ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1182154
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂

丹波山地 弥十郎ヶ岳 火ともし山 曽地中コース

2017年06月27日(火) [日帰り]
 - 拍手
薮山雲水 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
5.9km
登り
595m
下り
589m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
0:49
合計
4:07
8:09
38
スタート地点
8:47
9:00
24
吹越峠
9:24
9:25
6
ゴルジュ
9:31
9:35
14
洞窟
9:49
9:49
8
尾根分岐
9:57
10:28
31
弥十郎ヶ岳
10:59
10:59
51
火ともし山
11:50
11:50
26
登山道
12:16
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R372号線日置北交差点を右折して県道12号川西篠山線を少し進んだピッツァカフェ「KuwaMonpe」さんの池の端っこに断りを得て停めさせて頂きました。県道沿いに登山案内標識もあります。 登山口には駐車場は有りません。
コース状況/
危険箇所等
弥十郎ヶ岳へのルートには、要所に案内板あります。Ca695mピークから西のP621m火ともし山への尾根は、殆どテープ等無し。火ともし山から吹越峠への尾根もテープ等無し。何れも地形図とコンパス、GPSは必携。
その他周辺情報 曽地中四十九院跡コース登山口のPizza Cafe ”KuwaMonpe(クワモンペ)” 
ピッツァカフェ「クワモンペ」さんの駐車場をお借りして出発。池には沢山の鴨が歓迎してくれますよ❗️
2017年06月27日 08:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/27 8:09
ピッツァカフェ「クワモンペ」さんの駐車場をお借りして出発。池には沢山の鴨が歓迎してくれますよ❗️
沢の源頭部

2017年06月27日 08:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
6/27 8:41
沢の源頭部

吹越峠
2017年06月27日 08:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/27 8:47
吹越峠
唯一の沢沿いの直登コース、濡れていて滑り易いので、注意して登ります。
2017年06月27日 09:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/27 9:24
唯一の沢沿いの直登コース、濡れていて滑り易いので、注意して登ります。
遠征の歩荷訓練で参加、頑張ってました! 
2017年06月27日 09:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/27 9:25
遠征の歩荷訓練で参加、頑張ってました! 
洞窟が見えてきました。
2017年06月27日 09:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
6/27 9:30
洞窟が見えてきました。
洞窟の入口
2017年06月27日 09:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6/27 9:31
洞窟の入口
洞窟内部
2017年06月27日 09:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 9:31
洞窟内部
沢を登り詰めた分岐
2017年06月27日 09:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 9:49
沢を登り詰めた分岐
二等三角点点名:弥十郎ヶ岳 715.14mにタッチ
2017年06月27日 09:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/27 9:57
二等三角点点名:弥十郎ヶ岳 715.14mにタッチ
西側が切り開かれた山頂です。
2017年06月27日 09:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 9:57
西側が切り開かれた山頂です。
P762m火ともし山山頂
2017年06月27日 10:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/27 10:59
P762m火ともし山山頂
稜線の切り開きから望まれた「弥十郎ヶ岳」
2017年06月27日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/27 11:01
稜線の切り開きから望まれた「弥十郎ヶ岳」
計画通り尾根の末端で吹越峠からの登山道へ降り立ちました。
2017年06月27日 11:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 11:50
計画通り尾根の末端で吹越峠からの登山道へ降り立ちました。
車を停めさせて頂いた「KuwaMonpe」さんで少し遅いランチセット、安くて美味しいですね。特に「氷カフェ」はお薦めです❗️ 
2017年06月27日 12:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 12:19
車を停めさせて頂いた「KuwaMonpe」さんで少し遅いランチセット、安くて美味しいですね。特に「氷カフェ」はお薦めです❗️ 

感想

梅雨の合間を縫って近場のまだ一度も訪ねた事の無い弥十郎ヶ岳へ行ってきました。昔この辺は「北摂」と呼ばれていて、深山や弥十郎ヶ岳は川西池田辺りから篭坊温泉を経て登る山域で、神戸方面からは遠い山域だったので行く機会が無かったが、車社会が発達してアプローチも便利になり、播州からも日帰り出来る様になりました。
今回は播州から一番近い西からの登山口として篠山市曽地中の四十九院跡から吹越峠に上がり沢に沿ったコースを選択した。
R372号線日置北交差点を右折して県道12号川西篠山線を少し進んだピッツァカフェ「KuwaMonpe」さんの池の端っこに断りを得て停めさせて頂きました。県道沿いに案内標識もあります。
店の前の道を進むと良く手入れされた杉の植林地の沢沿いの林道です。最初の橋は何とか渡れますが、次の橋は完全に朽ち果てて渡れないので、石垣に沿って対岸へ沢を渡り元のの林道へ復帰して更に進み左股の源頭部を登り切ると吹越峠です。ここは反対側の篠山市畑市からの登山道との合流地点です。峠からは斜面を緩やかに登ると先ほど渡った右股沢の源流部に沿って登る様になり傾斜も更に急になり、ロープ伝いに沢中を辿るコースと尾根を高巻くコースの分岐点に出る。水の流れはチョロチョロなのでそのまま沢中を選択し傾斜の緩い滝場を越える。水の流れも僅かになると目の前に突然洞窟のある大岩が出現。行場の跡だった様で脇にも小さな洞穴もありました。水も消えた斜面を登り切ると弥十郎ヶ岳への尾根に出てその先に二等三角点の弥十郎ヶ岳715.14mに到着。展望は西側が少し開けて篠山盆地を挟んで小金ヶ岳や三岳、西ヶ岳の多紀連山が望めました。少し休んで元の分岐から尾根に沿ってCa695mピークに登り西のP621m火ともし山への尾根を慎重に地形図とコンパス、GPSで合わせながら標高差50m程を降ると顕著な尾根に乗る事が出来た。今回同行された「天女の舞」さんの地形図読みの訓練も兼ねてCa695mPからのルート取りをお任せしました。無事火ともし山のピークも踏み、目的地の吹越峠への尾根が西と南西方向に分かれる個所もシッカリと確認しながら南西の尾根に乗る事が出来ました。傾斜も緩やかで広い所で少し早いがお昼を食べて一休み。
標高差100m程降れば吹越峠から斜面を穏やかに登った登山道へ降りるだけですが、残り30m程から尾根上に岩塊が重なり合う状況になり、ここで先頭を交代してガレた岩場を選びながら枯れた立木にも注意しながら、登りで想定していた登山道へ無事着地。
ここからは、朝登った道を事駐車地まで戻りました。
お世話になったピッザカフェの駐車場は、お昼時で車で一杯。平日にも係わらず多くの人々でにぎわっていました。
お礼も兼ねてティタイムを楽しもうと店に入ったが、時間待ち状態、人気の高い店の様です。
平日のピッツァサービスランチセット、価格も手ごろで美味しかったです!
CM:Pizza Cafe "KuwaMonpe" TEL079-556-3920 丹波弥十郎ヶ岳登山の帰りには、是非お立ち寄りください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1776人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら