水切れ。CCレモンが130円でちょっと安い!
2017年06月10日 14:34撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
6/10 14:34
ちょうど水切れ。CCレモンが130円でちょっと安い!
再び水切れ。素晴らしいタイミングでエイドです。
2017年06月10日 15:05撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
6/10 15:05
再び水切れ。素晴らしいタイミングでエイドです。
塩の山とぶどう畑
2017年06月10日 15:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
6/10 15:30
塩の山とぶどう畑
本日のゴール。塩山温泉の公衆浴場。入口はこの先駐車場の奥。400円。
2017年06月10日 15:41撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
6/10 15:41
本日のゴール。塩山温泉の公衆浴場。入口はこの先駐車場の奥。400円。
何か停まってます。
2017年06月10日 16:18撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
6/10 16:18
何か停まってます。
四季島。反対ホームにちょうど高尾行きの普通が来たので乗ってしまった。
2017年06月10日 16:23撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7
6/10 16:23
四季島。反対ホームにちょうど高尾行きの普通が来たので乗ってしまった。

感想

■はじめに
 先週hirokさんと浦山大日堂から大平山を周回したときに、ゴトメキに行く計画があるか聞いたところ、「来週」とのこと。乾徳・黒金から天狗尾根で国師に登り周回してくる計画のようです。
 それほど登るプランは私は真似できないので、以前より計画していたバスを使って大弛峠から下山するルートとし、「途中ですれ違うかもしれない」ということにしました。

■大弛峠
 塩山から大弛峠へのバスは、2名来ませんでしたが、予約で満員とのことです。車内から五丈岩も見え、好天に期待も高まります。
 大弛峠はすごい駐車車両です。ほとんどの皆さんが金峰山を目指しているようでした。

■シャクナゲ咲いていない「シャクナゲ新道」
 前国師、北奥千丈にて展望を楽しみ、白檜平まで一気に下ります。この区間、シャクナゲ新道とのことですが、全く咲いていません。北奥千丈岳の付近こそシャクナゲありましたが、そもそも尾根道沿いにシャクナゲが群生していた感じではありませんでした。シャクナゲは黒金山付近もまだ咲いておらず、下山まで一輪も見ることなく終わりました。これは想定外でした。(西沢渓谷におりれば咲いていますが)

■草原の大ダワ・黒金山の展望
 ゴトメキは「気になる名称」で、興味を持っていましたが、展望のない場所でした。大ダワ、広くて気持ちの良い空間です。南側の展望が得られます。
 大ダワからは黒金山に登り返します。黒金山も北西側に展望があり、歩いてきた尾根を見渡すことができます。黒金山のこの場所、乾徳山と違って静かですし、休憩スポットとしておすすめです。

■混雑の乾徳山
 乾徳山まで来ると、山頂の人だかりに驚きます。場違いなところに来てしまったような感じですので、写真だけ撮ってすぐに下山です。しかし、雷岩付近では渋滞も。乾徳山は人気の山のようです。
 下山ルートは道満尾根を利用。意外と長く感じました。

■塩山温泉へ
 下界は暑そうなので、バスがあれば乗ってしまおうかと思いましたが、残念ながら1時間後。なのでそのまま塩山駅に向かいます。
 途中、自販機が複数台おいてある「ハッピードリンクショップ」。ちょうど水切れのタイミングで2箇所あり、助かりました。風はありましたが、とても暑い下界でした。
 塩山温泉は公衆浴場で400円。駐車場の奥で場所がわかりにくいです。つるつるする感じのお湯。さっぱりして駅に向かいました。
 帰りの電車は、ホリデー快速にする予定で、駅付近で何か食べ物食べようかと物色していたところ、駅に四季島が停まっており、ついついホームへ。そこに高尾行きの普通電車が入ってきたので、ついついそのまま乗ってしまいました。空腹だったので、非常食でやりすごしましたが、早まったことをしてしまいました。(ホリデー快速だと出発時間40分差が20分差まで縮まり、乗り換えもなく楽です。)

■おわりに
 シャクナゲが全く見られず、hirokさんの白檜平通過時刻も早くて結局すれ違えず。どちらも大変残念でした。
 しかし、大ダワは雰囲気の良い場所でしたし、倒木は多かったものの全体的に気持ちよく下りを楽しめたので、良い山行きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:916人

コメント

いいコース
sat4さん、こんにちは。

大弛峠から甲武信・西沢渓谷へ下るのと同様、
こちらも良いコースですよね。
普通のハイカーにとっては帰りの最終バスが微妙なんですけど
もっと歩かれても良いコースだと思います。

sat4さんは、乾徳山経由でしたか。
乾徳山は鎖場が大渋滞するので、去年行った時は青笹尾根を川浦温泉へ。
でもトレランレベルだと渋滞もすぐ取り戻せますね。

このコースは不思議ですよね。
私が去年行った6月上旬もシャクナゲは全く咲いてませんでした。
牛首ノタルの先で少し咲いていたぐらいです。
今年の奥秩父はどこもシャクナゲ花盛りというのに残念でしたね。
2017/6/11 12:11
Re: いいコース
yamaheroさん、こんばんは。

yamaheroさんの昨年のレコ、影響受けました。
みなさん、昨年行っていたので、今年こそはと考えていました。
今回のルートの方が、大弛から甲武信ヶ岳・西沢よりも楽かもしれません。

乾徳山は日中行くのは避けたいですね。
休憩できないし、登山道は人多くて渋滞するし。
本当は、いったん大ダオに戻って、沢沿いに下る予定でしたが、
シャクナゲを全く見られなかったので、黒金から乾徳への稜線に期待して乾徳に向かったのですが....

なんか、今回。奥秩父では普通に咲いている、シャクナゲを、あえて避けて歩いたような気がしてなりません。
2017/6/11 21:00
ガイド等ではゴトメキあたりは道が不明確と書いてありますが、そんな事は無いですか?通過困難な場所とかはありますか?
2017/6/11 16:56
Re: 無題
yasu0402さん、こんばんは。はじめまして。

ゴトメキ〜トサカの区間で、倒木が多く尾根が広い場所(写真#19)
はやや不明瞭でしたが、適当に歩きました。
大ダオくらいまでは、踏み跡が複数あったりして錯綜してます。

GPSにトラックログアップして見ながらであれば問題ないかと思います。
倒木が多いですが、通過困難な状態まではありませんでした。

同日、hirokさんが同じルートを歩いていますので、
そちらの方もごらんになってみてはいかがでしょう。
2017/6/11 21:06
シャクナゲ
sat4さん、こんばんは

シャクナゲどうした?という感じでしたね。
これだけ標高差があればどこかでシャクナゲが見れるだろうと、
高をくくっていたのですが、不思議なほど咲いていませんでした。
標高的には黒金山〜乾徳山辺りで咲いていてもよかったのですが。
甲武信ヶ岳方面はすごかった、という興奮気味に話してくれた登山者がいたので、
余計がっかりでした。

私も黒金山→乾徳山と歩いた時は、乾徳山のあまりの混雑ぶりにほぼ山頂スルー。
おまけに鎖場も大渋滞で、これは昼間に来る山ではないなあと思いました。
静かな時間帯だととてもいい山なのですが。

ハッピードリンクショップ、山梨県に多いと感じるのは私だけでしょうか。
2017/6/11 20:02
Re: シャクナゲ
hirokさん、こんばんは。

まるでシャクナゲを避けて歩いたようなルートでした。
黒金山では見られると思ったのですが、まだでしたね。

当初の予定では黒金から再び大ダオに戻り、沢沿いを下る予定でしたが、
シャクナゲを全く見られなかったので、乾徳山方面に向かってみたのでした。
乾徳山は予想通り大混雑。
登山道も楽しくて展望の素晴らしい山なので、早朝に訪れたい場所です。

ハッピードリンクショップ。
いやぁ、知らなかったです。
山梨・長野に多いのですね。
暑かったので、ほんと、助かりました。
2017/6/11 21:12
大弛〜ゴトメキ〜黒金山
僕も昨年yamahero先輩のレコで初めて知ってパクって行きましたが
昨年もシャクナゲ 咲いてませんでしたけど
倒木はあるものの、静かないい道で楽しかったです!
黒金山の絶景 はホントすごい ですよねー
乾徳方面に下りると、やっぱり大混雑なんですねー
乾徳と黒金山 繋がないといけないのですが
さて、どうしたものか思案しています
2017/6/12 11:49
Re: 大弛〜ゴトメキ〜黒金山
cyberdocさん、こんばんは。

シャクナゲ新道。名前負けですね。
きれいな森の中の道で、それはそれでいいのですが、シャクナゲ残念です。

乾徳山は大混雑。
変化のある楽しい道なので人気はわかるのですが、
黒金山のあの場所、ほんとおすすめなんですけど。

cyberdocさん、黒金乾徳は未踏ですか。
途中の展望は1〜2箇所くらいなんですが
とても歩きやすくていい道です。
2017/6/13 0:00
また行きたい山域です
sat4さん、こんにちは。

まだhirokさんの記録を見ていませんが、お二方のレコのタイトル
だけ見ると確実に何処かで示し合わせているのだろうと思いました
が逢えなかったのですね。。。

北奥千丈岳から黒金山までの部分、歩いたのは7年前ですが
とても気に入ったルートで写真を拝見すると記憶が蘇って
きます。しかし、なかなか手軽には行けないエリアなので
その後再訪はできず。。。大烏山を絡めての計画だけはある
のですが。。。(最近、テン泊の山歩き、ご無沙汰だなあ)

ゴトメキに行く?で会話がなりたつお二人(笑)
2017/6/13 11:19
Re: また行きたい山域です
youtaro さん、こんばんは。
白檜平付近ですれ違いと思いましたが、わずかに私が遅かったです。
普通は、ゴトメキで会話が成立しませんね。
「来週行く」とのことだったので、急遽、それにあわせてみました。
でも、先週行った大平山は、hirokさんは長沢背稜の近くの大平山のつもりが、
私は安倍川左岸の大平山だと勘違いしながら会話してました。

黒金山はいいところですね。
この日下ってきた尾根、そして以前に歩いた大弛〜甲武信ヶ岳の稜線。
歩いたところが見えるのは嬉しいものです。
2017/6/13 23:27
sat4さん、
「ゴトメキ」で「ときめき」のお二人でしょうか?

しかし実に惜しい…ニアミスどころか、大ダルまではご一緒だったかも(⇒もっとも最初の階段付近で背中がどんどん遠くなったと思いますが)。
金曜夕方までは、翌日の塩山駅7:30発の大弛峠行きバスに乗る予定できっちり予約してしました。
ところが日曜の天気予報が好転したので、急遽、夕方になって計画を差し替え、予約を一週間先に延期しました。
当初予定通りなら、同じバスに乗車→大ダルまでは同一コース(拙者は花かげの湯まで歩く予定)でした。

シャクナゲ、残念でしたね。
確かに前週に西沢渓谷⇒乾徳山登山口を歩いた際にシャクナゲが咲いていたのは「牛首のタル」まででした。
するとゴトメキ辺りは、今週末に咲いているのでしょうか?
でも黒金山から見る奥秩父の山々の眺望は素晴らしいですよね

乾徳山に拙者が着いたのが既に14:40と遅かったからか、山頂には3組しかいませんでした。
また下山路の岩場での渋滞は皆無でした。

しかし「塩山まで行っちゃおう」と動機づけるにピッタリの下山(バス出発)時刻でしたね。
まるで自ら望んでいたみたい

  隊長
2017/6/14 9:01
Re: sat4さん、
yamabeeryuさん、こんばんは。

金曜夜に、ゴトメキから、飛竜・雲取に変更されたのですね。
この展開、ある意味驚きです。

hirokさんと前週、大平山を登りながら、
「私は次週は飛竜・雲取を周回しようと思うんですよ」
「シャクナゲの時期なんで」
と話をしていたのですが、ゴトメキの話題となり、
飛竜・雲取から、ゴトメキに変更したのでした。
yamabeeryuさんの裏の裏をかいてしまったようです。

結局、シャクナゲは見られませんでしたが、
静かな森を楽しめたのは良かったです。
(塩山までの道は暑いだけでした。バス代は浮きましたが)
2017/6/14 23:29
情報ありがとうございます。前に黒金山から大タオを歩き、その自然な豊かさが好きになりました。今度は西沢渓谷から雁坂峠、甲武信岳、国師ヶ岳、黒金山と周回してみますね。
2017/6/14 13:20
Re: 無題
yasu0402さん、こんばんは。

あまり展望のないルートですが、
森を美しさは楽しめところだと思います。
大ダオのあたりからの谷の感じもいいです。
道迷いや熊さんに気お付けていってらしてください。
2017/6/14 23:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら