ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1175588
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

地神山(足ノ松尾根)

2017年06月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:19
距離
20.9km
登り
1,795m
下り
1,777m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:44
休憩
0:32
合計
9:16
7:02
7:02
60
8:02
8:03
28
8:31
8:32
39
9:11
9:14
11
9:25
9:47
23
10:10
10:11
32
10:43
10:44
27
11:11
11:13
41
11:54
11:54
89
14:03
奥胎内ヒュッテ
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2017/6/17 仙台14:30-18:10道の駅おぐに
2017/6/18 道の駅おぐに03:45-04:45奥胎内ヒュッテ
2017/6/18 奥胎内ヒュッテ14:30-18:10仙台(185km)
コース状況/
危険箇所等
足の松尾根の下部は、根っこに覆われた急峻な斜面が続き、下山時には後ろ向きにクライムダウンする必要のある場所が多かった。
下山時に、大石山の東の雪渓をトラバースする熊を目撃。雪渓から笹藪へ突入し登山道を横切るかに見えたが、Uターンしてまた雪渓上部へと駆け上がっていった。雪渓を登る速さはスノーモービル並みだった。
その他周辺情報 奥胎内ヒュッテ玄関前のコーラ自販機がありがたかった。
2017年06月17日 22:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/17 22:27
登山口までの乗り合いタクシーは7/1から運行とのこと
2017年06月17日 22:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/17 22:28
登山口までの乗り合いタクシーは7/1から運行とのこと
根っこに覆われている
2017年06月17日 22:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/17 22:53
根っこに覆われている
稜線の地神山、門内小屋が見渡せるようになる
2017年06月17日 23:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/17 23:10
稜線の地神山、門内小屋が見渡せるようになる
わかりにくいが、両側は切れ落ちている。
同様に切れ落ちた箇所が、何か所かあった。
2017年06月17日 23:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/17 23:29
わかりにくいが、両側は切れ落ちている。
同様に切れ落ちた箇所が、何か所かあった。
2017年06月17日 23:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/17 23:56
短い雪渓が2か所だけあったが、アイゼン不要
2017年06月18日 00:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 0:05
短い雪渓が2か所だけあったが、アイゼン不要
大石山への登り
2017年06月18日 00:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 0:39
大石山への登り
2017年06月18日 00:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/18 0:40
左に鉾立峰、朳差岳
2017年06月18日 00:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 0:56
左に鉾立峰、朳差岳
大石山分岐
2017年06月18日 01:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/18 1:00
大石山分岐
鉾立峰、朳差岳
2017年06月18日 01:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/18 1:02
鉾立峰、朳差岳
2017年06月18日 01:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 1:02
2017年06月18日 01:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 1:09
頼母木小屋への稜線
2017年06月18日 01:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 1:13
頼母木小屋への稜線
朳差岳を振り返る
2017年06月18日 01:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
6/18 1:46
朳差岳を振り返る
スマホの加工写真
2017年06月18日 08:47撮影 by  SO-01G, Sony
6/18 8:47
スマホの加工写真
2017年06月18日 01:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 1:50
2017年06月18日 02:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 2:16
地神北峰の向こうに、ちょうど祝瓶、大朝日が重なる
2017年06月18日 02:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 2:19
地神北峰の向こうに、ちょうど祝瓶、大朝日が重なる
アップで
2017年06月18日 02:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 2:19
アップで
2017年06月18日 02:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 2:23
梶川尾根越しに飯豊本山。
感慨深かった。
2017年06月18日 02:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/18 2:24
梶川尾根越しに飯豊本山。
感慨深かった。
2017年06月18日 02:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/18 2:39
2017年06月18日 02:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/18 2:59
2017年06月18日 03:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/18 3:21
2017年06月18日 03:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 3:27
大石山の東側の雪渓をトラバースしてくる熊
2017年06月18日 03:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
6/18 3:53
大石山の東側の雪渓をトラバースしてくる熊
いったん左の笹薮に突入するも、また雪渓に戻り上部へと駆け上がっていった
2017年06月18日 03:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
6/18 3:53
いったん左の笹薮に突入するも、また雪渓に戻り上部へと駆け上がっていった
ここも両側が切れ落ちている
2017年06月18日 05:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 5:25
ここも両側が切れ落ちている
このあたりクライムダウン必要な箇所が多かった
2017年06月18日 06:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 6:02
このあたりクライムダウン必要な箇所が多かった
根っこの尾根の下りは、斜度が増すと結構怖かった
2017年06月18日 06:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 6:15
根っこの尾根の下りは、斜度が増すと結構怖かった
2017年06月18日 06:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/18 6:22

装備

個人装備
バックパック22L ツェルト キャメルバック2.5L 帽子 ハードシェル 化繊綿入りジャケット 化繊半袖Tシャツ ロングパンツ 雨具(パンツのみ) ポール

感想

右膝負傷後、1年以上筋トレや低山リハビリをしていたが、今回ようやく飯豊連峰までこぎつけた。主稜線を見渡していると過去の山行が思い出され、大袈裟だがどこかから生還してきたような格別の感慨があった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人

コメント

復帰
おめでとうございます!

玄人思考満載の山行に安堵したのは自分だけではないと思います!さてさて、ご一緒はいつにしましょうか(^^)
2017/6/20 23:59
Re: 復帰
monkieさん、ありがとうございます!
飯豊はもう行けないだろうなと思っていた時期もあったので、今回は感慨深かったです。またご一緒したいですね。毎年8月1日ころ、月山の大雪城の花の群落がすごいって聞いたんですが、そんなにですか?monkieさんご存知でしたら教えてください。
2017/6/21 17:20
お元気ですか
地神北峰でお話しした方でしたか全然気が付かないで失礼しました、足の松からあの時間で来られたので足の速い方だなと思っていました、石転びはスケールが大きくまた行きたいと思っていましたが昨年は状況が悪く残念でした今年こそはと思い、やはり感動しました。rockieさんもぜひ歩いて下さい、私もあと何回行けるかわかりませんが苦労しても行くかいのある石転びですね、ただいまだにダイクラは受付許可を頂けません当然ですが、また何処かでお会いするのを楽しみにしていますお元気で…
2017/6/21 10:08
Re: お元気ですか
zaigomonさんとは、また飯豊で会ってしまいそうですね。今度はすぐにわかると思います。楽しみにしています。
2017/6/21 17:23
完全復活
おめでとうございます&お待ちしておりました。
また、一緒に飯豊に行きましょう!!
2017/6/25 5:39
Re: 完全復活
zappa223さん、ありがとうございます!
山に行ける日々が戻ってきてホント嬉しいです。
いつでも準備OKです。
2017/6/25 17:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら