また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1183393
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

憧れのヒメサユリ会えた・摩耶山

2017年06月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.8km
登り
784m
下り
788m

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
1:35
合計
7:40
6:30
65
7:35
8:15
25
弁財天の滝
8:40
8:40
150
仙人ヶ岩屋・中尾根・七ッ滝分岐
11:10
11:40
40
12:20
12:40
15
摩耶山避難小屋手前休憩地
12:55
12:55
45
13:40
13:45
25
小浜の茶屋跡
14:10
越沢登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ワイルドなコースでした。
前日(6/28)牛渡川(遊佐町)に寄って梅花藻を見て
2017年06月28日 07:13撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
8
6/28 7:13
前日(6/28)牛渡川(遊佐町)に寄って梅花藻を見て
丸池様で癒されてから
2017年06月28日 07:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
6/28 7:36
丸池様で癒されてから
高瀬峡(酒田市)散策
2017年06月28日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
6/28 9:56
高瀬峡(酒田市)散策
蔭の滝
2017年06月28日 10:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
6/28 10:41
蔭の滝
アップ
2017年06月28日 10:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
6/28 10:42
アップ
上の滝。滝は小さいけれど壺が超綺麗。
2017年06月28日 11:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
6/28 11:23
上の滝。滝は小さいけれど壺が超綺麗。
上の滝を見た後、道を間違え大回りして大滝到着。
2017年06月28日 14:22撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
6/28 14:22
上の滝を見た後、道を間違え大回りして大滝到着。
高瀬峡を後にし松山経由で写真展を見て、この日は鶴岡市の
ネカフェ泊。
3
高瀬峡を後にし松山経由で写真展を見て、この日は鶴岡市の
ネカフェ泊。
29日。本番スタート。
2017年06月29日 06:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 6:28
29日。本番スタート。
距離表示がありがたいかも?
2017年06月29日 06:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 6:28
距離表示がありがたいかも?
切株萌え
2017年06月29日 06:30撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/29 6:30
切株萌え
深山感
2017年06月29日 06:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 6:31
深山感
よい渓相のようだが、谷が深すぎて見えない。
2017年06月29日 06:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 6:37
よい渓相のようだが、谷が深すぎて見えない。
渡渉点から上流を見る。
2017年06月29日 06:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 6:44
渡渉点から上流を見る。
綺麗な渓谷です。
2017年06月29日 06:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 6:47
綺麗な渓谷です。
こんにちは。。
2017年06月29日 06:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 6:49
こんにちは。。
この花な〜に?
2017年06月29日 06:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 6:55
この花な〜に?
流れに捕まり撮影タイム
2017年06月29日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/29 7:05
流れに捕まり撮影タイム
太平山野田コースを思いだす。
2017年06月29日 07:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/29 7:13
太平山野田コースを思いだす。
シダ
2017年06月29日 07:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 7:17
シダ
小浜の茶屋跡着。
2017年06月29日 07:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 7:19
小浜の茶屋跡着。
キノコ萌え
2017年06月29日 07:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 7:28
キノコ萌え
奥に弁財天の滝?
2017年06月29日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 7:34
奥に弁財天の滝?
着きました。
2017年06月29日 07:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/29 7:57
着きました。
暫し撮影タイム
2017年06月29日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/29 7:41
暫し撮影タイム
上部へ寄る。
2017年06月29日 07:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
6/29 7:54
上部へ寄る。
左奥の滝を画角に入れるのが大変。
2017年06月29日 08:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/29 8:05
左奥の滝を画角に入れるのが大変。
前カットの梯子を登ってます。
2017年06月29日 08:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 8:21
前カットの梯子を登ってます。
登り終えると急登の連打
2017年06月29日 08:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 8:28
登り終えると急登の連打
和風
2017年06月29日 08:33撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 8:33
和風
まだ少しだけ余裕がある。
2017年06月29日 08:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 8:39
まだ少しだけ余裕がある。
分岐。
七つ滝へは通行止め。
2017年06月29日 08:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 8:42
分岐。
七つ滝へは通行止め。
躑躅に
2017年06月29日 08:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
6/29 8:53
躑躅に
癒され心拍をおさえます。
2017年06月29日 08:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 8:55
癒され心拍をおさえます。
良い枝ぶり。
2017年06月29日 08:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 8:56
良い枝ぶり。
お休みちゅう?
2017年06月29日 09:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 9:34
お休みちゅう?
うらじろ〜
2017年06月29日 09:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 9:52
うらじろ〜
ロープ場
2017年06月29日 10:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 10:08
ロープ場
倒れても立派。
2017年06月29日 10:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 10:13
倒れても立派。
この葉、形がキュート。
2017年06月29日 10:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
6/29 10:14
この葉、形がキュート。
抜け殻。
2017年06月29日 10:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 10:23
抜け殻。
おっ!
2017年06月29日 10:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/29 10:27
おっ!
稜線に出ると以東岳を望む絶景。
ヒメサユリ探しに北(ソリクラ方面)へ。
2017年06月29日 10:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
6/29 10:28
稜線に出ると以東岳を望む絶景。
ヒメサユリ探しに北(ソリクラ方面)へ。
稜線から15〜20mほどのロープを下りきると、
2017年06月29日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/29 10:55
稜線から15〜20mほどのロープを下りきると、
ありました。
今年一番会いたかった花。
2017年06月29日 10:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10
6/29 10:41
ありました。
今年一番会いたかった花。
以東岳と無理矢理合わせてみる。
2017年06月29日 10:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
6/29 10:43
以東岳と無理矢理合わせてみる。
ちょっと色が薄目です。
2017年06月29日 10:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
6/29 10:45
ちょっと色が薄目です。
数は少なかったけど満足。
2017年06月29日 10:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
6/29 10:47
数は少なかったけど満足。
ニガナも綺麗です。
2017年06月29日 10:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 10:53
ニガナも綺麗です。
再び稜線。
2017年06月29日 10:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 10:58
再び稜線。
東方向
2017年06月29日 10:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 10:59
東方向
摩耶山定番。
中の山、奥摩耶、以東岳のセット。
2017年06月29日 11:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
6/29 11:00
摩耶山定番。
中の山、奥摩耶、以東岳のセット。
分岐まで戻る。
山頂はすぐそこ。
2017年06月29日 11:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 11:03
分岐まで戻る。
山頂はすぐそこ。
シャクナゲ
2017年06月29日 11:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 11:06
シャクナゲ
到着
2017年06月29日 11:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
6/29 11:08
到着
鳥海山。
肉眼でやっと見える感じ。
あぶりだしてみた。
2017年06月29日 11:10撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
6/29 11:10
鳥海山。
肉眼でやっと見える感じ。
あぶりだしてみた。
良い。
2017年06月29日 11:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
6/29 11:13
良い。
憧れの山々。
赤見堂岳、障子ヶ岳、以東岳。
2017年06月29日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
6/29 11:16
憧れの山々。
赤見堂岳、障子ヶ岳、以東岳。
月山
2017年06月29日 11:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/29 11:42
月山
障子ヶ岳と赤見堂岳
2017年06月29日 11:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/29 11:42
障子ヶ岳と赤見堂岳
以東岳
2017年06月29日 11:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/29 11:42
以東岳
暑いし、昼には少し早いので、下山しながら
日陰でランチする事にして帰ります。
2017年06月29日 11:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 11:43
暑いし、昼には少し早いので、下山しながら
日陰でランチする事にして帰ります。
温海方向?
粟島?
2017年06月29日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 11:44
温海方向?
粟島?
シャクナゲ
2017年06月29日 11:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 11:45
シャクナゲ
奥の宮
2017年06月29日 11:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 11:48
奥の宮
六地蔵
2017年06月29日 11:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/29 11:56
六地蔵
ツツジの射し色
2017年06月29日 12:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 12:00
ツツジの射し色
ロープがある。
2017年06月29日 12:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 12:02
ロープがある。
なるほど。
2017年06月29日 12:04撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 12:04
なるほど。
ここで、ランチ。
2017年06月29日 12:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 12:39
ここで、ランチ。
小屋のすぐ上だった。
コッチで食べれば良かった〜。
2017年06月29日 12:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 12:41
小屋のすぐ上だった。
コッチで食べれば良かった〜。
水場
2017年06月29日 12:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 12:43
水場
モノトーンのお洒落さん。
2017年06月29日 12:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 12:45
モノトーンのお洒落さん。
見上げて、
2017年06月29日 12:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/29 12:46
見上げて、
這いつくばって、
2017年06月29日 12:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/29 12:47
這いつくばって、
また見上げる。
2017年06月29日 12:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/29 12:53
また見上げる。
追分。
右へ。
2017年06月29日 12:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 12:54
追分。
右へ。
クセ穴?
2017年06月29日 12:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 12:56
クセ穴?
綺麗な
2017年06月29日 12:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 12:57
綺麗な
ブナ林です。
2017年06月29日 13:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
6/29 13:01
ブナ林です。
カーブもアーティスティック。
2017年06月29日 13:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 13:07
カーブもアーティスティック。
七つ滝?
2017年06月29日 13:10撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/29 13:10
七つ滝?
新参者にはありがたい。
2017年06月29日 13:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 13:14
新参者にはありがたい。
カメラを右に振ると・・・。
なるほど。
2017年06月29日 13:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 13:14
カメラを右に振ると・・・。
なるほど。
渡渉して。
2017年06月29日 13:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 13:36
渡渉して。
小浜の茶屋跡に戻ってきた。
2017年06月29日 13:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 13:38
小浜の茶屋跡に戻ってきた。
シダカーペット
2017年06月29日 13:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 13:45
シダカーペット
竜の背のようなブナ
2017年06月29日 13:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 13:46
竜の背のようなブナ
明るい午後の陽射し。
2017年06月29日 13:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/29 13:48
明るい午後の陽射し。
極太の根
2017年06月29日 13:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 13:55
極太の根
お昼寝中?
2017年06月29日 13:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 13:56
お昼寝中?
渡渉点
2017年06月29日 13:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 13:58
渡渉点
紫陽花
2017年06月29日 14:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/29 14:05
紫陽花
もうすぐ
2017年06月29日 14:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/29 14:09
もうすぐ
ただいま〜。
2017年06月29日 14:10撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/29 14:10
ただいま〜。

装備

個人装備
長袖シャツ(1) ソフトシェル(1) ズボン(1) 靴下(1) グローブ 靴(1) ザック(1) 行動食(2) 飲料(3) 地図(地形図)(1) コンパス(1) ヘッドランプ(1) 予備電池(1) GPS(1) 筆記用具(1) ファーストエイドキット(1) 常備薬(1) 携帯(1) 時計(1) タオル(1) ストック(1) カメラ(2) 虫よけスプレー(1)

感想

ヒメサユリが見たい!
思いが募り、日々変わる天気予報とニラメッコしながら、
溜まってる代休消化を28・29に取得しいってきました。
最近のpg77さんのレコと昨年のkimberliteさんのレコ、先週太平山で会った
庄内の方の情報を参考に計画しました。

当初、障子ヶ岳という思いもありましたが、自分にはちょっと荷が重いかな?
っていう考えもあり、ヒメサユリがだめでも滝に癒してもらおうということで、
コースも越沢・中尾根をチョイス。

2日休みがもらえたので、1日目は、ピークをいつも逃してる牛渡川の梅花藻を
見てから、未訪問の高瀬峡を歩き、その後pgさんにご紹介頂いた、斎藤正弘さん
の写真展を鑑賞し鶴岡のネカフェで漫画を読みふける。
なかなか濃い内容の一日を過ごしたな〜と思いながら就寝。
2日目ネカフェを5時スタートし市内の24時間スーパーで食料確保、一路越沢へ。

登山口をスタート最初の渡渉点まで沢音を聞きながらのトラバース路を行く
谷が深く流れはほぼ見えないが、渓相を想像しながら歩く。
渡渉してからは、左手に緑を縫う渓流を見ながらの緩い登り、
所々道幅が狭く切れ落ちてる部分もあるが、気持ちの良い道。
印象的な流れと道幅が広いぶぶんがマッチするところでは、三脚立てて撮影タイム
となり、進まない。
ちなみに今回山行用に三脚を新しくしました。縮長30cm、重さ750gの超コンパクトなもので、高さと耐荷重が若干心もとないが、ザックのサイドポケットに収まり
使用も歩きも快適です。

小浜茶屋跡を過ぎ、弁財天の滝に到着。写真で良く見る印象的な梯子がやはり
インパクトあります。暫し滝撮影後、取り付き。
滝場の梯子といえば、2年半前にいった茶釜の滝。比較すると、安定感は岩に直接固定してある茶釜の方がガッチリしてましたが、登りやすさはコッチかな。
手すりがあるのも◎。
登り切ると急登開始です。太平山で会った庄内の方に言わせれば、太平山より
距離が短い分楽との話でしだったので、それを自分に言い聞かせ、早くなる心拍を
抑えながら何とか稜線にたどりつきました。

稜線に出たとたんに飛び込んできた景色は素晴らしく、写真では何度見てましたが、
やはり実物が一番です。中の山と奥摩耶と以東岳のセットは格別ですね。
さてヒメサユリですが、直近のpg77さんのレコで山頂のヤツは終わりそうだったので、昨年のkimberliteさんのレコにソリクラコースを少し下ったところに咲いてた記録があったので、山頂を後回しにして、時間の許す範囲でそちらの行ってみます。
稜線を北へ向かうと鞍部からロープが垂れてて、ロープを下り切ると・・・。
あった〜!念願のヒメサユリ。数は少ない(ざっと見6株)が、咲いてるのが3株。
色も少し薄目のような気もしますが、気品はしっかりヒメサユリ。早速撮影開始。
にやけながら、一通り撮ったらロープを登り返し山頂へ。
霞気味ですが、鳥海山〜以東岳まで一通り見えます。良い景色ですが、霞気味とはいえそれなりの陽射しにほぼ無風。暑いので、軽いおやつ休憩して下山開始。

日陰の広めのランチ好適ポイントを探して丁度良い倒木を見つけランチ休憩。
さて下山再開と歩きだして直ぐ、避難小屋が見えるではないか。
ここで休めばよかったと後悔しながら小屋スルー。
徐々にブナが広がってっきます。
追分を過ぎるとクセ穴大森林の看板。なるほど見事なブナ林です。
ブナの幹と緑を堪能し、七つ滝を遠目に見て、植生がブナから杉に変わると
程なく、小浜の茶屋跡にもどりました。後はノンビリ渓谷脇を戻ります。

登山口に戻ると、自転車と車が一台増えてました。平日だとこんなもんかな?

念願のヒメサユリも見られて、滝とそれなりの山頂からの眺めも良かったし
満足の山行でした。
時間的にまだ余裕があるので、次回は、仙人が岩屋と七つ滝も周りたいと
思いました。

最後に情報をくださったpg77さん、kimberliteさん、先週太平山で会った
庄内の方、改めて有難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人

コメント

こんにちは
お写真の障子ヶ岳と以東岳は赤見堂岳と障子ヶ岳。
朝日のお写真が以東岳です。
綺麗なお写真ですね(#^.^#)
2017/7/7 14:19
Re: こんにちは
yellstrummerさん
ありがとうございます。

山頂の同定盤を見て同定したのですが、
知ったかぶりを露呈してしまいました。
早速修正します。
2017/7/7 15:55
ヒメサユリ
todohLX さん、こんばんは。
ヒメサユリに会いに行きましたか。
我が家の庭にもありますが・・・もうとっくに終わっています。
やはり自然で見るのが一番ですね。

なんか、このコース・・・
確かに、太平山の野田コースに似ていますね。
途中の沢の具合とか・・・
植性も似ている感じがします。


滝も流れも急登も・・・
そして眺めも・・・
良い山でしたね。
ご苦労さまでした。


追伸
私は当分、山はお休みになりました。
山の日までには忌明となるでしょう・・・
2017/7/7 21:46
残念です。
750RSさん
御母堂様でしょうか、ざんねんです。
お悔やみ申し上げます。

これからは天から750さんの山行を見守ってくれることでしょう。

実は今さっき父が救急搬送されて病院から戻ってきたところです。
幸い大事は無かったのですが、だいぶ弱ってきたなと感じました。

自宅にヒメサユリがあるんですね。あの気品はどこで咲いても美しいと思います。
一度750ガーデンを見てみたいものです。
2017/7/8 0:50
楽しい2日間でしたね
こんばんは。
ヒメサユリに会えて、本当によかったです。
中尾根を登りきって稜線に出て目にする
絶景の素晴らしさは歩いた人にしかわかりません。
梅花藻も見て、目的を達成された様子に嬉しく思います。
ようこそ庄内へ。
お疲れさまでした。
2017/7/7 22:39
Re: 楽しい2日間でしたね
pg77さん
コメント並びに情報ありがとうございます。
お陰様で、無事会うことができました。

庄内って鳥海山も月山も朝日も近くて、滝もいっぱいあって
いいところですね。いつかは十二滝も行ってみたいと思ってます。

今後も情報、よろしくお願いします。
2017/7/8 0:55
憧れのヒメサユリ
ヒメサユリ、きれいですよね〜
あのピンク色がなんともたまらない
私も同じ日に大朝日岳に行きまして、ヒメサユリ初ゲットしました
今度は、ニッコウキスゲとのツーショットを狙っています
2017/7/9 16:09
Re: 憧れのヒメサユリ
seigenさん
コメントありがとうございます。

レコ拝見させていただきました。
やはりちゃんと見るなら朝日や飯豊ですね。数も違うし色も濃いような気がします。
ただ、若輩者の自分には荷が重いかな〜と躊躇してしまい、一番お手軽に見られそうな
摩耶山をチョイスしました。
一応見られたのでそれなりの満足感はありますが、一方で物足りなさを感じてるのも事実。
来年は、障子ヶ岳だ〜。と心に緩く誓いました。
2017/7/9 21:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら