記録ID: 1184710
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金峰山 大弛峠からのピストン
2017年07月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:14
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 544m
- 下り
- 527m
コースタイム
天候 | 雨のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
悪天候の為まだまだ空きありでした。 林道で鹿に遭遇しました。鹿飛び出し注意です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
朝7時まで雨が降り止まず、所々ぬかるみはありましたが、歩きやすく整備されているので問題無し。 コース明瞭で、危険箇所も特に無し。 |
その他周辺情報 | はやぶさ温泉に立ち寄り 源泉掛け流し600円 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:728人
mt-chicaさん、初めまして。
金峰山は懐かしいので、レコ拝見させて頂きました。
五丈石の写真見て「ん?あれ?」って思ったことが・・・
真下にある鳥居が小さくなった?
形も少し違うぞ、ってね。
雨上がってよかったですね。
富士山も見れて、これもよかったです。
楽しい山行続けて下さい。
お暇な時にレコ覗いてください。
2013年10月に登っていますらか。
toradoshiさん、初めまして。
コメント有難うございます。
2013年のレコ拝見させて頂きました。滋賀から登山口までの方が大変そうですね。
私は2015年から登り始めたので、それ以前のことは分かりませんが、五丈岩の下の鳥居は昨年とは変わってなかったと思います。
金峰山は、昨年瑞牆山荘から登ったことがあり、2回目でしたが、いつも大人気ですね。
次回はまた、違うルートでトライしようと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する