ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1177320
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鷹ノ巣山アゲイン 稲村岩尾根は休憩場所が何もないという思いやり?急登のため心肺機能向上トレーニングに最適。

2017年06月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
pp151 CC730 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
13.5km
登り
1,358m
下り
1,633m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
0:07
合計
4:55
8:41
39
9:20
9:26
67
10:33
10:34
57
11:31
11:31
40
12:11
12:11
26
12:37
12:37
17
12:54
12:54
17
13:36
鷹ノ巣山から六ツ石山までGPSが飛んでしまっています。
<Cちゃんの記録から>
840スタート
0923 稲村岩の鞍部
1032ヒルメシクイのタワ
1051鷹ノ巣山
1114出発
1207六ツ石山
1335奥多摩駅
天候 晴れ スタート時の気温24度
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 中日原バス停 8:40スタート
復路 奥多摩駅   13:35ゴール
登山口8時40分。
気温は登山口で24度と前回より相当高い。
稲村岩のキュートな山容。
2017年06月22日 08:43撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 8:43
登山口8時40分。
気温は登山口で24度と前回より相当高い。
稲村岩のキュートな山容。
ここはまだ余裕だった・・・
2017年06月22日 08:48撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 8:48
ここはまだ余裕だった・・・
少し下り、趣きある苔むした川沿いを離れると、いよいよ傾斜がキツくなった。
2017年06月22日 09:08撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 9:08
少し下り、趣きある苔むした川沿いを離れると、いよいよ傾斜がキツくなった。
9:23 稲村岩の鞍部稲村到着。
稲村岩の山標識は板で隠されているね。
2017年06月22日 09:23撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 9:23
9:23 稲村岩の鞍部稲村到着。
稲村岩の山標識は板で隠されているね。
木にまかれた黄色の帯に立ち入り禁止と書かれている。
2017年06月22日 09:23撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 9:23
木にまかれた黄色の帯に立ち入り禁止と書かれている。
Cちゃんの休憩中にせこく先行する。
へへへ。
すぐ追いつかれたけど・・・(^_^;)
2017年06月22日 09:42撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 9:42
Cちゃんの休憩中にせこく先行する。
へへへ。
すぐ追いつかれたけど・・・(^_^;)
ヒルメシクイノタワから山頂まで標高差174m
『ワタシを待ってたらトレーニングにならないから、先に行って!』
そう言うとCちゃんはあっという間に視界から消えた。

ワタシは…
ようやく、
休憩した(笑)
ふー。
2017年06月22日 10:33撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 10:33
ヒルメシクイノタワから山頂まで標高差174m
『ワタシを待ってたらトレーニングにならないから、先に行って!』
そう言うとCちゃんはあっという間に視界から消えた。

ワタシは…
ようやく、
休憩した(笑)
ふー。
ゼーゼー言いながらようやく山頂に着いた。
前回より7分遅かった。
こちらの山頂は広いので、団体さんでも予約なく入れる(笑)
2017年06月22日 10:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 10:56
ゼーゼー言いながらようやく山頂に着いた。
前回より7分遅かった。
こちらの山頂は広いので、団体さんでも予約なく入れる(笑)
山頂からでっかい富士山を拝む。
2017年06月22日 10:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/22 10:56
山頂からでっかい富士山を拝む。
山ゴハンは手毬おにぎり
具材は5種
・肉巻き
・肉と卵のそぼろと甘辛のしいたけ
・煮卵
・枝豆とチーズ
・鳥から
これは作成途中の写真
2017年06月21日 19:25撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/21 19:25
山ゴハンは手毬おにぎり
具材は5種
・肉巻き
・肉と卵のそぼろと甘辛のしいたけ
・煮卵
・枝豆とチーズ
・鳥から
これは作成途中の写真
下りの10キロはメチャメチャ素敵なトレイル。次々と景色や路面が変化するので飽きることがない。
2017年06月22日 11:20撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 11:20
下りの10キロはメチャメチャ素敵なトレイル。次々と景色や路面が変化するので飽きることがない。
2017年06月22日 12:07撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 12:07
出会ったハイカーは全時間で4名。
こんなに良い山なのになー。
2017年06月22日 12:15撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 12:15
出会ったハイカーは全時間で4名。
こんなに良い山なのになー。
森林の中なのでひんやり涼しかったよ。
2017年06月22日 12:30撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 12:30
森林の中なのでひんやり涼しかったよ。
羽黒三田神社
2017年06月22日 13:23撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 13:23
羽黒三田神社
エア抽選券がもらえ、当たりが出れば脚の痛みがなくなる
・・・と妄想ストーリーを描く。
2017年06月22日 13:23撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 13:23
エア抽選券がもらえ、当たりが出れば脚の痛みがなくなる
・・・と妄想ストーリーを描く。
2017年06月22日 13:34撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 13:34
奥多摩駅到着 13:35
2017年06月22日 13:36撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 13:36
奥多摩駅到着 13:35

感想

10日前に一人で行った鷹ノ巣山。
トレーニングとして最適だったため、今回はCちゃんを誘った。
山スキルは経験・知識・体力の全てにおいてもワタシの方が高い。
もちろん、リーダーはワタシだ。
山行計画はワタシが考えるし、
登山届けのリーダー欄はもちろんワタシの名前を書く。
歩く並び順は、先頭をCちゃん、ワタシが後ろだ。
(一般的には先頭は経験者が歩き、露や蜘蛛の巣払いをすることが多いようですが)
山では自分のペースで歩くということがとっても重要。
弱い人が後ろを歩くと、前の経験者に着いて行くだけで精一杯で、
景色を見る余裕もなく、苦行になっちゃうからね。
Cちゃんよ。
サクサクでも、ゆっくりでも、まぁ自分のペースで歩いてくれたまえ。
ワタシはキミがどんなペースでも、決して急かさず、キミのペースに合わせるよ。
ワタシの事は気にせずに、休憩だって自分のペースで取っていいんだよ。
そして、先を行くキミが転倒などの万一の事があっても、ワタシはいつだってキミの後ろにいて、サポートするからね。
まぁそれがリーダーの務めってもんよ。
***
Cちゃんは 傾斜に脚が慣れてきたのか、ズンズン進んでいく。

あれ、速いな・・・
あれ、マジか。
追いつかない。
いや、こっちも本気だよ。
でもどんどん離されていく。
な、なんでだ?
この人は急登であればあるほど強い。
そのうち、この口ばっかりリーダーは、
『暑い』とか、『40キロ走やった疲れがとれてない』とか、
言い訳をぐたぐた述べ始めるありさま。
途中でCちゃんは休憩をとった。
リーダーはその隙に先行した。
へへへ。

が、すぐに追いつかれた(^^;

Cちゃんは要所要所でリーダー(ワタシね)を待っていてくれるが、
追いついたらすぐに歩き始める。
(ちぇ、休憩なしかよ)
いつも山行では待つ立場だったワタシがいつの間にか待たせる立場になっていた。
この人、いつからこんなに強くなったんだろう?

前を行くCちゃんに、
『ねーねー、なんでそんなに速くなったよのー』
と、大声で聞く。
『登りはねー、リズムなの。ネコさんがブログで言ってた』
ワタシだって、結構いいリズムだよ。
でも、なんでだ?
なんで追いつかないんだ?
どこで離されるのかと思って見ていたら、身体の向きを変えるコーナーだった。
普通は少しスピードが落ちるコーナーを彼女は気持ちいいほどヒョイヒョイと登っていく。

清々しい完敗だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人

コメント

弥次さん(^-^)喜多さん
2人の動きが手に取るようにわかるね❣️
さすが、pp151さん。
秋には、絶対行きます‼️
2017/7/5 22:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山 石尾根縦走路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら